TBS系の「
王様のブランチ」は、結構な頻度でカレー屋さんを紹介している番組の一つです。昨日はカレーが本題ではなくて「おいしいものはOLさんに聞け! OLランチランキング:新橋編」だったわけですが、5軒中2軒がインドカレー屋さんでした。ということで紹介します。
●
グランドダージリン新橋店●
マンダラ 2ndもう一つ、「ASIAN QUISINE HAYMARKET」も、ラクサのようなカレー系エスニック料理が味わえるお店でした(拙ブログでは紹介していませんが…)。新橋のOLさんはカレー好きなんでしょうか(^_^;)
posted by たあぼう at 02:21
|
Comment(4)
|
TrackBack(1)
|
カレー談義
見慣れた名前が2つ並んでおり、思わずピクッとしてしまいました。新橋特集だったのですね。たしかに、新橋はインド料理屋の激戦区ですからね。あっちにも、こっちにもあります。でも、テレビの構成的にはちょっと偏ってるんじゃ。。その2つは同じ系統だし。カレーにしても、ガネー舎とかNagafuchiとか他にもあるだろうにと思った次第です。
期待どおり、新橋ネタに反応してくださいましたね。ありがとうございます(^-^)
たしかに、どちらも北インド系のインド料理店で内装も相応に気を遣っているところが似ていますね。
個人の印象では、ガネー舎はオサレ感がやや弱く、Nagafuchiは新橋と呼ぶには少し遠い印象があります。もっとも、ダージリンもそこそこ遠いか(笑)
ま、ともあれOLさんらしいセレクションととらえて納得するのがよさそうです(^_^;)
この2店は、新橋にインド料理屋が急増する以前の店という共通点もありますね。
そして、たあぼうさんがお書きのため有名なのでは(^-^)。
他には、OLさん向けと言えば、ルミナぐらいで、エベレストダイニング、シャヒィマハル、サモサ、スパイスキッチンなど、男の客が多いです。
本当に様々な場所で働かれていますね。カレー好きが辛党さんを呼ぶのでしょうか(^_^;)
たしかに何年も前から営業している強みはあるかもしれませんね。といいつつも、僕はダージリン新橋店のことを新興勢力のように考えていました。時代の移り変わりは早いものですね(^_^;)