2009年03月24日

おすすめその671 タスヤード(北参道)

牛ホホ肉のカレー(期間限定)Tas Yard(タスヤード)

渋谷区千駄ヶ谷3-3-14携帯地図

Tel:03-3470-3940

予算:690円〜1260円(昼)
味 :★★★☆
辛さ:★★★☆(牛ホホ肉のカレー)
量 :★★★


タスヤードは代々木と原宿の中間くらい、明治通りから一本脇に入ったところにあるカフェだ。副都心線の北参道駅が開通してからぐっと便利になった。

同店は3月29日まで、鳥取県の良い品物をアピールし、販売するイベント「nomadic東京」を開催中。同イベントに呼応する形で、特別メニューの「牛ホホ肉のカレー」(1260円)を提供している。

この牛ホホ肉のカレーのレシピは、大阪にあるタスヤードの姉妹店のスタッフが鳥取を訪れる際に必ず立ち寄るという岡山県真庭市のカレー屋さん『さんはうす』のもの。この特別レシピで作ったカレーをスリップウェア(古陶)の器で食べられるようにしている。

一期一会かもしれない話に惹かれた僕は、もちろんこのカレーを注文した。タスヤード独自のカレーも魅力的だけれど、次の機会にしよう。店員さんからの「結構辛いですよ」という注意には一瞬迷ったものの、甘受した。

さて、注文を待つ時間は店内を見渡そう。木を生かしながらも、やや硬調で僕のような男性にも居心地の良い空間だ。午後2時ごろという中途半端な時間にしては賑わっており、特に近隣にお住まいらしき品のよさそうなお客さんが目に付く。喧噪あふれる原宿とは打って変わった大人の空間とでもいいましょうか。

などと言っている間に、お目当てのカレーがやってきた。いただきます。

うん、おうちのカレー風にしてはなかなかの辛さ。辛いのが苦手な僕には十分で、店員さんのご忠告にも納得できる。まあ、辛いカレー好きならなんてことのない水準ではあるけれど(^_^;)

スパイスティー味付けはオーソドックスで、おうちのカレーを食べ慣れた方なら馴染みやすいだろう。味わっているうちに、口の中で独特のまろみが広がってくるのが面白かった。具の牛ホホ肉は弾力十分で、噛みごたえがある。個人的にはもう少し柔らかい方が嬉しかったかな。

辛さが立ってはいるものの、安心して食べられる一皿だろう。また、趣のあるスリップウェアに盛られていること自体も、このカレーを食べる楽しさを増してくれているなと感じた。

タスヤード外観



posted by たあぼう at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 〃(原宿/代々木/千駄ヶ谷)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan