2004年09月22日

おすすめその30 レストラン大宮(浅草)

レストラン大宮のチキンカレーレストラン大宮

台東区浅草2-1-3携帯地図

Tel:03-3844-0038

予算:1000〜2500円(昼)
味 :★★★★☆
辛さ:★★
量 :★☆


浅草の有名な洋食屋さん。お客さんは「人生満喫しているぞ」という雰囲気の、品の良さそうな中高年の方々ばっかり。何せランチでさえ2000円以上のメニューが主体だし、時にはフォアグラ丼(!)といった珍高級メニューもある。

そんな高級感溢れるお店だが、なぜかカレーも置いてある。チキンとビーフの2種類で、チキンなら良心的な1000円。場違いな気分に包まれるのをこらえて僕がこの店に入ったのも、チキンカレーがあるからこそなのだ。ビーフ(2500円)は怖くて手を出せなかった。

しばらく待つとやってきた。いかにも洋食屋さんのカレーという雰囲気のポットにルーが入っている。でもそのルーの色がきれいだ。ライスも透き通ってきらきらしている。素材が違うということが、素人の僕にも伝わってくる。

期待を込めて一口めを味わう。期待は裏切られなかった。ルーの上品な酸味と細かく刻んだ玉ねぎの食感が素晴らしい。ライスがまた美味しい。これだけで商売できるんじゃないかと思うほど。

惜しむらくは量の少なさ。腹六分目くらいで終わってしまう。いくら紳士淑女の方々でもこの量は物足りないはず。でも2杯めを注文すると2000円かー。ううう。

2005年2月18日追記:
くろにゃんさんの「続・くろにゃんのだめだめダイエット」からトラックバックをいただいたので、お返しします。冷凍食品があるのですか、知らなかった。

posted by たあぼう at 12:10 | Comment(2) | TrackBack(2) | 台東区
この記事へのコメント
TBお気使いいただきましてありがとうございます^^
こちらのものすごいカレーの食べ歩きデータ数!圧巻です!
いろんな種類があるんだな〜〜、おいしそうだな〜〜。

Posted by くろにゃん at 2005年02月20日 10:27
くろにゃんさん

こちらこそコメントありがとうございます。

関西方面でもこういうアホなことをやってくださる方、いないものでしょうか(笑)

特に神戸は充実していますし。
Posted by たあぼう at 2005年02月20日 20:16
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

レストラン大宮のビーフピラフ@浅草
Excerpt: 東京は浅草のレストラン大宮。 「どっちの料理ショー」とか、テレビにもバンバン出ているらしい、有名な正統派洋食屋さん。 ブログをぐぐってみると、 カレーが美味しいとか、オムライスが美味しいとか..
Weblog: 続・くろにゃんのだめだめダイエット
Tracked: 2005-02-17 22:23

レストラン大宮
Excerpt: 浅草にある洋食の老舗で、本格的なレストランです。当然、お値段もそれなりです。 でも、ランチメニューならふらりと立ち寄れそうです。お勧めは昔風ハヤシライスです。
Weblog: たび☆めし☆うま BLOG
Tracked: 2007-03-29 02:16

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。