2008年09月04日

おすすめその627 カフェギャラリー縁(秋津・新秋津)

ポークカレーカフェギャラリー縁

清瀬市野塩1-300-5携帯地図

Tel:042-493-0002

予算:800円くらい
味 :★★★☆
辛さ:★★☆
量 :★★★


秋津駅の北口からすぐ近く、民芸品がいっぱい並ぶ喫茶店「カフェギャラリー縁」にやってきた。その名のとおり、2Fは画家にして詩人の中村忠二の作品が掛かっていたり、ベックラーのグランドピアノが置いてあって時折コンサートが開かれたりと、アートな香りに包まれている。

もっとも、芸術の素養がない僕のような人でも大丈夫。1Fはハーブティーや軽食を楽しめる気軽なスペースになっている。特にオーナーの藤澤瑩子さんの手作りというロールキャベツは、この界隈ではよく知られている。

我らがカレーもあり、やはり藤澤さん特製だそうだ。常設メニューの「ポークカレー」(800円くらい)のほか、この日は「ドライカレー」もあった。僕はポークカレーを注文した。

カレーを待つ間に、お店の歴史をひもといてみよう。8年前まで、藤澤さんは同じ秋津駅北口で別の喫茶店を営んでいたそうだ。ところがマンション建設計画が浮上し、立ち退きを余儀なくされた。すると知人友人らによって「瑩子さん」を助ける会が発足。現在の場所に新たなお店を開くことができた。この時の人の縁に感謝を込めて、「縁」という店名を選んだそうだ。

そんな素敵な話をたどっているうちに、カレーが目の前にやってきた。さてさて、いただくとしますか。

うん、いかにも手作りという印象の家庭的なカレーだ。外食ばかりしている身には、懐かしさを感じさせてくれる。

カレー粉を使ったオーソドックスな作りながら、丁寧に出汁を加えて仕上げているようだ。安心できる味の奥に、もう一段、奥行きのある旨みを感じさせてくれる。

具の豚肉も同様に、奇をてらったことはしていないようだ。シンプル・イズ・ベストを地でいっている。家庭的な味わいでほっと一息つきたい、そんな時に食べるといいカレーだろう。

posted by たあぼう at 11:00 | Comment(6) | TrackBack(1) | 清瀬・東村山・東久留米
この記事へのコメント
今日新しいお店見つけたので行ってきました(^-^)/甲州街道と日野バイパスがぶつかった、チョイ先で八王子市高倉にあるデルコスというインド料理屋です。値段も手頃な割に美味しかったです。2500円のセットを頼んだのですが 三種のカレー、三種の焼き物(鯵、チキン、エビ)サラダ、ターメリックライス、ナン、ドリンクがついてました。
なかなか良かったです。ただ アイスチャイとか手抜きな感じでガッカリでしたが 場所は北八王子駅が最寄りですが豊田からタクシーでD分位で着くと思います。
Posted by ラム at 2008年09月04日 23:55
こんなところにカレーが。。
知りませんでした。
早速行ってみます。
Posted by Raku at 2008年09月06日 09:20
今から20年以上も昔、「早瀬優香子」という、あばれはっちゃくの初代マドンナで、その後アンニュイなウィスパーボイスでフレンチポップ風の楽曲を唄う歌手、がいたのはご存知でしょうか?
僕はかつてその人の大ファンでして、その早瀬さん(東村山出身)が行きつけの喫茶店ということで一度いってみたいなと思っていたのが、この「カフェギャラリー縁」です。
一度もいかないうちに月日がたって、そんなこともすっかり忘れていたのですが、たあぼうさんが取り上げたことで記憶がよみがえりました。
三ツ星半のカレーをだすお店ということであれば、今度こそぜひ行ってみたいと思います。
Posted by ななし at 2008年09月07日 09:13
>ラムさん

いつもお店のご紹介、ありかとうございます。北八王子とはなかなか訪問する機会がない場所ですし、貴重な情報です。ありがとうございます。

>Rakuさん

この辺りに土地勘があるのですか? Rakuさんの普段の活動場所からするとだいぶ離れているような気もしますが(^_^;)

ともあれ、記事にされること楽しみにしていますね。

>ななしさん

お店と早瀬優香子さんにまつわる貴重なエピソード、ありがとうございます。

勉強不足で早瀬さんのことは存じませんでした。Wikipediaなどを拝見したところ、歌手時代にはUAなどにも影響を与えていた方なんですね。
Posted by たあぼう at 2008年09月07日 18:37
 こんばんは。おひさしぶりです。
 縁、カレーあるんですか!!以前(もう何年も前ですが)行ったらカレーがメニューになくてがっがりした覚えがあったので…近いうち食べに行こうと思います(自宅からチャリの行動範囲なんです)。
Posted by からす at 2008年09月09日 00:43
からすさん

ごぶさたしています。ブログをお休みされているようですが、お元気そうで何よりです。

「縁」のメニュー内容、だんだん変わっていったのでしょうね。抹茶も今年になって始められたようですし。
Posted by たあぼう at 2008年09月09日 21:57
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

『カフェギャラリー縁』
Excerpt: カフェ 秋津 清瀬市野塩1-300-5 http://cafegallery-en.jp/ ●ポークカレー(+サラダ+ドリンク) ¥820 テーブルに登場した時から、なかな..
Weblog: アロ〜イ อร่อย ライフ!
Tracked: 2008-09-19 07:46

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。