2007年08月13日

柴田書店さんの「カレーのすべて」がすごい!

カレーのすべてオフ会のメニューの打ち合わせで新東記を訪れた7月のある日、パトリシアさんから、「今度、柴田書店からうちのラクサのレシピを載せた本が出るの」と、うかがっていました。そこでオフ会翌日、ジュンク堂書店で探して買ってきました。

その名も、「カレーのすべて」です。

何とも挑戦的なタイトルのレシピ本です。でも、目次をさらっと眺めただけで僕は感動してしまいました。「これならカレーのすべてと呼んでいいかもしれない」と。

目次には109種類ものカレーおよび関連料理のレシピがずらっと並んでいます。立派です。でもそれだけなら僕は驚きません。驚いたのは、各料理のレシピが東京の名店33軒のものだったこと。そのまま食べ歩き本として使えてしまうお店ばかりです。

しかも、ちゃんと各店が得意とする料理を担当しています。例えば、日本のインド風カレーならデリー(湯島)、ドーサ(お米のクレープ)ならアショカ(有楽町)、ビリヤニ(インド風炊き込みご飯)ならシャヒダワット(小川町)といった具合です。

33の有名店から承諾を取り付けるだけでも大変でしょう。相当な時間をかけて作られたことがうかがえます。食の専門書店である柴田書店さんの渾身の一作と言ってもいいんじゃないでしょうか。

2625円はレシピ本と考えると高めかもしれません。でも、それだけのお金を支払っても惜しくない時間と労力を感じました。

ご参考までに、有名店33店のうち拙ブログで紹介済みのお店のリンクを用意しておきます。

アジャンタ(インド)
ジャイヒンド(インド)
アショカ(インド)
シャヒダワット(インド・ネパール)
ナタラジ(インド)
シターラ(インド)
南インドの味 カレーリーフ(南インド)
ピッキーヌ(タイ)
カンチャナ(スリランカ)
アユンテラス(インドネシア)
サンサール(ネパール)
新東記(シンガポール)
新世界菜館(中華風)
A・Raj(南インド)
ポールスター(ドライカレー)
たんどーる(インド料理を和風にアレンジ)
レストラン香味屋(洋食屋さん)
ルー・ド・メール(洋食屋さん)
3丁目のカレー屋さん(焼きカレー)
カリー・バー・ヘンドリクス(インド風カレー)
エチオピア(インド風カレー)
新宿中村屋(インド風カレー)
デリー(インド風カレー)
プティフ・ア・ラ・カンパーニュ(欧風カレー)
SHUGYOK(インド風カレーほか)
カレー屋Nagafuchi(インド風カレー)

まあ、これらのお店の簡潔なレシピを見ただけで、自分で再現できるかというとかなり厳しいでしょう。でも、これだけのお店に取材している本は滅多にありません。おすすめです。
posted by たあぼう at 00:39 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義
この記事へのコメント
こんばんは。

うわ、これはすごい本ですね。
買っちゃおうかなぁ。珠玉も載ってますし。

ただのガイド本じゃなくて、お店でいただいてから
おうちで再現できないか、作ってみるのはかなり
楽しそうです。

いやー、これ欲しいです。うーん。
それでは、失礼しました。
Posted by USHIZO at 2007年08月13日 01:54
デリーのレシピが公開されているとは。
必読ですね。
大津屋には、カシミールカレーのパウダースパイスが売られているそうですが
未確認です。
Posted by モタイ at 2007年08月13日 10:00
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。
「カレーのすべて」
をみてびっくり!!
現在柴田書店で働いておりまして…
書籍のほうではないので直接は関係してないのですが…
とっても良い本ですよね。
私も購入予定です。
想定がシックで、しかもカレーらしいところもステキだと…
これからもいろんなカレー情報楽しみにしています。
それでは。
Posted by なっかん at 2007年08月13日 19:22
>USHIZOさん

本当によい書籍だと思いますよ。一食抜いても買う価値があります。タンドール釜で焼く、なんてレシピがあるので、再現はかなり難しいんですけどね(^_^;)

>モタイさん

はい、ベースのソースの作り方まで出ています。お店の一日分の分量なので、これを家向けにアレンジするのに工夫が必要そうですが。

この本にはもちろん、アメ横の大津屋さんの連絡先も載っています。

>なっかんさん

柴田書店の方ですか、これはこれは。ご覧くださり、ありがとうございます。

社内の本を見てびっくりされたとのこと、分かる気がします。私もシノギでそんな体験を何度もしています。
Posted by たあぼう at 2007年08月13日 21:38
だいぶ前、珠玉に行った時に、
レシピの本が出るって聞いていたんすけど、
これなんすね!?
早速買わなければw。
Posted by Laku at 2007年08月17日 09:22
Lakuさん

はい。Lakuさんお気に入りの珠玉、数は少ないもののしっかり載っていますよ。
Posted by たあぼう at 2007年08月19日 20:58
買っちゃいました!
たあぼうさんのこの記事を見て
読んでみたいなーと思っていたら、
本屋さんで見かけて、美味しそうで楽しい世界にうっとり!
直ぐに購入してしまいました。
サモサが食べたくなったので調べてみたら、
ページを見てその量にびっくり
お店の仕込み量が表示されていました…
さらに楽しくなっちゃいましたよ!
Posted by 幸 at 2007年10月30日 09:05
幸さん

買われましたか。よい本でしたでしょう? そうそう、仕込みの量が分かるレシピもあるんです。お店の秘密をちょっと知った木になれますよね(^-^)
Posted by たあぼう at 2007年10月31日 02:06
お気に入りのカレー屋さん600
運営者様

突然のメールにて失礼いたします。
私、「食べログ.com」というクチコミグルメサイトを担当しております山内と申します。
この度は、是非とも御ブログのグルメ記事を食べログにもご投稿いただきたく、
大変失礼とは存じますが、ご連絡させていただきました。

食べログでは、個人でブログを運営されているブロガー様向けに、
ブログ記事をコピー&ペーストしたり、写真を一から投稿したりしなくても、
同じ内容を簡単に食べログにも投稿できる機能をご用意しております。
そしてこの度、そのブログから投稿する機能をリニューアルし、
さらに多くの方にご利用いただきたく6月末までキャンペーンを実施中です。

■ 「ブログから投稿」機能リニューアルキャンペーンページ
http://r.tabelog.com/campaign/point/blog.html

■ 「ブログから投稿」機能について
http://tabelog.com/help/blog

「食べログ.com」は月間600万人以上のユーザーが利用している、
日本最大級のクチコミグルメサイトです。
ご投稿いただきました口コミには自動的にブログ記事へのリンクが
設置されますので、さらに多くの方にブログを知っていただけるかと存じます。

是非ともこの機会に食べログ.comへご参加いただき、
ブログのアクセスアップに貢献できましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

※ ご不明な点などございましたら下記URLよりご連絡下さい。
https://tabelog.com/support/inquiry?type=1

+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
みんなでつくるクチコミグルメサイト『食べログ.com』
URL:http://tabelog.com
e-mail:tabelog_support@tabelog.com
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
Posted by 食べログ管理人 at 2008年06月11日 18:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan