2009年01月12日

おすすめその656 ミラン(東高円寺)

Aセット(アンダーパニールドピアザ)MILAN(ミラン)杉並店

杉並区和田3-54-9携帯地図

Tel:03-3311-7518

予算:1200円くらい〜(夜)
味 :★★★☆
辛さ:★★(アンダーパニールドピアザ)
量 :★★★☆


5年以上前の東高円寺は、カレーが食べられるお店が限られた。しかし現在はありがたくも、駅周辺に数軒のインド・ネパール料理店を見つけられる。青梅街道沿いから環七通りにぶつかる手前にあるミランも、最近できたお店の一つだ。

この東高円寺のお店は2号店に当たり、1号店は中野にある。インド・ネパール料理を掲げているものの、残念ながら2号店にはネパールらしいメニューは見当たらない。ただし、北インド系のカレーの選択肢は割と豊富なので、インドカレーを食べる気持ちで訪れよう。

ディナータイムでお手頃なのは「Aセット」(1500円)というメニューだ。好みのカレー1種類に、ナンとミニライス、タンドリーチキン、サラダ、さらにソフトドリンクも付く。一人で味わう場合は、これで十分に満足できそうだよね。

かくいう僕はAセットを注文し、カレーは「アンダーパニールドピアザ」(卵とチーズとタマネギのカレー)を選択。またドリンクはマンゴラッシーをくださいと告げた。

店員さんは手際よくマンゴラッシーを運んでくれる。それからさほど待たされることもなく、カレーほか一式がそろってやってきた。おお、お値段からすると大ぶりなタンドリーチキンじゃないですか。食べ応えがありそうだ。

うん、リーズナブルな値段からすれば、頑張っていると思う。

カレー、タンドリーチキンとも、スパイス使いは控えめ。僕はもう少し華やかな香りがしたほうが好みだけど、穏やかな味わいが好きな方には向いている。

カレーは北インド系のクリーミーなタイプ。卵には下味が付けてあり、単独で食べると塩気がやや強めに感じられた。癖が少ないパニールと一緒に食べると和らぐようになっている。

この2つのほかに大きめにカットしてあるタマネギやピーマンが主力。クリーミーのため、ナンとの相性も良かった。

そして繰り返しになるけれど、タンドリーチキンのボリューム感が素晴らしい。このくらいの値段のセットでは、なかなか味わえない。近隣にお住まいの方であれば、覚えておいて損はないお店だ。

posted by たあぼう at 00:10 | Comment(4) | TrackBack(0) | 杉並区
この記事へのコメント
マライティッカを探しててたどり着きました。
東高円寺近くにはホントにたくさんのカレー屋さんが出来ましたね。
今一番のお気に入りは駅構内?に出来た「ムスタングハウス」です。
(ここでマライティッカにハマリましたw)

カレーの量も多いしナンもおいしいし
おすすめです。(個人的にはワインもツボ)
ネパールの方なので、そのうちネパール料理も出してくれるとか。楽しみです。
よかったら行ってみてください。
Posted by ぴー at 2010年10月08日 17:33
ぴーさん

返信が遅くなってすみません。10月はずっと仕事に追われ、久々に3週間連続出勤をしました(涙)

ムスタングハウスは、駅の改札を出て、地上に出ないところにあるカレー屋さんですかね? 機会があったらぜひ訪れてみたいと思います(^-^)/
Posted by たあぼう at 2010年10月25日 00:23
えーミランって大久保が1号店じゃなかったっけ?(私の勘違いだったらメンゴ〜^^;)昔はランチブッフェちょこちょこ大久保ミラン利用していたよ〜。近所しか行かない安直散歩でしたけど。(^m^)シェフがネパール人でもメニューはわけのわからん伊太利亜風だったり普通にインド路線だったかな。

ここのオーナーは昔シディーク常連らしく、おじさまだし胃にもたれるオイリーじゃないカリーを自分で提供してみたい!と思われて経営に乗り出したと伺いました。

シゴト忙しそうだねー風邪ひかんよう、気を付けてね!!!
Posted by 海苔P助 at 2010年11月03日 21:53
海苔P助さん

返信が遅くなってすみません。いろいろシノギの案件に追われてダメになっています。体調のお気遣いもありがとうございます!

ミランは大久保が発祥なのですか。存じ上げませんでした。イタリア風が入るのは面白いですね。カレーパスタなどがあったのでしょうか?
Posted by たあぼう at 2010年11月28日 23:48
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。