2009年12月06日

おすすめその709 コンポステラ(綾瀬・青井)

無農薬野菜とくるまぶの唐揚げのカレーナチュラルカフェ コンポステラ

足立区綾瀬5-7-2携帯地図

Tel:03-3628-5366

予算:850円〜
味 :★★★☆
辛さ:★★☆
量 :★★☆


綾瀬駅から北へ歩くこと10分ほど。職業能力開発センターを通り過ぎると、カントリー調のたたずまいのカフェ「ナチュラルカフェ コンポステラ」が見つかる。コンポステラとは「星の原っぱ」を表し、スペインの巡礼地「サンチャゴ・デ・コンポステラ」からとったそうだ。

店名にナチュラルを掲げるとおり、有機野菜や自然食品を使った料理を提供したり、天然素材の雑貨を販売したりしている。「Lingkaran」などの雑誌が好きな女性に向いているんじゃないかな。

コンポステラの外観そんなナチュラルさとはかけ離れた僕がわざわざ訪れたのは、もちろんカレーのため。「無農薬野菜とくるまぶの唐揚げのカレー」(950円)を食べてみたかったのだ。いろいろなお店を訪れてきたけれど、車麩が入っているカレーにはお目にかかった記憶がない。ベジタリアンの方には定番なのかなあ。

いかにも人が良さそうなおばさまにカレーと「牛乳たっぷりのミルクティー」(450円)を注文すると、僕は本を開いて待つことに。その間、厨房からはパチパチと油が弾ける小気味よい音が聞こえてくる。それがやんだかと思うとほどなくして、お待ちかねのカレーがやってきた。

うん、食べやすく仕上がっているね。ゆるく滑らかなカレーソースで、荒削りのカルダモンの香りがふわっと鼻をくすぐる。自然な味わいと言える。

ナチュラルカフェの本領である野菜は、期待に違わず種類が豊富だった。カボチャ、サツマイモ、ジャガイモ、ナス、ニンジン、ピーマン、レンコンなどなど。その多くが素揚げされており、食感が楽しめる。

車麩の唐揚げは、何も言われていなければ別のもの、肉類などを思い浮かべていたかも知れない。五穀米と胚芽米のハーフ&ハーフを選べるライスもほどよい堅さで、カレーと相性がよかった。

唯一注文を付けたいところは、塩気が少し尖っていたこと。もっと柔らかく、ほんのり利いている程度で十分だと思う。何よりこのカフェの柔らかなイメージともよく合うんじゃないかな。

食後のミルクたっぷりの紅茶は僕好みだった。この紅茶だけを目当てに、週末にふらっと訪れても良さそうなカフェだった。
牛乳たっぷりのミルクティー

posted by たあぼう at 21:00 | Comment(2) | TrackBack(0) | 足立区・荒川区
この記事へのコメント
たあぼうさん、こんにちは。

って、えええーっ! 
ここ、今住んでいるところの近くですよ。
というか、今日、動物病院行った帰りにそこの交差点を逆方面に曲がりました。

びっくり! よく見つけましたね。今度行きます。ありがとうございます。

青井だと、後は、高速はさんで逆側に、「ビニタ」があります。
ここもまあまあです。
Posted by りんす at 2009年12月08日 11:38
りんすさん

ごぶさたしています。レスポンスが遅くて申し訳ありません。

こちらに引っ越していらしたのですか。それは偶然ですね。青井のお店の情報、助かります。ありがとうございます。
Posted by たあぼう at 2009年12月19日 22:28
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。