2005年08月05日

おすすめその237 ラ・ソース古賀(東銀座・銀座)

残念ながら閉店してしまいました。

ソース・キュリーラ・ソース古賀

中央区銀座6-13-7携帯地図

Tel:03-6226-0671

予算:1250円〜
味 :★★★★☆
辛さ:★★☆
量 :★★☆


代々木上原のフランス料理店「コム・シェ・ヴ」のディナーには、「ソース・キュリー」という裏メニューがある。キュリーはフランス語で、アルファベットで記すと「CURRY」。そう、カレーなのだ。

このキュリーを専門に扱うお店を、コム・シェ・ヴの古賀義英氏が銀座東武ホテル裏手に7月21日にオープンした。それがラ・ソース古賀である。

店内は、黄色を基調としていてオシャレながら、格式張ってはいない。性別・年代を問わず入りやすい雰囲気だ。コム・シェ・ヴの「くつろげる空間でフレンチを」というコンセプトを踏襲したのだろう。

13時30分ごろの店内は空いていた。適当な席に座った僕は、早速「ソース・キュリー」(1250円)を注文する。すると店員さんに、「ソースだけなのでトッピングはいかがですか?」と尋ねられた。見れば牛ほほ肉などのトッピングが300円〜500円増しで並んでいる。

なかなか高いなぁと思いつつ、季節の野菜3種(400円)をトッピングすることにした。「これだけ取るんなら、かなり美味しくないと納得しないよ」と内心で思いつつ。

それからしばらく経ってからの僕の反応は、「十分に納得しました!!」だった。

さらさらソース状のカレーを口に含んでみよう。すると、舌の上を何層も重なった旨みが踊り出す。牛のすね肉と十数種の野菜から旨みを抽出したブイヨンで作っている旨みだそうだ。軽く爽やかな酸味を感じるのは、良質なワインによるものかな。

旨みがたっぷりあるのにしつこさは全く感じない。というか食べ進んでソースがなくなっていくのが惜しい。もっと飲んでいたい、そんな気分になっていた。

前菜のラタトゥイユ前菜のラタトゥイユも素晴らしかった。トマト・ベースの味付けとさりげなくかかった粉チーズによって、パプリカやニンニクなどの旨みをふんだんに引き出している一品。こういうさりげない一品がよくできていると、お見逸れしましたって気分になってしまう。

1650円は高い。それでも、食べれば納得してしまう。一度は経験して損はない。あ、いま訪れると250円引きのサービス券がもらえてしまうので、二度行きたくなるかも (^_^;)

なおソース・キュリーのほかに、カレー風味のブイヤベース・ソースである「ソース・ブイヤー」がある。こちらはトッピングなしで楽しめるようだ。

posted by たあぼう at 20:40 | Comment(10) | TrackBack(9) | 〃(銀座5〜8)
この記事へのコメント
先日はコメントしに来ていただいてありがとうございました!コラバさせていただきました♪
Posted by kaorin at 2005年09月14日 13:59
kaorinさん

ソース・ブイヤーの情報が有用と思ったため、コメントを残させていただきました。

トラックバックもありがとうございます。
Posted by たあぼう at 2005年09月14日 22:48
TBさせて頂きました。
この店のカレーには驚かされました。美味しいこともさることながら、カレーというものに対する発想の違いと言うか何と言うか。
只今カレーの食べ歩きをしておりますが、店を決める際にはいろいろと参考にさせて頂いております。
新しい記事を楽しみにしてます。
Posted by ponkoro at 2005年09月29日 13:48
ponkoroさん

「フレンチの技法を採り入れるとこうなるんだ」と食べる側に発見をさせてくれるカレー、もといキュリーですよね。
Posted by たあぼう at 2005年09月29日 20:49
忘れていました。
ラ・ソース古賀の記事の最後で、こちらのブログを紹介させて頂きました。
ご連絡が遅くなってしまって、申し訳ありません。
Posted by ponkoro at 2005年09月30日 03:22
ponkoroさん

いえいえ、ご紹介とコメント、ありがとうございます。
Posted by たあぼう at 2005年09月30日 19:15
はじめまして。
ラ・ソース古賀ファンの者です。

自分の表現力ではうまく伝えられないので
こちらを紹介させていただきます:
http://taidan.seesaa.net/article/5818511.html
(伊藤章良とさとなおの「うまい店対談」)


夜はメニューが2つ増えて
「ソース・ブランシュ」「ソース・アッシュ」が数量限定で注文できます。
http://www.lasaucekoga.jp/contents/shopmenu.html
Posted by skk1 at 2006年04月18日 04:38
skk1さん

僕もラ・ソース古賀のカレー、じゃなくてキュリー、好きですよ。

リンクを張ってくださった、さとなおさんのサイトより早くネタにしたのが、ちょっと自慢です (^-^)
でも、後からさとなおさんが日経BP社のサイトで書いた記事の方が、検索では上位に引っかかってしまうんですよね(泣)
Posted by たあぼう at 2006年04月20日 03:13
どうも今年の1月に閉店してしまったようです・・・とても好きなお店だったのに残念・・・
Posted by 藤2 at 2008年07月15日 13:13
藤2さん

なんと、閉店してしまっていたのですか。銀座といえども、ちょっとお高く感じられたのでしょうか。

以前のように、代々木上原の「コム・シェ・ヴ」でしかソース・キュリーは楽しめなくなったということですね。

残念ですが、情報提供、ありがとうございました。
Posted by たあぼう at 2008年07月15日 15:25
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

絶品ラ・ソース古賀のソースキュリー、トラジ庵で焼肉、バーリベロ
Excerpt: 7月の初めにDMが来た。そこには伊藤章良とさとなおの「うまい店対談」でも紹介されているコムシェヴ(渋谷区大山町46-9ヴィラタナカ1F 03-5452-8033)の裏メニューであるカレーの専門店ラ・ソ..
Weblog: TOMITのくいだおれ
Tracked: 2005-08-09 22:47

LA SAUSE KOGA (ラ・ソース 古賀)
Excerpt: 「コム・シェ・ヴ」古賀シェフのカレーは評判だった。ランチタイムのみ、カレーの注文をすることも出来るという。かく言う私も「食べてみたい」と長い間思っていた一人。でもさすがに「フランス料理のレストランにカ..
Weblog: A LA CARTE
Tracked: 2005-08-23 11:09

フレンチカレー「ラ・ソース 古賀」 @東銀座
Excerpt: またもやカレー。夏でスパイスが恋しくなるということもあるが、将来の夢がカレー屋などとほざいている連れ「ら」に影響されているみたいだ。しかも、その「ら」が「おれの名のカレーソース屋がある」とほざいて..
Weblog: バツイチ♂のB食ライフ
Tracked: 2005-08-27 01:53

ラ・ソース古賀
Excerpt: 以前に[http://blogs.yahoo.co.jp/kaorkim/7965739.html 記事]にしていた[http://love-curry.seesaa.net/article/5620..
Weblog: かおりんの東京グルメ日記♪?
Tracked: 2005-09-14 13:49

銀座 ラ・ソース古賀 ソースキュリ
Excerpt: カレー続きだし、西葛西でもないけど、少しずつカレーの食べ歩きをしているのでその記録をさせて頂いております。 ちょっと驚きのカレーだったので長くなりそうですが、お付き合いを。 代々木上原のフレンチ『コ..
Weblog: ponkoroと西葛西
Tracked: 2005-09-29 13:28

No.485 La Sauce KOGA (ラ・ソース 古賀)
Excerpt: こんばんは、curryvaderです。 このお店に行く途中に時間が余ったのでTEPCO銀座館に行き、 オール電化製品の勉強をしてきました。 私のバンドにて「2LDKオール電化の悲劇」という曲をや..
Weblog: CDET!! (Curry Delicious Ecstasy Trance)
Tracked: 2006-06-26 01:47

コム・シェ・ヴ(代々木上原)
Excerpt: 渋谷からも新宿からも近く、高級住宅地として芸能人も多く住む街、代々木上原。 飲食
Weblog: PROVECHO!
Tracked: 2006-09-09 02:49

ラ・ソース古賀
Excerpt: もう四回目のラ・ソース古賀。 前職の先輩のご実家がここにワインを卸しているということで、連れていってもらってから、何回か行った。美味しい料理とワイン、そして銀座という立地にしてはいつもリーズナブル。..
Weblog: 不惑への道(The Road to 40) 
Tracked: 2006-12-15 10:49

「ラ・ソース古賀」
Excerpt: 気になっていた「ラ・ソース古賀」でランチ。中央区銀座6−13−7。6226−0
Weblog: COCO2の美食ブログ
Tracked: 2007-03-03 11:39

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan