千代田区神田神保町3-6-6 (携帯地図)
Tel:03-3239-3557
予算:700円くらい〜
味 :★★★☆
辛さ:★★☆
量 :★★★
サフランはカウンター席が並ぶこぢんまりとしたカレー屋さんだ。「手料理とカレーの店」とあるように、温かな印象のおばさまたちが手作り感の漂う料理を作ってくれる。
そんな雰囲気に惹かれる近隣のおじさんサラリーマンたちが常連客になっているようだ。特にランチタイムにはかなりの賑わいを見せるため、カウンター席がいっぱいになっていることもしばしば。もっとも、おじさん客が多いから回転は早め。少し待っていれば席が空くはずだ。
今回は運良く、入店時にちょうど一席だけ空いていた。そこに滑り込んだ僕は「野菜カレー」を紅茶付きで注文した。単品では700円、紅茶を付けると850円だったかな。
しばらく待つと、細長い器に彩りの良い野菜がたくさん盛られたカレーがやってきた。見るからにおいしそうだね。いただきます。
へええ、これは一食の価値があるな。独自性が高い。
カレーは手作り感のあるほっとさせるタイプ。おうちのカレーに近い味付けだ。ただし小麦粉を使ったとろみの強いタイプではなく、サラサラのカレーであるところが珍しい。しっかりと出汁をとって味に深みを持たせてあるなど、さりげなく手が込んでいる。
手が込んでいると言えば野菜もそう。カボチャ、ニンジン、ピーマン、ジャガイモ、ダイコンなど、それぞれの野菜の特徴に応じて調理してあることに、僕は思わず唸ってしまった。例えば、カボチャは後からカレーに加えて形や食感をしっかりと残してある。一方、ダイコンは柔らかくなっていて、中に味がよく染み通っていた。
ほっとさせてくれる味ながら、このお店ならではの部分をしっかり確立したカレーだった。常連客の多さがすごく納得できる。せわしない環境が苦手な人は、13時以降に訪れるとだいぶゆっくりできると思う。
恵比寿のまはから美味しいですよ!
バーなんですがランチもやってて私はドはまりです(笑)
コメントありがとうございます。恵比寿にそんな良いお店があったんですね。なかなかランチタイムにたどり着けないのですが、機会があれば訪れてみたいと思います。