2006年09月15日

おすすめその410 京橋モルチェ(京橋・宝町)

チキンカレー京橋モルチェ

中央区京橋2-2-8 明治屋ビルB1
携帯地図

Tel:03-3274-3891

予算:1050円くらい
味 :★★★★
辛さ:★★☆
量 :★★★


明治屋本社ビルの地下で長く営むビアレストラン。店内は正方形のテーブルとみかん色の椅子が並び、そこはかとない伝統を漂わせる。昔の百貨店のレストランってこんな感じだったんだろうか。

席についたらメニューを眺めよう。ビアレストランと表現したけれど、良質な食材を使った洋食メニューも充実している。特にハンバーグ・ステーキやハヤシライスが有名だ。カレーもいくつかあって、お店の一押しは今回注文した「チキンカレー」(1050円)である。

注文を終えると賑やかな店内をくるっと見渡した。奥の方で年輩の方々がパーティを開いているようだ。これが賑やかな原因か。若かりし頃からモルチェに通っていたのかなあ。

なーんて思いにふけっているうちに、黒に近い焦げ茶色のソースがたっぷり入った銀色の容器が目の前に置かれた。ぜいたくにも半身の骨付チキンがごろんと入っている。そう、これがチキンカレー。しばし眺めたら、ナイフとフォークを握るとしよう。

おお、チキンが柔らかいなぁ。

丁寧に調理しているのだろう。骨付きの豪快な見た目とは対照的に、少しナイフをすっと入れただけであっという間にほぐれていくのだ。さらに明治屋だけあって素材もいい。よく噛むと旨みが染み出てくる。

カレー・ソースはいたずらな辛さや甘みは控えたタイプ。このため、胡椒によるスパイシー感がうまく引き出されている。小麦粉によるもっさり感がない点も僕好み。チキンやライスとは別にこれだけで食べ続けられる。それでいながらチキンともライスともよく馴染むところが素晴らしい。

突き抜けた辛さなどはなく、最近のトレンドとは全く違う方向性だ。少し懐かしい年代の味で、誰にでもお勧めできる味とは言いにくい。でも、オトナを自認しているあなたなら、一度は味わってみてほしいな。



posted by たあぼう at 20:49 | Comment(8) | TrackBack(0) | 〃(日本橋/八重洲/京橋)
この記事へのコメント
モルチェ、行かれたんですね〜。
毎日この前を通っているにもかかわらず、
まだ一度も行ったことないんですよ。
詳しいレポート待ってます。
Posted by あい at 2006年09月17日 14:20
あいさん

明治屋グループですから、どの料理もちゃんと作っていると思いますよ。お値段も安いとは言い切れませんが、十分にリーズナブルだと思います。

ぜひどうぞ〜。
Posted by たあぼう at 2006年09月19日 21:06
初めまして。「カレー」でググって飛んできました。

私もカレーが大好きで、チョコチョコいろんなお店に行っておりますが…ここの情報量には、驚きました!@_@

とりあえず、京橋に行ってこようと思っています〜
Posted by しまじゅん at 2006年10月03日 18:51
しまじゅんさん

初めまして。拙ブログに掲載されているお店に行かれたら、気兼ねなくトラックバックを送ってください。

できれば、ブログの記事中にこちらあてのリンクを設定してくださると嬉しいです〜(^-^)
Posted by たあぼう at 2006年10月03日 22:41
たあぼうさん:

お返事&トラバ削除有難う御座います。

リンクは、一応blogの袖(右下)に貼らせて頂きましたが、機を見て記事中にも設定させて頂きます。
Posted by しまじゅん at 2006年10月04日 09:28
しまじゅんさん

お手数おかけしますm(_ _)m
Posted by たあぼう at 2006年10月05日 19:42
本日行ってまいりました。実際、チキンを見ると感動しますね。それにチキンが美味しい!軟らかく旨みが逃げてませんでした。カレーは、トマトの酸味と胡椒が利いていて、後味にクロウブの香りが微かに残り好きな味でした。ほんと、どこか懐かしい。。。欲を言えば、私には微かに塩分を感じましたが、このカレーには良い塩梅だと思います。
Posted by カズ at 2007年02月05日 18:16
カズさん

快調なペースでたくさんのお店を訪れていらっしゃいますね。僕は最近ペースががっくり落ちているので羨ましいです(笑)

チキンに感動していただけましたか。この見た目のおかげで、食べる前からわくわくさせてくれるカレーですよね。もちろん味もなかなかですし。
Posted by たあぼう at 2007年02月06日 21:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan