2008年12月30日

あの浜松のカフェのカレー、東京で食べました

野菜カレーとキーマカレー12月10日に「あの浜松のカフェのカレーを東京で試すチャンス」というエントリーを記述しました。浜松市にあるカフェ「Spice Cafe Bija」が、経堂のパクチー専門店「パクチーハウス」で「Bija at paxi house〜旅と平和がつなぐ、カレーとパクチー〜」というイベントを開くことを告知する内容でした。本日、同イベントの昼の部に参加してきました。

イベントの概要は、Bijaとパクチーハウスの料理を味わいながら、両店のお店の運営に対する思いを聴かせていただくというものです。Bijaはカレー2種類(野菜、キーマ)に有機野菜のニンジンのサラダ、チャイを振る舞い、さらにパクチーハウスのサラダなどが味わえました。

パクチー・サラダ会場のパクチーハウスはあえて2人以下の席を設けていないそうで、1人で出向いた僕は相席に。初めてお会いした方々とおいしい食事を囲みながら談笑させていただきました。

カレーをある程度食べ進んでところで、オーナーさんたちによるスピーチが始まりました。ネタばれは申し訳ないので詳細は記述しませんが、オーナーさんたちの熱い思いがよく伝わってきました。思いが溢れるあまり、かなり時間がかかってしまったのが玉に瑕、でしょうか(^_^;)

ともあれ、Bija、パクチーハウスともあらためて良いお店だなぁと思いました。途上国支援などにつながる両店の取り組み、陰ながら応援させていただきます。

チャイ


posted by たあぼう at 00:45 | Comment(8) | TrackBack(1) | カレー談義
この記事へのコメント
こんばんは。

たあぼうさんの告知記事のおかげで、私も
30日夜に行ってくる事ができました。
2008年のカレー食べ納めは、とても穏やかで
とても温かく、とても美味しいカレーで
迎える事ができました。
本当にありがとうございました。

私も途上国支援や、食にまつわる姿勢には
強く共感をおぼえました。

来年中にはできれば静岡に行ってみたいと思います。
まずは年始にパクチーハウスには再訪してきます。
それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO at 2008年12月31日 00:50
USHIZOさん

あの心意気は感心させられますよね。それも単に寄付を募るのではなく、自ら事業を手がけて達成しようとされているのがBijaの方々の素晴らしいところだと思います。

しかも、カレーがちゃんとおいしいんですよね。
Posted by たあぼう at 2008年12月31日 14:20
私も伺うことができました。
沢山の人の思いが詰まったカレーをいただくことができました。

教えていただいて感謝です。
来年も楽しく拝見させていただいます。
よろしくおねがいします。
Posted by かりん☆ at 2008年12月31日 23:34
かりん☆さん

ご訪問くださり、ありがとうございます。おいしさの裏に大変な努力が払われていることに、消費する側も感謝しなくてはいけないなと実感しますよね。

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by たあぼう at 2009年01月01日 14:32
たあぼうさん
イベントにご参加いただきありがとうございました。そして話長すぎてごめんなさい。反省して、あの後の回では内容をバッサバッサ切りまくりみんな相当トークを短くしました。(笑)!

USHIZOさん、かりん☆さん
お会いできてうれしいです。カレーがつなぐ縁ですね。
やっぱりカレーってすごく可能性を秘めているなと今回再確認しました。こんなに多く人がつながる食べ物ってそんなに多くないですよね。

今年もますますlove&curryでいきましょう!
Posted by Bija店主 at 2009年01月03日 22:13
Bija店主さん

こちらこそ、素敵な会のご案内をくださり、ありがとうございました。初回はいろいろハプニングが付き物ですよね(笑) でも、カレーやチャイは前回と同様においしかったですよ。

今後もご活躍を楽しみにさせていただきます。
Posted by たあぼう at 2009年01月04日 00:13
ご来パクありがとうございました。

僕は清川くんとは以前から知り合いとはいえ、イベントを通してBijaの素晴らしさを再確認しました。
僕も目先のことだけでなく、いろいろ考えなきゃなと思いました。

2日間で多くの方と会えて嬉しかったです。いろいろな人とのつながりができると同時に、他の縁とさらにつながっていることも判明したりして・・・。また同様のイベントをしたいです。また、今回来られた方と次はゆっくり話す機会があればなと思っています。
Posted by Kyo paxi at 2009年01月04日 01:07
Kyo paxiさん

イベントお疲れさまでした。ご盛況だったようで、よかったですね。これからも人と人が出会う場として、パクチーハウスが利用され続けるのでしょうね。

また何かの機会でお邪魔するかもしれませんが、その時にはよろしくお願いいたします。
Posted by たあぼう at 2009年01月04日 23:07
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

2008年のカレー食べ納め(前編)
Excerpt: こんばんは。 カレー初めの紹介が先になってしまい、順番が逆になってしまいましたが2008年のカレー納めです。 昨年末にたあぼうさんの記事で「浜松のカレーを東京でいただくチャンス」という告知がありま..
Weblog: CURRY DIARY (・x・)
Tracked: 2009-01-05 01:39

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan