
渋谷区渋谷3-10-12 (携帯地図)
Tel:03-5466-1757
予算:800円〜880円くらい(カレー)
味 :★★★
辛さ:★★☆
量 :★★★
たまご付きカレーばかりに偏ってしまったため、気分転換にカレーラーメンなどをと思い立った。いつもどおり朝遅く夜遅い勤務になってしまった僕は、夜中も確実に開いている、空海の渋谷店を目指した。
空海はラーメンのほかにカレーライスを常設メニューとしているチェーン店だ。でも「東京伽哩ラーメン」(880円)があるのは渋谷店だけ。だから渋谷を目指したんである。
「いらっしゃいませ」
横開きのドアを開けて中に入ると、野太い声に出迎えられた。入口すぐのところに食券販売機があるのでカレーラーメンを選ぶ。お兄さんに食券を渡してから適当なカウンター席に座る。
カウンター越しでおじさんとお兄さんが、細麺を手際よくゆでる様子をしばし堪能したら、目の前にやってきた。麺があまり見えなくなるほど具が載っていて、なかなか豪勢だなぁ。いただきます。
まずは香りが鼻を突く。豚肉からか、あぶったためと思われる香ばしい匂いがラーメン全体から漂うためだ。
続いて目立つのはマッシュポテトだ。意外なことに熱いスープの上にいながら冷たいポテトなのだ。でも、口に入れると胡椒が利いていてスパイシー。これがほんのり甘みのあるスープに対し、良いコントラストとなっている。
ただ、肝心のスープはカレーと考えるとちょっと物足りないかもしれない (^_^;) 甘辛醤油ベースという印象で、カレーっぽさはそれほど感じられないからだ。ラーメン単体としては、十分ありだと思うけれど。
リンクの件 遅れましたがありがとうございました♪
知人に
「東京近郊のカレー屋 参照シルっ!」
というのに早速使わせて頂きます〜
よしなに。
でカレーラーメン…ハァハァ…
(´Д`*)
マジックエンパイアの時にご一緒させていただいたsamuraiです。
ようやくblogを始めましたので、
ブックマークさせていただきたくお知らせしました。
空海は先日行ったのですが、以外にカレーとラーメンは合うものだなと思いました。
これからもよろしくお願いします!
気が向くようでしたら今後ともよろしくです。
>samuraiさん
あ、これはこれはどうもです。ブログを始められたんですね。
拙ブログでは新宿以西の中央線の情報がまだ充実しきっていませんし、参考にさせていただきまーす。
でも、一番人気の塩ラーメンたべちゃった。
すごくさっぱりしていて、香ばしいスープで
女性にはいいかも!
カレーもありましたね。
「冷やしカレーつけ麺」ってのもありましたよ!
今度はカレーラーメンを食べてみよぉ。
情報ありがとうございます。冷やしつけ麺も出ましたか。どんな味なんでしょうねえ。