2007年07月31日

新東記がシンガポール政府のおすすめ料理店第1号に選出

8月11日のオフ会の会場となる予定の新東記は7月26日、シンガポール政府観光局日本支局が制定したシンガポール料理店の認定制度「シンガポール美食発見!」の適用第1号店に選ばれた。

新東記は2005年10月に開店。シンガポールから調味料などを空輸し、現地に近い味を東京で再現するよう努める一方、日本人の味覚の好みにも配慮して営業してきた。一連の努力が実り、現在ではテレビや雑誌にたびたび登場するなど、安定した人気を獲得している。

今回、シンガポール政府観光局の認定第1号店に選ばれたのも、単に味付けの良さを評価されたわけではない。盛り付けやメニューの充実度、お店の雰囲気といった総合力が評価された結果という。

オーナーのパトリシア・チアさんは表彰された感想を聞かれると、「嬉しい。ただ、最初に話を聞いたときは本当に私のお店で良いのだろうかというのが正直な気持ちだった。これからいっそう身を引き締め、おいしいシンガポール料理を提供していきたい」と語った。

【関連リンク】
エスニカンさん「毎日カレーとタイ料理」のエントリー


posted by たあぼう at 00:46 | Comment(2) | TrackBack(1) | カレー談義
この記事へのコメント
とってもうれしいニュースですね♪

これから新たなステージに入るんじゃないか〜と楽しみも膨らみますね。
「カヤトースト」は登場するのか〜が、ちょっと楽しみなんですが。
(※パトリシアさんとのメールのやりとりの中で「河粉」の話になりましたが、宴会時にはお気遣いなく願います。たまたま「あれ食べたい」なんて話題になったものでして。)
Posted by エスニカン at 2007年07月31日 01:19
エスニカンさん

ごめんなさい。オフ会のメニューではたぶん登場しません。パーティー用のものを少しアレンジしてカレーを充実させようとしています。

河粉、ちょいとお高いメニューだと入れられるんですけどね…。
Posted by たあぼう at 2007年07月31日 23:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

東京・恵比寿のシンガポール料理「新東記」、政府認定レストラン1号店に
Excerpt: タイ・ベトナムほか東南アジア料理 - livedoor Blog 共通テーマ 新東記▼最寄駅:恵比寿▼シンガポール料理 東京・恵比寿のシンガポール料理店「新東記」(シン・トン・キー) 2005..
Weblog: ◆毎日カレー◆と★タイ料理★ by エスニカン
Tracked: 2007-07-31 01:03

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan