2007年06月16日

ロイヤルホストがついにここまでやりましたか

毎年の夏、力の入ったカレーフェアを展開するロイヤルホストが、今年のカレーにミールス(南インドで見られる定食スタイル)を採用したそうです。はぴいさんの「カレーですよ」やマイミクさんの日記を拝見して知りました。

実際の中身を見ると、インド料理に詳しい方は怒り心頭のようです。まあたしかに、「すしポリス」を派遣するなどと言い出した国の民としては、苦笑いでは済まないかもしれません(詳しくは後述します)。しかし僕はむしろ、「ついにここまできたか〜」という感慨を覚えました。

僕が最初にミールスを体験した場所はシンガポール。1997年、つまり10年前のことでした。当時の僕ははお恥ずかしながらミールスという言葉さえ知りませんでした。その後、ある方から「おまえは何もカレーのことを分かっていない」というメールで小岩のサンサール(当時は南インド料理のシェフがいました)に呼び出され、ミールスを日本で初めて味わったのは1999年のことです。

それから少しずつ南インド料理が味わえるお店が増え(または見つかり)、昨年はdancyuが南インドのカレーを特集の1パートに採用。そして今回のロイヤルホストと、だんだん浸透してきたんだなあと。

もっとも、実際の中身を見ると南インドの定食スタイルではないんですよね(^_^;) インドではあまり食べないだろうビーフカレーがあったり、北インド・カシミール地方のカレーがあったり。当のロイヤルホストさんも引け目を感じるのか、「南インドの定食です」とは一言も書いていらっしゃらない。

チェーン・レストランという業態を考えると仕方がないのかな、と僕は思います。例えばカレーに使うお肉の選び方。安定的に各店舗に供給できるもの、インド料理になじみの薄いお客さんが安心して食べられるもの、とすれば羊よりは牛でしょう。

今年は本格インドカレーを出したい。でも、タンドール釜を各店舗に置くわけにいかないから、おいしいナンの提供が難しい。現行のキッチンでそれなりに仕上がって、日本人の口に合いやすいインドのパンを探したら、南インドにあった。

そんなところなのかな?と勝手に推測してしまいました。
タグ:カレー
posted by たあぼう at 10:24 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義
この記事へのコメント
まったくもって、あれでいいのだと思うんです。
ロイヤルホストのカレーにはボクも一目置いているんですが、それを3つ同時に食べられるなんてかなりご機嫌です。
実際おいしいと思うんですよ。

オペレーションやほかの商品との兼ね合い、ニーズ等総合すると全くもってあれでよいと思います。

ただ今回「南インド」というキーワードを誤解されやすい形で使ってしまった(現在は改訂されています。ボクのブログで追記として紹介しました)ために、南インド料理を大切に思う人たちを怒らせてしまう結果になってしまったようです。

南インド料理好きの方々も、ロイヤルホストの方々も大変だったと思います。
(ちょっと面白かったんですが(笑))
Posted by はぴい at 2007年06月16日 12:56
こんにちは。

すごい炎上っぷりだったみたいですね。
これは非常に興味がそそられました。
フェアをやっている間にロイホに行かなくては
いけませんね。
注文する時に「ミールス」と言うのには抵抗あるメニューですが
これでまた認知度が上がれば良いのかなぁとも思います。

NOBLEさんがこれ知ったら大激怒しそうですねf(^^;)
あ、でも毎年ロイホのカレーは褒めてるからどっちかなぁ。

それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO at 2007年06月16日 13:55
なるほど、炎上の原因はこれですか。
確かに、南インド料理通には、
あのメニューはないでしょうねw。

が、自分的には食べてみたいと思います。
しかも、手でw。

まあ、今までファミレスでミールスを出しているところはなかったですし、
コレを機にミールスの認知度が上がれば(間違った意味ではなく)
うれしいですね。
Posted by samurai at 2007年06月16日 14:36
自分が見たときは改訂後で、「南インド」の文字は見れませんでした(笑)。
"3種類のカレーを「ミールス」スタイルで"と書いてあるので間違いではないんでしょうね。
カレーの種類は別としてスタイルが「ミールス」ということでしょうね(笑)。

提供者側は、少しでも南の要素があれば「南インド」と名付けたい現状でしょうが、安易に使えなくなりましたね。
「シターラアグニ」も、ヴィンダルーに南インド風にしたものを「南インドのカレー」とうたっていますが、改訂してしまうんでしょうか(笑)。
Posted by 辛党のおっさん at 2007年06月16日 16:14
>はぴいさん

なるほど。僕が閲覧したのは改訂後のサイトなんですね。もっと前面に南インドが出ていたわけですか(^_^;)

はぴいさんが今回のカレーを実際食べられた後にどんな記事を書かれるのか(遊ぶのか)、楽しみにしています(笑)

>USHIZOさん

どなたかがロイヤルホストを訪ねて「ミールス」という言葉を知り、その後USHIZOさんのサイトが検索で引っかかってさらに関心を高める、といった方向に進むといいですよね。

>samuraiさん

手食とはさすが男前です! ロイヤルホストのサイトではパロータを両手で持って食べていますが、この際、samuraiさんはぜひ右手だけで(笑)

>辛党のおっさんさん

ロイヤルとしては新味を出したかったんでしょうね。

それにしても、発表後すぐに指摘が入って、ロイヤル側もすぐにサイトを修正したとは。すごい時代になりましたよね。良くも悪くも。

シターラアグニ、訪問されたんですね。やはり雰囲気が良さそうです。
Posted by たあぼう at 2007年06月16日 19:11
こんにちわ。ずいぶん前に川越ネタでカキコミしたUMIです。
ミールスいいですねー!!
カレー大好きなのですが、濃い味が胸焼けするようになってしまい、最近ご無沙汰です、、たあぼうさんの知る限りでのヘルシー低カロリーでオススメのカレー屋さんはありますか?(ご飯が玄米とか雑穀だと、なお嬉しいです!!)やっぱり薬膳とかチャヤとかでしょうか?(健康に良さそうなイメージなので、想像ですがなんとなくですが、、)変な質問してしまってスミマセン。
Posted by UMI at 2007年06月20日 18:45
UMIさん

ごぶさたしています。ロイヤルホスト、ミールスという言葉を使うのをどうもやめてしまったようです。批判が多かったのかなぁ。うーん、惜しい。

低カロリーというと、たしかに薬膳やチャヤはそうなんでしょうね。ほかにすぐに思いつくのは、新宿御苑の「ぴーまん」(http://love-curry.seesaa.net/article/3819689.html)です。優しい味わいですよ。
Posted by たあぼう at 2007年06月20日 20:55
たあぼうさん、ありがとうございます!!
「ぴーまん」ですね!!ジュースがメインの
お店ですよね。気になってたのですが、未来店でした。カレーもあったんですね!!
レポのカレー凄い美味しそうv
今度、ランチで行ってみたいと思います!
Posted by UMI at 2007年06月24日 18:13
UMIさん

はい、野菜ジュースのお店です。ご感想を楽しみにしていますね。
Posted by たあぼう at 2007年06月24日 19:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan