港区高輪3-25-29 (携帯地図)
Tel:03-5795-1649
予算:1000円〜(昼)
味 :★★★☆
辛さ:★★☆
量 :★★★
10-ZENは、薬日本堂グループが運営する漢方ミュージアム内に入っているレストランである。「食=美+健康」をコンセプトに、野菜をふんだんに使った薬膳料理を提供する。ジャンルは日本料理からエスニック料理、火鍋と幅広い。
カレー好きにとってはランチタイムが見逃せない。いくつかあるセット・メニューの一つが「薬膳カレーランチ」(1000円)だからだ。健康に配慮したチキン入りのスープカレーに、黒米、赤米などの健康的なライス、有機野菜のサラダ、健康茶の「漢茶」、デザートが付く。
セルフ形式のため、お店に入ったらまず入口近くのレジで注文をしよう。会計を済ませて番号札を手渡されたら、適当な席を確保して待つ。周りを見ると、健康への関心が高そうな、やや年齢層高めの女性客が多いことが分かる。
「○○番の方〜」 おっと、お呼びがかかった。受け取り場所へ向かうとカレーやサラダが載ったお盆が待っている。空の容器も載っているなと思ったら「ライスは盛り付け自由ですので」と店員さんに教えていただいた。この仕組みなら、お腹を膨らませたい男性でも満足できるかも(^_^;) では適量を盛り付け、席に戻っていただくとしますか。
とろみが特徴的な、優しい味のスープカレーだね。そのとろみが、カボチャ、ナス、レンコン、パプリカ、ジャガイモなどの沢山の野菜を、柔らかく包み込んでくれている。
メニューにはチキンカレーとあり、骨付きチキンはたしかに入っている。でも、札幌スープカレーのような豪快なチキンレッグではないので、むしろ野菜が目立っている印象を受けた。
スープ状のカレーは薬膳くささなどはなく、辛さも控えめ。個性が少ない分、具の野菜とも、ライスとも違和感なく馴染む。刺激を求めるよりも、何かの素材を食べやすくするスープやソースとしての役割をカレーに期待するあなたに向きそうだ。
このほか、有機野菜のサラダやデザート、漢茶などもおいしくいただけた。薬膳くささを感じずに食べられて、結果的に健康になれるというのは嬉しいよね。
品川エリアといえば、
今日、会社の後輩から教えてもらったばかりなのですが
北品川に「Shanti Curry」という移動販売カレー屋さんの店舗があるそうです。
http://www.shanti-curry.com/
ココナッツ系の甘いカレーで、具沢山でおいしいとのことです。
店舗:「 GALLERY AND STANDING BAR SHANTI 」
http://www.shanti-curry.com/bar.html
こちら平日のみ営業・22時CLOSEなのでなかなか行けそうにありません。
以上、情報までに。
いつもご覧くださり、さらに品川のお店情報、ありがとうございます。
移動販売までは手が回っていませんが(汗)、平日営業の店舗の方をなんとか訪ねる機会を作りたいものです。はい。
他に類をみない美味しさです。本当に。
こんなカレーもあるんだな…と。
是非、一度お試しを♪
情報のご提供、ありがとうございます。興味をそそられます。品川に訪れる用事を作りたいものです。