2004年08月31日

おすすめその6 ホーカーズ(田町)

カレー炒飯ホーカーズ

港区芝浦3-14-19携帯地図

Tel:03-3456-1755

予算:600〜1000円
味 :★★★☆
辛さ:★★☆
量 :★★☆


シンガポール名物といったらあなたは何を思い浮かべますか? マーライオン? ドリアンなどの果物? それらも間違いなく名物だけど、僕が推したいのは屋台。現地で言うところのホーカーズだ。このお店の名前も、ここから来ている。

シンガポールは人口300万人の小国だけど中華系、マレー系、インド系など多様な種族が住む。このお店もそんな多様さを意識しているらしい。インド風やタイ風、さらに中華風のカレー炒飯などバラエティに富んでいるうえ、どれもこなれた味に仕上げてある。しかも、店名に違わず手頃な料金を実現しているのがありがたい。

芝浦側はおじさん向けのお店が多いけれど、ここの雰囲気は女性も入りやすい。ランチタイムは男女を問わず行列ができるほど混雑するのもうなずける。続きを読む


posted by たあぼう at 12:33 | Comment(12) | TrackBack(6) | 〃(品川/田町/お台場)

2004年08月30日

おすすめその5 かれーの店うどん(五反田)

夏の夜カレーかれーの店うどん

品川区西五反田2-31-5携帯地図

Tel:03-5434-2308

予算:650〜1000円
味 :★★★☆
辛さ:★★★☆
量 :★★★


カレー屋さんなのに、うどん。何とも珍妙な名前は、甥っ子の意見を採用して付けたからだそうだ。店内はカウンターだけで、そんなに内装に凝っているわけでもない。なのに僕が訪れたランチタイムは、客の7割が女性だった。五反田という場所柄なのか、それとも「dancyu」などグルメ雑誌に敏感な女性が多いのか…。いきなり懐の広さを感じさせられた。

ソースは大きく2種類あるが、店主のオススメはスープ状の「すーぷかれー」。僕は夏の夜限定の「夏の夜カレー」を頼んでみた。なすやピーマン、トマトが溶け込んだスープ状のカレーがやってくる。バジルがたくさん浮いている。一口すすると、なかなか辛い。だけど野菜の味もしっかりとわかる範囲に抑えてあるから、なかなか旨い。

辛いのが苦手な僕だけに、一気に、とはいかなかったけれど食べやすいスープカレーだった。ちょいと不思議だったのは、夏の夜限定のはずなのに、週4日は昼間に食べられてしまうこと。うーむ。続きを読む
posted by たあぼう at 21:55 | Comment(12) | TrackBack(11) | 品川区

2004年08月29日

おすすめその4 クンビラ(恵比寿)

クンビラ

渋谷区恵比寿南1-9-11携帯地図

Tel:03-3719-6115

予算:4000〜5000円(夜)
味 :★★★★
辛さ:★★★
量 :★★★☆


金比羅(こんぴら)を名前に冠したネパール料理店。恵比寿という場所柄か、なかなかお洒落な内装だ。

ここはコース料理が充実している。2700円から5000円まで、7〜8種類もある。中庸のクンビラコース(3700円)を頼んでみた。モモやチキンカライ、クンビラロール(ベトナム料理の生春巻きに似ている)など5〜6品に、2人で2種類のカレーとデザートがつく。一品一品の量は控えめだけれど、さすがに食べでがあった。

日本人の味覚に配慮しているらしく、全般に上品な味付け。食べやすい。でも味付けや香辛料のメリハリは十分にある。特に羊肉を使う料理が美味しい。かむたびに肉汁が溢れてきて心地よい。羊肉らしい香りも巧く引き出してくれている。

カレーはひよこ豆とジャガイモ、ほうれん草の2種を頼んでみた。どちらも基本に忠実な作り方をしているらしく、素直に美味しかった。満足度は高い。

欠点を挙げるとすれば、ちょいと高めの料金か。特にアルコール類。ネパールならではのものが充実しているから仕方ない面もあるけれど。初めての方は、まずランチを試してみるといいかもしれない。昔と変わりなければ、ランチは良心的な値段(900円前後〜)のはずだから。続きを読む
posted by たあぼう at 00:00 | Comment(5) | TrackBack(2) | 〃(広尾/恵比寿/代官山)

2004年08月28日

おすすめその3 ベンガルカフェ(東池袋・雑司ヶ谷)

ベンガル・タリベンガルカフェ

豊島区南池袋3-24-17携帯地図

Tel:03-3971-8677

予算:1500〜2500円(夜)
味 :★★★★
辛さ:★★★
量 :★★★☆


池袋の東通りをひたすら都電の雑司ヶ谷近くまで歩いていくとあるお店。酷い立地だけれど、常連にこよなく愛されているベンガル料理店だ。

夜の部はやはり「ベンガル・タリ」(2415円)を注文したい。3種類のおまかせカレーとライス、ミニナン、サラダ、デザート、チャイがセットになっている。今回はマトンとひよこ豆、海老と野菜、ダルとゴーヤというバリエーション豊かな3種類が出てきた。

食べてみるとどれも美味しい。マトンの味や香りがしっかり出ていたし、野菜も爽やかな辛さが心地よい。でも僕の一押しはダルとゴーヤ。ゴーヤの苦みとコリアンダーの独特の風味のハーモニーが絶妙だったのだ。チャイやデザートのできもよく、これで2500円しないのはお得感が強い。

ご主人は肉の脂身を増やしたり、コリアンダーの量を調整してくれたりと、客の好みに応じてきめ細かな調整もしてくれる。常連になりたいと思わせる店だ。
続きを読む
posted by たあぼう at 22:30 | Comment(13) | TrackBack(5) | 豊島区(池袋)

2004年08月27日

おすすめその2 シェリーハウス(目白)

シェリーハウス外観Shelly House(シェリーハウス)

豊島区目白2-25-11携帯地図

Tel:03-3985-6048

予算:900〜1000円
味 :★★★★
辛さ:★★〜★★★★
量 :★★★


カレー好き泣かせの場所の一つが目白。マダムにはカレーは用がないのか、カレーを得意とする店がほとんどない。そんな中、貴重なお店がここ、シェリーハウス。目白通りから川村学園の間の道を池袋方面に入っていくとある。外観はちょっとおしゃれな喫茶店という感じだ。

でも、カレーはすごい。例えば、インド風から口のカシミールチキンカレー。香り豊かで爽快な辛さがありながらコクもたっぷりある。ルーに特製のブイヨンを加えているからだ。本来のインドカレーとは違う、日本人ならではのひと工夫のおかげで、この味ができている。

鶏肉、じゃがいも、にんじん、ブロッコリーなどで構成される具も秀逸。ルーの味が染みこみながらも、素材の味もしっかりと主張している。一つ一つの素材の良さと丁寧な調理をしていることがよく分かる。続きを読む
posted by たあぼう at 11:59 | Comment(7) | TrackBack(2) | 〃(目白/大塚/駒込ほか)

2004年08月26日

おすすめその1 ビストロカレーエピス(高田馬場)

宮崎産日南鶏のもも肉 油淋鶏カレー注:残念ながら2005年3月11日をもって閉店しました。

ビストロカレー エピス(EPICE)

新宿区高田馬場2-12-5

Tel:03-3209-2155

予算:850円くらい
味 :★★★★
辛さ:☆
量 :★★★〜★★★★

高田馬場駅から歩くこと数分。早稲田通りから路地に入ったところに小洒落たカフェ風のカレー屋さんが見えてくる。それが「ビストロカレー エピス」。ブルーノート東京で腕をふるっていた宇部さんが独立して開いたお店だ。僕は2003年10月に初めて訪れてから、10回以上食べに行っている。

カレーは和牛頬肉や、野菜などトッピングにより何種類かある。14時間じっくりと煮込んでいるというルーを一口味わう。口の中にふっと繊細な風味が漂う。味わいも深い。これは参った。

欧風と銘を打ってはいるけれど、ボンディ系のような甘みがあるわけじゃない。さりとて、辛さを売りにしているわけでもない。だから、味のアクセントはほとんどない。それなのに、このカレーは文句なしに美味しい。

味になれてきたら、テーブルに備え付けの自家製ガラムマサラをルーに振りかけてみたい。一段と香りが増し、さらに美味しく感じられる。

この味を実現しながら、メニューはすべて1000円以下。頭が下がる。続きを読む
posted by たあぼう at 22:58 | Comment(9) | TrackBack(4) | 〃(高田馬場/早稲田)

携帯版の拙ブログを読んでいるのはこんな方々

携帯のページビュー(うごくひと2)ユーザーローカル社の「うごくひと2」による2009年5月の解析結果です。「このブログは携帯電話からどのくらい読まれているの?」と興味を持ってくださった方の参考になれば幸いです。

携帯の読者属性(うごくひと2の推定)うごくひと2が興味深いのは、各サイトの男女比や世代別を推定してくれることです。男女、世代などの情報を抜いているわけではなく、各サイトの傾向を統計的に処理しているとのことです。

■■主な指標
●月間ページビュー
3万5247PV(1日平均1137PV)

●1日当たりの平均ユニーク・ユーザー
311

●男女比(推定)
男性51%、女性49%

●世代別(推定)
20代40%、10代29.3%、30代16.8%、40代12.5%、50代以上1.4%
posted by たあぼう at 03:01 | 余談・雑談ほか

拙ブログを読んでいるのはこんな方々

パソコン版のページビュー(Google Analytics)グーグルの「Google Analytics」による2009年5月の解析結果です。「このブログはどのくらい読まれているの?」と興味を持ってくださった方の参考になれば幸いです。

ページビューの指標は各社各様で、拙ブログの運営元であるシーサーの数値とグーグルの数値も一致しません。IT系の方の間では一般にGoogle Analyticsの信頼性が高いようなので、これを表示しておきます。

Google Analyticsはパソコン版にしか対応していないようなので、携帯電話版については別途こちらをご参照ください。

■■主な指標
●月間ページビュー
18万4190PV(1日平均5942PV)

※Google Analytics利用者の月間平均:1万3368PV

●月間ユニーク・ユーザー
2万5443人

●利用ブラウザー
Internet Explorer 72.5%、Firefox 14.8%、Safari 8.3%、Chrome 2.5%、Opera 1.4%

●新規/リピーター比率
新規42.4%/リピーター57.6%
タグ:ブログ 属性
posted by たあぼう at 03:00 | 余談・雑談ほか

カレー屋さん651〜700

トトカッフェ(平和台)

家帝 YETI(方南町)

魔女のカレー(仙川)

Farmer's Cafe(明治神宮前・表参道)

オレンジスプーン(泉岳寺・白金高輪)

ミラン(東高円寺)

AGARY(広尾)

華麗工房AIAI(千歳烏山)

アンティロミィ(中目黒)

カフェラグラス(小平)

CITA・CITA(東京・二重橋前・大手町)

珈琲屋マロコ(府中)

カリヒオ(幡ヶ谷)

HERBE(中野新橋)

ブラッセリー チェンナイ(赤坂・溜池山王・国会議事堂前)

10ZEN(品川)

フリーモント カレー&デリ(東新宿)

タージキッチン(田町・三田)

椿屋珈琲店(銀座・新橋)

ラージマハール渋谷店(渋谷)

タスヤード(北参道)

マナカマナ2号店(西馬込)

ゴーヴィンダズ(中野)

EPICE CAFE(池袋)

このむ 仙台坂下(麻布十番)

魔女のスプーン(西巣鴨)

Lau-Lau(麻布十番)

伝心望(三軒茶屋)

ナーガルジュナ(若松河田)

ムガルキッチン(国領)

小川軒カフェ(新橋)

MOKUBAZA(北参道・国立競技場・千駄ヶ谷)

MOVE CAFE(新宿三丁目)

根津の谷(根津)

長寿庵(茅場町)

カレー&カフェ猫背(自由が丘)

HINATA-YA(神保町・新御茶ノ水)

クルデヴ(大森・大森海岸)

カリーニ(赤坂)

ラスナ(東武練馬)

ラ・ロンジェヴィテ(白金台)

タージパレス(ときわ台)

HENRY GOOD SEVEN(東京・大手町・二重橋前)

KAGURAZAKA KISAKUTEI(飯田橋)

ヒマール(中板橋)

コチン ニヴァース(西新宿五丁目)

シカール(木場)

GARLIC FOOD MARKET(門前仲町)

アールティ(秋葉原・岩本町)

レストランよねむら(銀座)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:32 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん601〜650

モンタンベール(恵比寿)

ロッキー(中野坂上)

インド・ワラ(東京)

サムロー(麻布十番)

リトルスパイス(吉祥寺)

サリー(錦糸町)

煉瓦亭(銀座・銀座一丁目)

いんでぃ庵(国立)

GreSto(神保町・小川町・新御茶ノ水)

セブンズハウス(神保町)

東京らっきょブラザーズ(早稲田)

万定フルーツパーラー(東大前・本郷三丁目)

ケララの風(大森)

Dozen Roses(宝町・京橋)

ネパールキッチン(渋谷・恵比寿)

奥芝商店(八王子)

スワガツ(西大島・亀戸)

naturaltea cafe(護国寺)

SANTY(南阿佐ヶ谷)

掌(明治神宮前・原宿)

レストラン サカキ(宝町・京橋)

デヴィフュージョン(六本木一丁目)

aunt MIMI(目黒)

わかば(笹塚・代田橋)

カフェ フルーク(神保町)

ニュー・タージ・マハル(ひばりヶ丘)

カフェギャラリー縁(秋津・新秋津)

DAIBA KITCEN(お台場海浜公園・東京テレポート)

Cafe Montana(吉祥寺)

厳選洋食さくらい(上野広小路・上野御徒町・御徒町)

Cafe de MoMo(牛込柳町・曙橋)

MARU(東村山)

Ushi Kushi(麻布十番)

グリルマッシュ(恵比寿)

ニュー高円寺インディア(高円寺)

CAFE YELLOW(池袋)

フィヨルド(六本木・麻布十番)

BAR Village Wood(新橋・内幸町)

cafe SINGAPURA(六本木・麻布十番)

Indian Oven(中野富士見町)

喫茶すずらん(国会議事堂前・霞ケ関・虎ノ門)

ナン(千川・小竹向原)

サフラン(九段下・神保町)

ア・ヴォートル・サンテ・エンドー(東銀座)

Do-Mo(水天宮前・人形町・茅場町)

シターラ・グローブ(新宿・新宿三丁目)

津つ井(溜池山王・赤坂・六本木一丁目)

バリ カフェ プトゥリ(六本木)

元酒屋(新橋・銀座)

シリ・バラジ(中目黒)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:31 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん551〜600

ジョリーカフェ+Wan(清澄白河)

メハマン(住吉・東陽町)

イートモアグリーンズ(麻布十番)

カシミール(小岩)

ヴィオレッタ(新小岩)

モエナモティ(不動前)

シャンティイ(虎ノ門・神谷町)

民風 〜ming-pooh〜(氷川台)

アヒリヤ(代々木)

Five Star Cafe 五星鶏飯(中目黒)

プリヤ(広尾)

ミラーン(お花茶屋)

Wine Bar nobu(池袋)

レストラン大越(白金高輪)

cresson(亀戸)

ヴェルトワール(新高円寺・東高円寺)

グレートタンドール(池袋・要町)

INDRA(八王子・京王八王子)

Tikka & Biryani(品川)

インドネシアラヤ(新橋・内幸町・御成門)

シャゴリカ小川町店(小川町・新御茶ノ水)

ポカラ(大井町)

ロビンソンクルーソーカレーハウス(北品川)

大越(麻布十番)

デニズ(高田馬場)

curva(有楽町・日比谷)

パリバル(三軒茶屋)

マントラ(上野・上野御徒町・上野広小路)

インド式チャオカリー(目黒)

グルン(平井)

タマリンド(竹橋・小川町・神保町)

でら打ち(旗の台)

ぐずぐず(明大前)

ティアール(恵比寿)

シッダールタ(大岡山)

グレイトカルカッタ(赤羽)

パトワール(吉祥寺)

インディアン(蓮沼)

ジジセラーノ(自由が丘)

サングリア(二重橋前)

迎茶(奥沢)

森のギャラリーカフェ(布田・つつじヶ丘)

燕楽(御成門・大門)

スラッシュカフェ(白金台)

勝鬨亭(勝どき)

サプナ(地下鉄成増・成増)

cafe de 伊万里(吉祥寺)

TAPiR(新大久保・大久保)

ニルヴァーナ ニューヨーク(六本木・乃木坂)

レストラン吾妻(本所吾妻橋)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:30 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん501〜550

松阪(赤坂見附・赤坂)

KRISTON(豊洲)

ダ・カーポ(五反田)

ヤーマ・カーマ(雪が谷大塚)

リトルインディア(四ツ谷)

おまかせ亭(渋谷)

ヘキサゴンカフェ(恵比寿)

シターラ アグニ(銀座一丁目・銀座)

DICE(笹塚)

喫茶・夏への扉(青梅)

ネパールキッチン(拝島)

アクアヴィーノ(広尾)

KUON(飯田橋)

キイトス茶房(牛込神楽坂)

GINZA kansei(銀座)

ムンバイ神楽坂店(飯田橋)

びるまの竪琴(恵比寿・広尾)

カフェ・マルディ(東北沢・駒場東大前・池ノ上)

アクアティック(溜池山王)

ディップマハル(四谷三丁目)

カフェブレラ(銀座一丁目)

葡萄舎(神田・新日本橋)

COCONGO(原宿・明治神宮前)

mama's M(代官山・恵比寿)

TOUMAI(高尾・狭間)

BASEL豊田店(豊田)

ラッフルズテラス(銀座一丁目・銀座)

カリーシュダ(茅場町・八丁堀)

セイロン・イン(中目黒)

サンガム(日野)

caffe Gino(田園調布)

楸(銀座・東銀座)

茶茶(狛江)

Curry 草枕(新宿三丁目)

パオ・キャラバンサライ(東中野)

タフィア(六本木・広尾・表参道)

BOMBAY CLUB(新橋・汐留)

焼肉ジャンボ白金(白金高輪)

cafe de 映水庵(両国・森下)

SAI MARKET(小竹向原)

ギャラリーカフェバー縁縁(麻布十番)

ARARA-KARARA(早稲田)

ムット(新宿西口・西新宿)

如月桃花(池袋・東池袋)

cafe RED BOOK(中目黒)

ほろほろ(六本木一丁目)

KARMA(学芸大学)

cafe despacio(多摩川)

若鯱家(品川シーサイド)

サルダーラ(武蔵小山・戸越銀座)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:29 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん451〜500

ガネーシャ ガル(小川町・神保町・新御茶ノ水)

すあげ(代官山)

TOKYO CIRCUS CAFE(三田・田町)

からかうあ(牛込神楽坂)

デリーダルバール(南砂町)

シャヒダワット(小川町・新御茶ノ水)

プアハウス(江古田)

ゲウチャイ(目黒)

ルースター(三軒茶屋)

赤坂みんみん(乃木坂・青山一丁目)

MOMO CURRY(吉祥寺)

Cali Cari(東銀座・築地市場)

ドッグカフェWITH(新宿御苑前・新宿三丁目)

シャンティ(八王子・京王八王子)

バニュルス(銀座一丁目)

喫茶ルオー(本郷三丁目・東大前)

ライラ(三田・田町)

カレーハウス1/2(木場)

ぱんぷきん(仙川)

フェリスフー(荻窪)

ラージャ神谷町店(神谷町・御成門)

EDOYA(麻布十番)

さくらんぼ(柴崎)

LUCY(駒場東大前)

ヴェトナム・アリス(新宿)

JAZZ KEIRIN(下高井戸)

マシバシイネツルカモ(松陰神社前)

LOOP cafe(葛西)

アサノ(町田)

Bar GRAPPA DI BASSANO(池尻大橋)

Mahina(天王洲アイル)

すぷーん(西国分寺)

フルバリ(南千住・京成関屋・牛田)

さぼうる2(神保町)

SHIBA(板橋・新板橋・下板橋)

チャナ(若林・西太子堂)

アンジュナ(高幡不動)

ナイアガラ(祐天寺)

香妃園(六本木)

チュングエン・ダイニング(乃木坂・六本木)

ネイチャーパワー(東日本橋・馬喰町・浅草橋)

アルー(堀切菖蒲園)

AOTSUBAKI(目黒)

Raj(東京・大手町)

東京カレーラボ(赤羽橋・神谷町・御成門)

炭火焼鳥たかはし(五反田・大崎広小路)

202マーケット(笹塚)

camp(代々木)

Restaurant TAKE(代々木公園・代々木八幡)

シーズンズ・ビストロ(江戸川橋)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:28 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん401〜450

クロープクルア(浅草)

カレーのモコモコ(町田)

めぐろ三ツ星食堂(目黒)

DERORI(渋谷)

夢やぐら(浜町)

ニルワナム(神谷町)

薫炭(白金高輪)

ガンジー(都庁前・新宿)

アルカード(十条・東十条)

京橋モルチェ(京橋)

マドラスキッチン(笹塚)

シャネ パンジャブ(練馬)

キャセロール(用賀)

TORISEN(青山一丁目・乃木坂)

ナン1号店(鬼子母神前・目白)

パルフェタムール(茅場町・八丁堀)

Syukur(自由が丘)

ガロンダ目黒店(目黒)

デリー(八丁堀・茅場町)

インディラ(西台)

サウェーラ(桜新町)

Sync(学芸大学)

アジアンソウル(三軒茶屋・西太子堂)

ドンキー(都立大学)

SOI7(中目黒)

神田まつや(淡路町・小川町・神田)

STYLE'S GOOD FOOD SERVICE(御茶ノ水・神保町)

グリルスイス(銀座・銀座一丁目)

銀座古川(銀座)

青山カレー倶楽部(渋谷・表参道)

香鈴亭(国立)

B.cafe(広尾)

ストーン(浅草橋)

BLISS(蔵前)

ビレッジ(町屋・町屋駅前)

クヌーギーズ(青山一丁目)

MOJA MOJA(大塚・大塚駅前)

ムンタージ(三鷹)

リズカレー東京(虎ノ門)

きんもち(初台・都庁前・西新宿五丁目)

サイのツノ(東小金井)

神茶屋(白金台)

PANAS(国分寺)

カイバル(銀座一丁目・宝町)

京橋屋カレー(京橋・銀座一丁目)

マーダル(目黒)

カシュク(麻布十番)

奈央屋(西八王子)

3丁目のカレー屋さん(宝町・京橋)

あちゃ(立川)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:27 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん351〜400

英国風カレー シーサー(中野)

RAJA(参宮橋)

らいん(三越前)

シャンティ(御徒町)

鴻(神保町)

マハラジャ(後楽園・春日)

細打うどん 竹や(御茶ノ水)

ロイヤルカリー(高田馬場)

とんがらし(三軒茶屋)

魚菜まほらま(大手町・東京)

加真呂(東陽町)

海南鶏飯(水道橋)

東印度カレー商会(不動前)

cafe UBUD(大崎)

アキバ海岸(秋葉原・末広町)

三好弥(新大塚)

オリーブ(麻布十番・赤羽橋・神谷町)

麺屋 空海(渋谷)

嘉多蔵(市ヶ谷)

ふらわーな(麻布十番・赤羽橋・神谷町)

Per Bene(白金高輪)

マンゴツリー東京(東京・二重橋前)

CYCLO(六本木)

煙時(銀座)

じのもん家(茅場町・八丁堀)

チャヤ マクロビオティックス レストラン(新宿三丁目)

レストラン ポールスター(東京・大手町)

シェ・ダイゴ(飯田橋・九段下)

ロイヤルコペンハーゲンティーラウンジ(新宿三丁目)

萬吉禎(下赤塚・西高島平)

Bowl Magic(恵比寿)

セデルハナ(目黒)

DELFINO(五反田・大崎広小路)

カラーズオブインディア(六本木一丁目・麻布十番)

ブカラ(六本木一丁目・麻布十番)

コンコンブル(渋谷)

CAFE LIFE(麻布十番)

オリオン食堂2(東長崎)

トップスTBS店(赤坂・赤坂見附)

ジンナー(三田・田町)

バロッサ(向原・東池袋)

HERBICE(赤羽)

ブルーポイント(白金台)

テトゥリア(学習院下・面影橋)

れすとらんABC(池袋)

シターラ・ダイナー(品川)

ぢゃぶ屋(恵比寿)

アショカ(有楽町・銀座・銀座一丁目)

南印度ダイニング(中野・新井薬師前)

小川軒(代官山)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:26 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん301〜350

インデアンカレー(東京)

ア・ビアント(品川)

茶語(新宿)

喜楽(麹町・半蔵門)

シャプラ(麹町)

芳味亭(人形町)

ナワブ(湯島)

ターリー屋(西新宿)

べねぜら(水天宮前)

バビロン(麹町)

レストランピッコロ(半蔵門)

金子伽哩かれー王国(五反田・大崎広小路)

新世界菜館(神保町)

吉葉(銀座・日比谷)

ナマステカトマンズ(池袋・北池袋)

麻布ハティー(麻布十番)

タイチャラーン(東新宿)

きりん屋(麻布十番)

グリル満天星(麻布十番)

カフェフーケ渋谷店(渋谷)

スーリヤ(麻布十番・赤羽橋・神谷町)

coffee praha(代々木上原)

カリガリ(渋谷)

オリガミ(溜池山王・国会議事堂前)

玄氣カレー(新橋)

ボン・ナペティ(三田)

Dining Bar 313(目黒)

ラクシュミー(目黒)

フリッツ(赤坂見附・永田町)

TANDOOR(目黒)

サムラート(広尾・六本木・乃木坂)

アッチャ(町田)

白河そば(牛込柳町)

アンナプルナ(西小山)

メナムのほとり(神保町)

ポワヴリエ(表参道・明治神宮前)

スルタン(根津)

Peach Pie(白金高輪)

インドール(白金高輪)

レッサム フィリリ(泉岳寺)

ラミヤータ(大井町)

カレー屋晴之日(渋谷)

INDIAN CHAIHOUSE(武蔵小山)

TERAS(恵比寿)

ケララ バワン(練馬)

トゥクトゥク(目黒)

キッチンれん(六本木)

こんぴら茶屋(目黒)

アッサム(飯田橋)

a Cave(麻布十番)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:25 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん251〜300

楠公レストラン(二重橋前・日比谷・有楽町)

キャラメルカフェ(高輪台・白金台)

YOSHIMI(池袋)

カラチ(新宿西口)

ミュン本郷店(本郷三丁目)

M's COM(千駄木・日暮里・西日暮里)

元気(青山一丁目・外苑前)

茶房 武蔵野文庫(吉祥寺)

パティスリーマーブ(若松河田)

ハリドワール(銀座・東銀座)

ルソイ(目黒)

ソルティモード(恵比寿・代官山)

ライオンシェア(南新宿・代々木)

甚六亭(池袋・雑司ヶ谷・東池袋)

七つ森(新高円寺)

カレーと紅茶の店チャイ(西ヶ原・上中里・駒込)

麻布亭LINO(広尾・白金高輪)

ウィッチ(新中野)

ミンガラバー(高田馬場)

プアンタイ(新大久保)

英国風カレーICHIRO(新富町・築地)

ガネーシャ(大手町)

サクティ(大森)

ヒュッテマンクス(代々木・南新宿)

すぱいす(荻窪)

夢屋(浅草)

酒菜亭(渋谷・神泉)

バスモティ(錦糸町)

Y's cafe(西荻窪)

おぴっぴ(下赤塚・地下鉄赤塚)

カラカッタ(中目黒)

新東記(恵比寿)

松栄亭(淡路町・小川町・新御茶ノ水)

Mazic Empire(新宿西口・大久保・西新宿)

カリフェ(岩本町)

ミレイ(蒲田)

ダージリン虎ノ門店(虎ノ門・内幸町)

かれー麺 実之和(高田馬場)

SPICE HEAVEN(初台・都庁前)

ブッダ(池袋)

マハラシ(半蔵門・麹町)

shugyok(二子玉川)

新宿ボンベイ(新宿)

レストラン紅花別館(日本橋・三越前)

ムルギー(渋谷・神泉)

ジャイヒンド(秋葉原)

ガネー舎(新橋・御成門)

元祖日の丸軒(新代田)

プティフ(本郷三丁目)

資生堂パーラー(新橋・銀座・東銀座)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:24 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん201〜250

BOWLS cafe(新宿三丁目・新宿御苑前)

スパイスピエロ(銀座一丁目)

虎杖(築地・築地市場)

ピキヌー(駒沢大学)

サフラン(池袋)

カレー屋えすと(東銀座・新富町)

MANDARA(渋谷)

キュイボンヌ(茅場町)

たいめいけん(日本橋)

フォンベト(新宿西口)

スパイスマジック カルカッタ(西葛西)

大地之木(高田馬場)

日比谷松本楼(霞ヶ関・日比谷)

インドのライオン(王子)

キャフェ水野(護国寺・鬼子母神前)

ロイスカフェ(銀座)

炉○樂(半蔵門)

カレー食堂ゆめや(下北沢)

ナマスカ茗荷谷店(茗荷谷)

カリーシェフ伝説(人形町)

地雷也(新橋・内幸町)

ゴッホ(池ノ上)

アオザイ(赤坂)

樹の花(東銀座)

CAFE SEE MORE GLASS(明治神宮前・原宿)

宇田川カフェ(渋谷)

maya(目黒)

ガンダーラ(銀座)

なか(小伝馬町・馬喰町・馬喰横山)

茄子おやじ(下北沢)

サンライン(泉岳寺・白金高輪)

蕎楽亭(飯田橋・牛込神楽坂・神楽坂)

ALOHA GUMBO(神保町・水道橋)

くぐつ草(吉祥寺)

味千ラーメン池袋店(池袋)

キャンディストリート目黒店(目黒)

ラ・ソース古賀(東銀座・銀座)

シターラ(表参道)

パペラ(中野)

YAMITUKIカリー(面影橋・高田馬場・早稲田)

スパイスキッチン モティ(曙橋)

変竹林(代々木八幡・代々木公園)

Fu-HiRo(江戸川橋)

リトルアジア(赤坂・溜池山王)

ホットスプーン(五反田)

嶮暮帰(六本木・広尾・乃木坂)

カフェドジャパン 和楽(田端・尾久・小台)

E24U(代官山)

ゆうばーる(代々木上原)

ナマステ(三ノ輪橋・三ノ輪)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:23 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん151〜200

drole(渋谷・原宿・明治神宮前)

デヴィ コーナー(品川・泉岳寺)

たんどーる(沼袋)

マサラキッチン(浜松町・大門)

シディーク(日暮里・西日暮里)

レストランピノ(駒込)

二代目帝都軒(大塚・巣鴨新田)

ムガール・マハール(神保町・水道橋)

ペチャラット(大崎)

合鴨三昧かもん(渋谷・神泉)

Rojak(表参道)

ブラッセリー給食当番(新御徒町)

サカエヤ(新御徒町・仲御徒町)

DURGA(高田馬場)

青山からす亭(麹町・半蔵門)

スマトラカレー共栄堂(神保町)

HARE GINZA(銀座)

カーナ・ピーナ(祐天寺)

王ろじ(新宿三丁目・新宿)

ガンジー(新宿三丁目・新宿)

角屋(市ヶ谷・麹町)

枝(神保町)

レストラン七條(神保町)

やきやきや(神保町)

カフェ・ラ・カンパネラ(千駄木)

喫茶エデン(新御茶ノ水)

カフェテラス古瀬戸(神保町)

マンダラ(神保町)

金魚カフェ(代々木)

スワタントラ(新桜台・江古田)

キッチンホワイト(上板橋)

北京亭(水道橋・神保町)

アンバル・カフェ(神保町)

カンボジア(高田馬場)

オーベルジーヌ(四谷三丁目)

スワガット(江古田)

モティ(赤坂見附・永田町)

じゃがいも(四谷三丁目)

ザ・タージ(赤坂見附・永田町)

KA・KU・RA(中目黒)

M's Curry(笹塚)

ぴーまん(新宿御苑前)

チャカティカ(三軒茶屋)

香辛酒房ぱれっと(恵比寿)

印度風カリーライス(新日本橋・三越前)

コクリコ(護国寺)

カレー屋丁字(井荻)

EAST DINER(三軒茶屋)

印度カレー中栄(築地市場)

HUGE(西荻窪)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:22 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん101〜150

カフェ サンポルタ(早稲田)

サイゴンレストラン(池袋)

ザイカ(雑色)

茶豆(笹塚)

マ(春日・白山)

そばや吉祥庵(目白)

カーマ(神保町)

CURRY BAR GAKU(北千住)

マレーチャン(池袋)

カンティプール(渋谷)

Deux et neuf cafe(渋谷)

イエローカンパニー(恵比寿)

Hong Hu Lotus Roots(外苑前)

カフェ・ファーリ(表参道・外苑前)

カリー・バー ヘンドリクス(千駄ヶ谷・国立競技場)

ショナルバングラ(赤羽橋・芝公園)

たけちゃんにぼしラーメン(南新宿・代々木)

ローカル・インディア(恵比寿)

cure maid cafe(末広町・秋葉原)

Riz Cafe(原宿・明治神宮前)

ハムザ(大久保・西武新宿・新宿西口)

いんでいら(渋谷)

Caffe di FESTA(三越前)

カレーハウス チリチリ(渋谷)

カフェハイチ(新宿)

トランジットカフェ(恵比寿)

マサラ屋(四ツ谷)

Kouenji India(高円寺)

まめ蔵(吉祥寺)

プーさん(武蔵小金井)

カルマ(中野)

カレー屋Nagafuchi(御成門・神谷町)

トマト(荻窪)

モンスナック(新宿・新宿三丁目)

ペルソナ(神保町)

ルー・ド・メール(神田)

CHANGE(神谷町)

シャリマール(御茶ノ水)

ピッキーヌ(阿佐ヶ谷)

メルヴェイユ(東中野・落合)

レストランあづま(銀座)

チョウタリ(麹町・半蔵門)

ニューデリー(池袋)

アーグラー(上野・御徒町)

レストラン香味屋(入谷・鶯谷)

ガヴィアル(神田)

六億茶荘(恵比寿)

近どう(月島)

ラージプート(高田馬場)

TAAL(駒込)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:21 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん51〜100

うどん小石川(三田)

雀荘インペリアル(神保町)

ビンディ(表参道・広尾・六本木)

薬膳カレーじねんじょ白山店(白山・本駒込)

割烹しまだ(表参道)

グルガオン(銀座一丁目)

マジックスパイス下北沢店(下北沢)

元祖 櫓(神保町)

メーヤウ(信濃町)

せんば自由軒新橋店(新橋)

海南鶏飯食堂(麻布十番・六本木)

ろまん亭(八丁堀・宝町)

フィッシュ(六本木一丁目)

イーストラニー(銀座)

ビストロ喜楽亭(池尻大橋)

ディヤダハラ本店(練馬)

TARA(池袋)

ハンプティ(護国寺)

Mu-Hung(西荻窪)

仙坐花壇(半蔵門)

カレー食堂「心」(渋谷)

The KARI(御成門・新橋)

パブレストラン アイビーハウス(大手町)

Didean(門前仲町)

ボルツ神田店(竹橋・神保町)

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ(半蔵門・麹町)

ジュンバタンメラ(赤坂見附・永田町)

キッチン南海(神保町)

ムッシュヨースケ(池尻大橋・中目黒)

新宿中村屋本店2Fルパ(新宿・新宿三丁目)

パク森本店(市ヶ谷)

レストラン アレグリア(東中野)

南インドの味 カレーリーフ(東中野)

マンダラ2nd(御成門・新橋)

SHANTi(原宿・明治神宮前)

大沢食堂(千石)

マハティール(大久保・新大久保)

古奈屋(巣鴨)

サンサール(小岩)

カラチ(京成立石・四ツ木)

ボンディ(神保町)

日向地鶏と焼酎 おはな(麹町・永田町)

ピッチーファー(新宿・西武新宿・大久保)

ナイルレストラン(東銀座)

ダルマサーガラ(東銀座)

デリー(湯島・上野広小路・上野御徒町)

コートロッジ(新宿)

オールド・デリー(銀座一丁目)

カトマンズ ガングリ(目黒)

夢民(高田馬場)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さん1〜50

ビストロカレーエピス(高田馬場)

シェリーハウス(目白)

ベンガルカフェ(池袋)

クンビラ(恵比寿)

かれーの店うどん(五反田)

ホーカーズ(田町)

ダージリン(日暮里)

ナタラジ(外苑前・青山一丁目)

饂飩くろさわ(麻布十番)

トゥリーズ(人形町)

カレー革命(水天宮前・人形町)

アユンテラス(渋谷)

ラージパレス(渋谷)

ゴングル(表参道)

M's Dining 斎(半蔵門・麹町)

カンチャナ(九段下)

エチオピア(神保町・御茶ノ水)

SPICE cafe(押上)

A・Raj(東池袋)

ハートカクテル(銀座)

テーゼ(六本木・乃木坂)

もうやんカレー大忍具(西新宿)

ラサ・マレーシア(銀座)

神田カブール食堂(小川町・神保町)

ジョティー(飯田橋)

目白倶楽部(目白・鬼子母神前)

グレートインディア池袋西口店(池袋)

マナカマナ(大山)

フルフル(青山一丁目)

レストラン大宮(浅草)

中川屋(御徒町・上野御徒町)

ロミーナ(四ツ谷)

ダバ インディア(京橋・東京)

トプカ淡路町本店(淡路町・小川町)

ピーナッツ・バター・エレフアント(四ツ谷)

香味亭(武蔵境)

おいしいカレー工房 ひつじや(日比谷・有楽町)

ニューキャッスル(銀座一丁目)

かくれ家(青物横丁)

伽哩人(中野)

香菜軒(富士見台)

京橋ドンピエール(京橋・宝町)

ガンジス(半蔵門)

アジャンタ(麹町)

キッチンぼらぼら(八丁堀)

泰明庵(銀座)

マルハバ(池袋)

カフェエルリック(幡ヶ谷)

山猫軒(東大前・根津・本郷三丁目)

カレーハウスじゃんご(王子)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:19 | 訪れたカレー屋さん一覧

カレー屋さんおまけ(国内)

【北海道】
soup curry yellow(札幌市:豊水すすきの)

SHO-RIN(札幌市:すすきの・豊水すすきの)

SPARK(札幌市:西4丁目・大通・すすきの)

ピカンティ(札幌市:北12条)


【東北】
旅カフェ サマルカンド(仙台市:勾当台公園)

パチャカリ(仙台市:あおば通・仙台)


【群馬県・埼玉県・千葉県】
鬼押出し園(群馬県嬬恋村)

ガルーダ(さいたま市:武蔵浦和)

マントラ(さいたま市:大宮)

ムムタージ(さいたま市:大宮)

びんでぃ(埼玉県川越市:川越)

cafe leute(埼玉県狭山市:狭山市)

シャンティ(埼玉県新座市:志木)

Jam3281(埼玉県ふじみ野市:ふじみ野)

ガンジー(埼玉県ふじみ野市:上福岡)

シバ(千葉市:稲毛)

サールナート(千葉県船橋市:大神宮下)


【神奈川県】
アルペンジロー(横浜市:伊勢佐木長者町・阪東橋)

カヴァヌーラ(横浜市:大倉山)

シタール(横浜市:日本大通り)

チャイハネ カフェ(横浜市:元町・中華街)

サンアロハ(横浜市:日本大通り)

らっきょ(横浜市:馬車道・関内)

自由軒(横浜市:生麦)

SLOW CAFE(横浜市:元町・中華街)

味奈登庵(横浜市:馬車道)

ニルヴァーナ・スパイスカフェ(横浜市:横浜)

ボンベイ(横浜市:戸塚)

インティ・ライミ(川崎市:川崎)

ベンガル(横須賀市:横須賀中央)

オクシモロン(鎌倉市:鎌倉)


【甲信越】
静歌(甲府市:酒折・善光寺)


【中部】
ブラッスリー ムギ(静岡県三島市:三島広小路)

Spice Cafe Bija(浜松市:浜松・新浜松)

カレー処ヤサカ(浜松市:浜松・新浜松)

清平(名古屋市:浄心)

ボンベイ(名古屋市:名古屋)

アクバル(名古屋市:国際センター・名古屋)

えいこく屋(名古屋市:覚王山)

タンドゥール(名古屋市:名古屋)

コーヒースウィング(岐阜県恵那市:恵那)


【関西】
ポムドテール(滋賀県野洲市:野洲)

キッチン・ゴン(京都市:二条城前・二条)

カフェグリル東洋亭(京都市:京都)

ティラガ京都店(京都市:大宮・四条大宮)

やまびこ(京都市:丸太町)

ほんやら洞(京都市:出町柳)

ニューメイフィル(大阪市:南森町)

食堂玄氣(大阪市:南森町・東梅田)

カサ・デューク(大阪市:本町)

KHAZANA(大阪市:西中島南方・阪急南方)

ナマステ(大阪市:心斎橋)

カンテ・カンテ(大阪市:梅田・大阪)

シャミアナ本店(神戸市:三宮・三ノ宮)

グリルKISSHO(神戸市:旧居留地・大丸前・元町)

BAOBAB(兵庫県姫路市:姫路・山陽姫路)

インデアン(兵庫県姫路市:手柄)

レストラン モミの木(和歌山県田辺市:紀伊田辺)


【中国】
QUIET VILLAGE(岡山市:城下・県庁通り・郵便局前)

チャイヤ(岡山市:法界院)

KuKu(岡山県倉敷市:倉敷)

三宅商店(岡山県倉敷市:倉敷)

あちゃ(広島県福山市:福山)

スパイシーカレー香藏(広島県福山市:福山)


【九州】
ベースキャンプ(福岡市:赤坂)

ツナパハ(福岡市:西鉄福岡・天神)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 01:18 | 訪れたカレー屋さん一覧

山手線

池袋 / ■目白 / ■高田馬場 / ■新大久保 / ■新宿 / ■代々木 / ■原宿 / ■渋谷 / ■恵比寿 / ■目黒 / ■五反田 / ■大崎 / ■品川 / ■田町 / ■浜松町 / ■新橋 / ■有楽町 / ■東京 / ■神田 / ■秋葉原 / ■御徒町 / ■上野 / ■鶯谷 / ■日暮里 / ■西日暮里 / ■田端 / ■駒込 / ■巣鴨 / ■大塚
posted by たあぼう at 00:30 | 路線と駅名で探す

京浜東北線(都内)

赤羽 / ■東十条 / ■王子 / ■上中里 / ■田端 / ■西日暮里 / ■日暮里 / ■鶯谷 / ■上野 / ■御徒町 / ■秋葉原 / ■神田 / ■東京 / ■有楽町 / ■新橋 / ■浜松町 / ■田町 / ■品川 / ■大井町 / ■大森 / ■蒲田
posted by たあぼう at 00:29 | 路線と駅名で探す

中央線

東京 / ■神田 / ■御茶ノ水 / ■水道橋 / ■飯田橋 / ■市ヶ谷 / ■四ツ谷 / ■信濃町 / ■千駄ヶ谷 / ■代々木 / ■新宿 / ■大久保 / ■東中野 / ■中野 / ■高円寺 / ■阿佐ヶ谷 / ■荻窪 / ■西荻窪 / ■吉祥寺 / ■三鷹 / ■武蔵境 / ■東小金井 / ■武蔵小金井 / ■国分寺 / ■西国分寺 / ■国立 / ■立川 / ■日野 / ■豊田 / ■八王子 / ■西八王子 / ■高尾
posted by たあぼう at 00:28 | 路線と駅名で探す

総武線(都内)

三鷹 / ■吉祥寺 / ■西荻窪 / ■荻窪 / ■阿佐ヶ谷 / ■高円寺 / ■中野 / ■東中野 / ■大久保 / ■新宿 / ■代々木 / ■千駄ヶ谷 / ■信濃町 / ■四ツ谷 / ■市ヶ谷 / ■飯田橋 / ■水道橋 / ■御茶ノ水 / ■秋葉原 / ■浅草橋 / ■両国 / ■錦糸町 / ■亀戸 / ■平井 / ■新小岩 / ■小岩

東京 / ■新日本橋 / ■馬喰町
posted by たあぼう at 00:27 | 路線と駅名で探す

銀座線

渋谷 / ■表参道 / ■外苑前 / ■青山一丁目 / ■赤坂見附 / ■溜池山王 / ■虎ノ門 / ■新橋 / ■銀座 / ■京橋 / ■日本橋 / ■三越前 / ■神田 / ■末広町 / ■上野広小路 / ■上野 / ■稲荷町 / ■田原町 / ■浅草
posted by たあぼう at 00:20 | 路線と駅名で探す

丸の内線

荻窪 / ■南阿佐ヶ谷 / ■新高円寺 / ■東高円寺 / ■新中野 / ■中野坂上 / ■西新宿 / ■新宿 / ■新宿三丁目 / ■新宿御苑前 / ■四谷三丁目 / ■四ツ谷 / ■赤坂見附 / ■国会議事堂前 / ■霞ケ関 / ■銀座 / ■東京 / ■大手町 / ■淡路町 / ■御茶ノ水 / ■本郷三丁目 / ■後楽園 / ■茗荷谷 / ■新大塚 / ■池袋

中野新橋 / ■中野富士見町 / ■方南町
posted by たあぼう at 00:19 | 路線と駅名で探す

日比谷線

北千住 / ■南千住 / ■三ノ輪 / ■入谷 / ■上野 / ■仲御徒町 / ■秋葉原 / ■小伝馬町 / ■人形町 / ■茅場町 / ■八丁堀 / ■築地 / ■東銀座 / ■銀座 / ■日比谷 / ■霞ケ関 / ■神谷町 / ■六本木 / ■広尾 / ■恵比寿 / ■中目黒
posted by たあぼう at 00:18 | 路線と駅名で探す

東西線(都内)

中野 / ■落合 / ■高田馬場 / ■早稲田 / ■神楽坂 / ■飯田橋 / ■九段下 / ■竹橋 / ■大手町 / ■日本橋 / ■茅場町 / ■門前仲町 / ■木場 / ■東陽町 / ■南砂町 / ■西葛西 / ■葛西
posted by たあぼう at 00:17 | 路線と駅名で探す

千代田線

代々木上原 / ■代々木公園 / ■明治神宮前 / ■表参道 / ■乃木坂 / ■赤坂 / ■国会議事堂前 / ■霞ケ関 / ■日比谷 / ■二重橋前 / ■大手町 / ■新御茶ノ水 / ■湯島 / ■根津 / ■千駄木 / ■西日暮里 / ■町屋 / ■北千住 / ■綾瀬 / ■北綾瀬
posted by たあぼう at 00:16 | 路線と駅名で探す

有楽町線

和光市 / ■地下鉄成増 / ■地下鉄赤塚 / ■平和台 / ■氷川台 / ■小竹向原 / ■千川 / ■要町 / ■池袋 / ■東池袋 / ■護国寺 / ■江戸川橋 / ■飯田橋 / ■市ヶ谷 / ■麹町 / ■永田町 / ■桜田門 / ■有楽町 / ■銀座一丁目 / ■新富町 / ■月島 / ■豊洲 / ■辰巳 / ■新木場
posted by たあぼう at 00:15 | 路線と駅名で探す

半蔵門線

渋谷 / ■表参道 / ■青山一丁目 / ■永田町 / ■半蔵門 / ■九段下 / ■神保町 / ■大手町 / ■三越前 / ■水天宮前 / ■清澄白河 / ■住吉 / ■錦糸町 / ■押上
posted by たあぼう at 00:14 | 路線と駅名で探す

南北線

目黒 / ■白金台 / ■白金高輪 / ■麻布十番 / ■六本木一丁目 / ■溜池山王 / ■永田町 / ■四ツ谷 / ■市ヶ谷 / ■飯田橋 / ■後楽園 / ■東大前 / ■本駒込 / ■駒込 / ■西ヶ原 / ■王子 / ■王子神谷 / ■志茂 / ■赤羽岩淵
posted by たあぼう at 00:13 | 路線と駅名で探す

副都心線

和光市 / ■地下鉄成増 / ■地下鉄赤塚 / ■平和台 / ■氷川台 / ■小竹向原 / ■千川 / ■要町 / ■池袋 / ■雑司が谷 / ■西早稲田 / ■東新宿 / ■新宿三丁目 / ■北参道 / ■明治神宮前 / ■渋谷
posted by たあぼう at 00:12 | 路線と駅名で探す

都営浅草線

西馬込 / ■馬込 / ■中延 / ■戸越 / ■五反田 / ■高輪台 / ■泉岳寺 / ■三田 / ■大門 / ■新橋 / ■東銀座 / ■宝町 / ■日本橋 / ■人形町 / ■東日本橋 / ■浅草橋 / ■蔵前 / ■浅草 / ■本所吾妻橋 / ■押上
posted by たあぼう at 00:11 | 路線と駅名で探す

都営三田線

目黒 / ■白金台 / ■白金高輪 / ■三田 / ■芝公園 / ■御成門 / ■内幸町 / ■日比谷 / ■大手町 / ■神保町 / ■水道橋 / ■春日 / ■白山 / ■千石 / ■巣鴨 / ■西巣鴨 / ■新板橋 / ■板橋区役所前 / ■板橋本町 / ■本蓮沼 / ■志村坂上 / ■志村三丁目 / ■蓮根 / ■西台 / ■高島平 / ■新高島平 / ■西高島平
posted by たあぼう at 00:10 | 路線と駅名で探す

都営新宿線

新宿 / ■新宿三丁目 / ■曙橋 / ■市ヶ谷 / ■九段下 / ■神保町 / ■小川町 / ■岩本町 / ■馬喰横山 / ■浜町 / ■森下 / ■菊川 / ■住吉 / ■西大島 / ■大島 / ■東大島 / ■船堀 / ■一之江 / ■瑞江 / ■篠崎 / ■本八幡
posted by たあぼう at 00:09 | 路線と駅名で探す

大江戸線

新宿西口 / ■東新宿 / ■若松河田 / ■牛込柳町 / ■牛込神楽坂 / ■飯田橋 / ■春日 / ■本郷三丁目 / ■上野御徒町 / ■新御徒町 / ■蔵前 / ■両国 / ■森下 / ■清澄白河 / ■門前仲町 / ■月島 / ■勝どき / ■築地市場 / ■汐留 / ■大門 / ■赤羽橋 / ■麻布十番 / ■六本木 / ■青山一丁目 / ■国立競技場 / ■代々木 / ■新宿 / ■都庁前 / ■西新宿五丁目 / ■中野坂上 / ■東中野 / ■中井 / ■落合南長崎 / ■新江古田 / ■練馬 / ■豊島園 / ■練馬春日町 / ■光が丘
posted by たあぼう at 00:08 | 路線と駅名で探す

東急東横線

渋谷 / ■代官山 / ■中目黒 / ■祐天寺 / ■学芸大学 / ■都立大学 / ■自由が丘 / ■田園調布 / ■多摩川 / ■新丸子 / ■武蔵小杉 / ■元住吉 / ■日吉 / ■綱島 / ■大倉山 / ■菊名 / ■妙蓮寺 / ■白楽 / ■東白楽 / ■反町 / ■横浜
posted by たあぼう at 00:07 | 路線と駅名で探す

東急田園都市線(都内)

渋谷 / ■池尻大橋 / ■三軒茶屋 / ■駒沢大学 / ■桜新町 / ■用賀 / ■二子玉川
posted by たあぼう at 00:07 | 路線と駅名で探す

東急目黒線(都内)

目黒 / ■不動前 / ■武蔵小山 / ■西小山 / ■洗足 / ■大岡山 / ■奥沢 / ■田園調布 / ■多摩川
posted by たあぼう at 00:07 | 路線と駅名で探す

京王線・京王新線(京王高尾線含む)

新宿 / ■初台 / ■幡ヶ谷 / ■笹塚 / ■代田橋 / ■明大前 / ■下高井戸 / ■桜上水 / ■上北沢 / ■八幡山 / ■芦花公園 / ■千歳烏山 / ■仙川 / ■つつじヶ丘 / ■柴崎 / ■国領 / ■布田 / ■調布 / ■西調布 / ■飛田給 / ■武蔵野台 / ■多磨霊園 / ■東府中 / ■府中 / ■分倍河原 / ■中河原 / ■聖蹟桜ヶ丘 / ■百草園 / ■高幡不動 / ■南平 / ■平山城址公園 / ■長沼 / ■北野 / ■京王八王子

(京王高尾線)
■京王片倉 / ■山田 / ■めじろ台 / ■狭間 / ■高尾 / ■高尾山口
posted by たあぼう at 00:06 | 路線と駅名で探す

京王井の頭線

渋谷 / ■神泉 / ■駒場東大前 / ■池ノ上 / ■下北沢 / ■新代田 / ■東松原 / ■明大前 / ■永福町 / ■西永福 / ■浜田山 / ■高井戸 / ■富士見ヶ丘 / ■久我山 / ■三鷹台 / ■井の頭公園 / ■吉祥寺
posted by たあぼう at 00:06 | 路線と駅名で探す

小田急線(都内)

新宿 / ■南新宿 / ■参宮橋 / ■代々木八幡 / ■代々木上原 / ■東北沢 / ■下北沢 / ■世田谷代田 / ■梅ヶ丘 / ■豪徳寺 / ■経堂 / ■千歳船橋 / ■祖師ヶ谷大蔵 / ■成城学園前 / ■喜多見 / ■狛江 / ■和泉多摩川

■鶴川 / ■玉川学園 / ■町田
posted by たあぼう at 00:05 | 路線と駅名で探す

西武池袋線(都内)

池袋 / ■椎名町 / ■東長崎 / ■江古田 / ■桜台 / ■練馬 / ■中村橋 / ■富士見台 / ■練馬高野台 / ■石神井公園 / ■大泉学園 / ■保谷 / ■ひばりヶ丘 / ■東久留米 / ■清瀬 / ■秋津
posted by たあぼう at 00:04 | 路線と駅名で探す

西武新宿線(都内)

西武新宿 / ■高田馬場 / ■下落合 / ■中井 / ■新井薬師前 / ■沼袋 / ■野方 / ■都立家政 / ■鷺ノ宮 / ■下井草 / ■井荻 / ■上井草 / ■上石神井 / ■武蔵関 / ■東伏見 / ■西武柳沢 / ■田無 / ■花小金井 / ■小平 / ■久米川 / ■東村山
posted by たあぼう at 00:04 | 路線と駅名で探す

東武東上線(池袋〜川越)

池袋 / ■北池袋 / ■下板橋 / ■大山 / ■中板橋 / ■ときわ台 / ■上板橋 / ■東武練馬 / ■下赤塚 / ■成増 / ■和光市 / ■朝霞 / ■朝霞台 / ■志木 / ■柳瀬川 / ■みずほ台 / ■鶴瀬 / ■ふじみ野 / ■上福岡 / ■新河岸 / ■川越
posted by たあぼう at 00:03 | 路線と駅名で探す

サイトの使い方:右サイドバー編

●カレーなトラックバック
ほかのブログからトラックバックをいただいたエントリーのうち、最新5件を表示しています。

トラックバックをくださる方へ
・なるべく同じお店にトラックバックをいただければ幸いです。
・トラックバックの際に、貴ブログのエントリー内に拙ブログへのリンクを張っていただけると喜びます。こちらからも紹介させていただきます。

●カレーなご意見
コメント欄です。最近話題になったエントリー5件を表示しています。

●お気に入りリンク
カレー食べ歩き関連や、たあぼうの知人友人のサイトにリンクを張っています。

●自己紹介ほか
たあぼうに連絡を取りたい方などはこちらをご覧ください。
posted by たあぼう at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 余談・雑談ほか

サイトの使い方:左サイドバー編(作成中)

●カレー屋さん探し
ブログ内のエントリー(記事)を検索します。カレー屋さんの名前や最寄り駅などを入力して、お気に入りのカレー屋さんを探してみてください。

●あなたが行きたいのは…
「お店の名前は知らないけれど、とにかく辛いカレーを食べたい」といった希望がある場合はこの欄のリンクをたどってみてください。関連する有名店をピックアップしています。

●主なエリア
カレーが食べられるお店が多い主要エリアからお店を探したい場合はこちらからどうぞ。地図から探すこともできます。

・その他主要路線・駅…上記エリア以外の地域で、路線や駅名から探していきたい場合はこちらのリンクをどうぞ。

●カレーの種類
カレーの種類別で探したい方はこちらきら。

・北インド…クリーミーでナンが合うものが多い。
・南インド…サラサラでライスに合うものが多い。

・おうちのカレー風…日本の家庭で一般的なカレー。カレー粉を使い、小麦粉でとろみを付けたものが多い。
・欧風カレー…フレンチのフォンやソースの技術を採り入れたカレー。ボンディが代表格。
・インド風…小麦粉を使っていない日本的なカレー。またはインド料理を日本向けに大胆にアレンジしたもの。
・カツカレー…文字通り、カツが載ったカレー。
・ドライカレー
・スープカレー…札幌発のスープ料理。東南アジア圏の汁気の多いカレーをヒントに、札幌ラーメンのスープを応用してライスに合うようにしたもの。

・パキスタンー…北インドと傾向は似ている。肉料理が多め。
・アフガニスタン…パキスタン系を素朴にした印象。
・ネパール…北インドと傾向が似ているものの、インドではなじみが薄い香辛料を使うことがある。豆のスープとライスや漬け物などを組み合わせた「ダルバート」と呼ばれる定食も。チベット・中華圏の影響も受けている。
・スリランカ…南インドと傾向が似ており、ライスと馴染むサラサラのカレーが主体。日本のお店ではゴダンバと呼ばれるクレープに似たパンも良く出てくる。モルジブフィッシュなどを使った出汁の文化がある。
・ベンガル(バングラデシュ)…ベンガル湾(インド東部およびバングラデシュ)のカレー。川魚などを使ったカレーなどがある。

・タイ…現地では「ゲーン」と呼ばれるスープ状の料理が主体。
・ベトナム…東南アジア圏のカレーらしくココナッツ・ミルクを使うことが多いが、中華圏の影響も色濃いため日本人の口に馴染みやすい。
・カンボジア
・マレーシア、シンガポール…赤唐辛子とココナッツ・ミルクを多く使う。印僑が発案したとされるフィッシュ・ヘッド・カレーが有名。ほかに「ラクサ」と呼ばれるカレー麺もある。
・インドネシア…マレーシア、シンガポールと傾向が似ている。

・カレーうどん、そば
・カレーラーメン

・薬膳カレー…スパイスの薬効に配慮して作っているカレー。配慮の度合いはお店によって開きがある。お店側の「言ったもん勝ち」の側面がないこともない。

・中華風カレー、炒飯…中華料理を応用したカレー料理。スープを加えて味の深みを出すことが多い。

・オリジナル…上記分類では括りにくいカレーいろいろ。

・中南米風のカレー…中南米の各地で見られるスパイスを使った汁かけご飯。本来は別の料理だが、なじみやすくするためにお店側がカレーっぽいものとして紹介している。


●エリアから探す
主要エリア以外のお店を探す場合はこちらからどうぞ。記事カテゴリー別を応用してあるため、最後の方にはエリアと関係しない分類もありますがご容赦を。

・ランキング…たあぼうのお気に入り店や、よく読まれたカレー屋さんの紹介。

・カレー談義…カレーがらみの雑談もろもろ。

・シチュエーション別…「あなたが行きたいのは…」のためのエントリー。

・余談・雑談ほか

・インド旅行…2006年4〜5月のインド旅行の記録。

・ペルシア(イラン)旅行…2005年4〜5月のイラン旅行の記録。

●バックナンバー

●カレー屋さん○○〜××
過去に訪れたお店一覧です。
posted by たあぼう at 00:00 | Comment(1) | TrackBack(0) | 余談・雑談ほか

自己紹介

●名前
たあぼう(島津 忠承)

●メール
tabo@i-love-curry.net

●ひとことで言うと…
世界17カ国(日本、シンガポール、マレーシア、アメリカ、中国、イスラエル、韓国、フィンランド、エストニア、イタリア、イラン、インド、イギリス、フランス、ハンガリー、オーストリア、チェコ)と台湾、香港で、800軒以上カレーが食べられるお店を回ってきた変な人です。

●カレー食べ歩きのきっかけ
大学生になってから池袋でインドカレーに出会い、興味を抱きました。大学3年になってサークル活動が一段落した1997年、ぴあが「ランキン’グルメ カレー編」を発行。これを参考に食べ歩きを開始しました。

●カレー食べ歩き以外の趣味
将棋アマ五段免状の持ち主。でもほんとの棋力はアマ2級〜初段くらいじゃないかなぁ。

現地物価旅行
なるべく現地の人と同じ物価感覚で旅行するというポリシーです。貧乏旅行とは微妙に違います。物価が高い国では相応に払うし、タクシーがポピュラーな国ではタクシーも使います。

※これまでに訪問した国・地域(訪問順)
シンガポール、マレーシア、アメリカ(3回)、カナダ、中国(2回)、トルコ、シリア、ヨルダン、イスラエル、台湾(2回)、韓国、イギリス(2回)、フィンランド、エストニア、ロシア、ウズベキスタン、イタリア、バチカン、イラン、インド、香港(2回)、フランス、ハンガリー、オーストリア、チェコ

シルクロード関連地域、とりわけ12〜13世紀ごろに話題を集めた街が好きです。例えばアレッポ(シリア)、エルサレム(イスラエル)、サマルカンド(ウズベキスタン)、トルファン(中国)、パレルモ(イタリア)など。

●シノギ
某出版社で編集作業に携わっています。分野は食べ歩きとはほど遠いので、詳しい話はここでは控えさせてください。僕が誰かわかっちゃった(わかっている)あなたも、仕事に関するお話はご容赦ください。

●よく読む雑誌など
dancyu(プレジデント社)
TRANSIT/NEUTRAL(講談社/白夜書房)
SIGHT(ロッキング・オン)
DIAMOND Harvard Business Review(ダイヤモンド社)

●好きなお酒
・芋焼酎:村尾、佐藤、土竜など
・日本酒:神亀、黒龍、奧播磨など
・ウイスキー:山崎、ボウモア、ラフロイグ、アードベッグなど

●過去にお手伝いした主なメディア
・NHK「なぜなぜ日本」(1998年1月20日放映)
・講談社「週刊現代」(2001年8月18・25日合併号)
・日本テレビ「ニュース プラス1」(2002年3月18日放映)
・ドワンゴ いろメロミックス「ブログの学校」(2006年6月13日更新分)
・マガジンハウス「anan」(2007年7月25日号)
・角川クロスメディア「東京 青空カフェ」(2007年9月発行)
・角川クロスメディア「うまいカレーが食べたい!」(2008年6月発行)
・日本BS放送(BS11デジタル)「大人の自由時間 とことんカレー祭り'08」(2008年10月10日放映)
・「Chopsticks NY」(2009年3月号)
・角川マーケティング「めしとも」(2009年7月号)
・東京電力「TEPORE 大人の食学 カレー編」(2009年7月2日掲載分)
・TBS「王様のブランチ」(ランキングルメのコーナー 2010年3月6日放映)
・角川マーケティング「めしとも」(2010年8月号)

●その他
ミュージカル・バトンのエントリー
拙ブログを紹介してくださったメディア一覧
タグ:自己紹介
posted by たあぼう at 00:00 | 余談・雑談ほか

このサイトを紹介してくださったメディア(紹介順)

まんがライフMOMO(2005年1月号)

はじめよう! みんなのブログ(Webサイト)

BIG tomorrow(2005年3月号)

Yahoo! Internet Guide(2005年9月号)

・柴田書店WEB「食の殿堂」メールマガジン(2005年10月14日号)

J-WAVE「M+」(music plus)2005年11月8日放送分

Yahoo! Internet Guide(2006年5月号)

ドワンゴ いろメロミックス「ブログの学校」(2006年6月13日更新分)

ぴあ企画Webサイト 「Curry! Curry!」(2006年9月公開)

・Yahoo! Internet Guide(2006年11月号)

・角川クロスメディア「東京 青空カフェ」(2007年9月発行)

・角川クロスメディア「うまいカレーが食べたい!」(2008年6月発行)

Chopsticks NY(2009年3月号)
posted by たあぼう at 00:00 | 余談・雑談ほか

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan