2006年09月25日

10円カレー、今年は参加できませんでした

今日は日比谷松本楼の10円カレーの日でした…

残念ながら今年は平日、そのうえ個人的にも今週は目が回るほどの忙しさ(ならブログなんか更新するなという突っ込みはご勘弁を) ということで、初めからあきらめきっていました。

行かれた強者はいらっしゃいますか???


posted by たあぼう at 23:21 | Comment(9) | TrackBack(0) | 余談・雑談ほか
この記事へのコメント
あらあら、大丈夫でしょうか。
忙しさのあまり、体調を崩さぬようご自愛ください。
今年は僕も行けませんでした。
前の週をハデに休んでたので、さすがに休みにくく。
来年、都合が合えばリベンジです。
Posted by Ochi at 2006年09月26日 00:24
こんばんは。

行ってきました。有給突っ込んで(ぉぃ)
あと知り合いのカレーブロガーさんの中では
samuraiさんも行かれてます。

来年は3連休明けの火曜日です。
また休み突っ込んで行こうと思ってます。

それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO@ヘタレ社員 at 2006年09月26日 01:38
本当ですね、そんな時期でしたね。今年も参加できませんでした。(わたくしのカレーカレンダーはたあぼうブログベースなのです、気づけば。笑)
日比谷公園は、疲れたときの「そこそこ、今いまのコリのツボ!」みたいな癒し系スポットで、とても素敵で好きなのですが、思い立たないとゆっくり立ち寄れないですよね。そこにある松本楼の”じゅうえんかれー?”なんてメッセージ性の強いところも興味深々なのですが、今年も見逃してしまいました。
来年は並んでみたいなぁと思います。
Posted by sya at 2006年09月26日 05:44
>Ochiさん

おかげさまで本格的に会社に長居しております。朝も僕にしては早めですし。

来年はチャレンジするかもしれませんか。すごいっ。Ochiさんのことはずっとカフェのスターと思っていましたが、意気込みは十分にカレーのスターですよ〜。

>USHIZOさん

素晴らしい。有給を取るとはカレー好きの鑑ですね! 1500番に入れなかったとしても立派すぎます。来年のスケジュールまで把握しているところはプロの領域です。

しかし連休後ですか…シノギ的に厳しそうだな…

>syaさん

それだけのペースでカレーを食していらっしゃれば十分にカレー党です(笑)

仰るとおり日比谷公園って癒し系ですね。僕もあの近くで働けたらなと思うことがあります。syaさんもあまりお近くではないんですよね、たぶん。
Posted by たあぼう at 2006年09月26日 23:36
ということで、半ば無理やり休みを取って
行ってまいりました!

まあ月曜日ですし、かなり厳しいですよねぇ世間的には。
でも、自分が行った段階で、既に1000人越えてたんで
お年寄りのパワーは圧倒的ですね。
Posted by samurai at 2006年09月27日 22:09
知りませんでした、
長い間日比谷公園を利用しているのに……

来年はそれこそ有給取ってでも行きたいです。
Posted by 美人女医 at 2006年10月01日 01:34
>samuraiさん

休暇を取られたとは…カレー好きの鑑ですね!!

お年寄りの早起きに対抗するには、泊まり込みしないといけないかもですね。昨年の台風の時でさえ、徹夜組がいらしたとの話を聞きました。

>美人女医さん

事前に告知しておけばよかったですね、すみません(昨年は訪れる気満々だったため、早々に告知しておいたのですが)。

おみやげをもらうためには早朝から行列ですので、お友達と行かれることをおすすめします。
Posted by たあぼう at 2006年10月01日 22:07
こんにちわ、初めまして。
最近カレーにはまりだしてから、ずっと参考にさせてもらってます。
日比谷のカレー行きましたヨ〜。
僕はフリーターなんで……(^^;)
何と言うか(良い意味で)レトロなカレーでしたねー。
美味しかったです。

ところでそれとは関係ないのですが、町屋という駅にランチでカレーを出しているお店を発見しました。
結構こだわってるっぽい感じなので、良ければ行かれてみてはどうでしょうか。
以下アドレスです。
http://hanabi.petit.cc/

今後も参考にさせてもらいます(^^)
では〜
Posted by heart_of_sunrise at 2006年10月03日 18:07
heart_of_sunriseさん

そうなんですよね、松本楼は当時でいうところの「ハイカラ」な、今となっては懐かしい味なんですよね。もはやおうちでは味わえない味という気もします。

町屋の情報もありがとうございます。正直なところお昼時に町屋に行ける機会がありませんが、記憶の片隅にとどめておきまーす。
Posted by たあぼう at 2006年10月03日 22:39
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan