2005年03月27日

おすすめその162 ブラッセリー給食当番(新御徒町)

給食セットPart1ブラッセリー給食当番

台東区元浅草1-4-4携帯地図

Tel:03-3847-0527

予算:680〜800円(昼)
味 :★★★☆
辛さ:★★
量 :★★


「子供の時は週に5日も食べているのに、大人になるとほとんどの人が全く食べられなくなるものってなあに?」

答えは、「給食〜」。

……というなぞなぞを、根本から覆してしまうお店がここ、ブラッセリー給食当番。アルマイトの器にカレーシチュー、それに揚げパン。というか僕、子供の頃にこれほどステレオタイプの「給食」を食べたことがありませんよ (^_^;)

僕が注文したのは給食セットPart1(750円)。このほかにもミートソースなど、昔の給食っぽいメニューが並ぶ。

写真をごらんいただければわかる通り、絵になりやすい。だから、多くのメディアが取材に来たらしい。お店の壁には元シブガキ隊の薬丸さんやSMAPの中居さん、小堺一機さん、稲川淳二さんなどなど、芸能人の色紙でいっぱいだ。

では、先割れスプーン(お約束!)でカレーをいただいてみましょうか。

んまいっ。

辛さ控えめのカレーから深い深いコクがしみ出てくるのだ。どうも、仕上げに牛乳やクリームをたっぷり加えてあるらしい。味のレベルはただの給食とは全く違う。

カレーシチューはそのまま食べても美味しい。お店がライスをサービスで出してくれるので、それと合わせて食べてもいい。

このほか、揚げパンも「大人のための揚げパン」と言っていい味だった。シナモンの香りが実に上品なんだもの。

デザートはお約束の冷凍みかん……のはずだったのだけど、お店の都合により冷凍洋なしになってしまった。残念。

全体の味には満足した。ただ、分量はかなり少ないと思う。物足りないというあなたは、追加であの腰の抜けたうどん……じゃなかった、「ソフト麺」(250円)を注文しよう。これも給食のお約束だよね。カレーシチューとの相性もぴったりだと思う。



posted by たあぼう at 02:06 | Comment(2) | TrackBack(0) | 台東区
この記事へのコメント
初カキコです^^
北朝鮮研究所経由でmasumitさんと繋がり、
カレー好きの理由でご紹介いただきました♪
たあぼうさんすごすぎw
世界各国カレー食べ歩くなんて羨ましい・・・
俺は食べ歩くというより
作るたびに味を変える人でして
家族に非難GoGoですw
今まで一番のHitは鶏がらスープを作ってその汁をベースに
鶏肉を割き入れて作ったチキンカレーです。
かなり美味しいのでお時間あるときにお試しあれ。
ブラッセリーのカレーは食べたことありますが、
なんかあれ給食より上等ですよねw
Posted by ゴンタ at 2005年03月27日 07:41
ゴンタさん

コメントありがとうございます。
いえいえ、多彩なカレーを作れるゴンタさんのほうが僕にはうらやましいですよ。

給食当番は見かけの懐かしさを売りにした大人の料理ですよね。
Posted by たあぼう at 2005年03月28日 11:11
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan