台東区上野6-10-22 (携帯地図)
Tel:03-3832-8844
予算:945円〜(週末ランチ)
味 :★★★☆
辛さ:★★
量 :★★★
急にチャパティ(全粒粉のパン)が食べたくなって、アメ横付近までやってきた。「本場の味をアメ横価格で」をモットーにするインド料理店、アーグラーがあるからだ。お店の名前はもちろん、有名なタージマハール廟がある街から取っている。
アーグラーは、土日の昼時はウイークエンドランチという形態で営業している。これは、好きなカレー1品に、
・ナン、ライス、サフランライス、チャパティのいずれかと、
・ラッシー、チャイ、アイスチャイのいずれか
を組み合わせたもの。値段は野菜カレーで945円から。ディナー・タイムと同じ手の込んだカレーなのでなかなかお得感がある。
僕はチキンカレーにキャベツ、ピーマンなどを加えている「チキンシャヒ」(1260円)というカレーを注文した。辛さは5段階の下から2番目、リトルホットにしてみた。
パンは予定通りチャパティ、飲み物はラッシーを注文した。
やってきたカレーは写真の通り赤々としているけれど、見た目とは逆にかなりマイルド。でも余計な甘さやクセもほとんどない。少しだけ利かせたチリがよいアクセントになっていた。
チャパティは期待通りの「素朴な味」。かめばかむほど穀物の味がしみ出てくる。柔らかで食べやすい豪華なナンもいいけれど、この味がどうしても食べたくなるんだよね。
ラッシーはよく攪拌(かくはん)してあって、ごく細かな泡が立っている。酸味が少ないタイプだった。
ちなみに、これまで取材に入ったお店を例に挙げると「アド街っく天国」、「トゥナイト」、「ギルガメッシュないと」。「どぅーなってるの?」などなど。アド街はともかく、あとの番組名から見れば、このお店の気さくさがわかるっていうもの。いいお店だと思う。
3月13日追記:
「CDET」さんからトラックバックをいただいたのでお返しします。
コメントありがとうございます。そうですか、ナンもとても美味しいのですね〜。
それに反して、アメ横の「昇竜」、今日行って唖然! だって前の人に続いてお店に入ったら、皿運びのおばはんにいきなり「勝手に入ってこないで!」って怒鳴られてたの。だってそんな張り紙ないし、ふつう飲食店って入っていくよね? 席いくつも空いてたのに。 食べてた人たちも皆振り返るくらいの勢いで怒鳴られたのよ。そんなのあり?
かなり不幸な体験をされてしまったようですね。
常連の“お約束”を大事にする下町っぽさが悪く出ちゃったのかもしれません。
ささくれだった気分になってしまった時は、アーグラーのマイルドなカレーで癒しましょう〜 (^o^)/
今日のお昼休みに行ってきました!
平日のランチタイムにしか行かないんですが,
キーマカレーのBセット辛さ5を頼みました。
Aセット(850円):ライスorナン
Bセット:(900円)ライスorナン + シシカバブー + 鶏肉
Cセット(950円):ライス&ナン + シシカバブー + 鶏肉
あと,サラダとアイスティーが付いてきて,カレーは5種類くらいと,その日のお勧めがあります。
激辛好きなので辛さMAXの5番を頼みますが,初めての方にはお勧めできませんね。他のカレー屋さんとの比較があまり出来ないんですが,かなりの辛さなので,胃が驚くこと間違いなしです。
まぁ,それが最高にイイのですけど(笑)
平日のランチ情報を加えていただきありがとうございます。平日はもっとお得感がありますね。
激辛、すごそうです(汗)
それと、オススメはサグチキン。
食っても大丈夫か?、というような色なので最初に見ると引くと思いますが、見かけとは正反対に実にウマい。
あと、ナンとライスが選べますが、ナンを選びましょう。
ライスはかなりボソつきます。
情報ありがとうございます。特に辛さは僕ではフォローしきれない情報なので助かります。
ナンももちろんですが、チャパティが選べるときはチャパティもいいと僕は思います (^-^)
「再開した際はよろしくお願いします」みたいな事が貼り紙されていました。
外から見た感じが廃墟のようになってたので、ほんとに再開するのか少し心配です。でも椅子や机はあったかも。
書き込みありがとうございます。おや、休業中なのですか。存じ上げませんでした。まだWebサイトは残っているようですが、気になりますね。
アーグラーの再開待ちをしている者ですw
未だ再開せず、ぐるなびもHPもそのままです。
電話も未だかかる(出ないけど)ので、
いち早く再開を期待しています。
下の階にあったトンカツやさんごと休業なので、火事や改装なのかなぁ?と勝手に思っております。
10/10(土)より営業再開するようです!
たまたまオーナーにもお会いしたので、
「味は今までどおりですか?」と伺うと、
「シェフも一緒なので、大丈夫だと思います。」とのこと。
とにかく楽しみです!
再開ですか、僕も安心しました。情報のご提供、本当にありがとうございます!