スマートフォン専用ページを表示
カレー屋さん探し
店名や最寄り駅を入力するとカレー屋さんを探せます。
地図から探す
あなたが行きたいのは
たあぼう's ベスト(2009.2)
言わずと知れた有名店
辛さ自慢のカレー屋さん
デートに使えるカレー屋さん
記念日向きのカレー屋さん
野菜がおいしいカレー屋さん
ごちそう系インド料理店
カレーがおいしいカフェ
カレーがおいしい洋食屋さん
中央線のカレー屋さん
たあぼう's ベスト一覧
主なエリア
神保町
(
地図
)
銀座周辺
(
地図
)
新宿周辺
(
地図
)
渋谷
(
地図
)
池袋周辺
(
地図
)
上野・御徒町周辺
(
地図
)
秋葉原・神田周辺
(
地図
)
東京駅周辺
(
地図
)
日本橋周辺
(
地図
)
新橋・汐留・浜松町
(
地図
)
品川
(
地図
)
目黒
(
地図
)
恵比寿
(
地図
)
原宿・表参道
(
地図
)
高田馬場・早稲田
(
地図
)
六本木・麻布十番
(
地図
)
赤坂・赤坂見附・溜池
(
地図
)
麹町・半蔵門
(
地図
)
中目黒
(
地図
)
吉祥寺
(
地図
)
横浜主要部
(
地図
)
その他主要路線・駅
カレーの種類で探す
北インドのカレー
南インドのカレー
おうちのカレー風
欧風カレー
インド風カレー
カツカレー
ドライカレー
スープカレー
パキスタンのカレー
アフガニスタンのカレー
ネパールのカレー
スリランカのカレー
ベンガル(バングラデシュ)
ミャンマー(ビルマ)
タイのカレー
ベトナムのカレー
カンボジアのカレー
マレーシア、シンガポール
インドネシアのカレー
カレーうどん、そば
カレーラーメン
薬膳カレー
焼きカレー
中華風カレー、炒飯
オリジナルのカレー
中南米風のカレー
トルコのカレー
カフェのカレー
ドーサ
有名店と流れを汲む店
アジャンタ系
グルガオン系
シターラ系
デリー系
夢民系
ボンディ系
まめ蔵系
エリアから探す
足立区・荒川区
(7)
板橋区
(11)
江戸川区・葛飾区
(9)
大田区
(10)
北区
(9)
江東区
(13)
品川区
(31)
渋谷区(渋谷周辺)
(23)
〃(原宿/代々木/千駄ヶ谷)
(28)
〃(広尾/恵比寿/代官山)
(25)
〃(初台/幡ヶ谷/笹塚)
(8)
新宿区(新宿/大久保)
(30)
〃(高田馬場/早稲田)
(15)
〃(四ツ谷/市ヶ谷ほか)
(21)
杉並区
(19)
墨田区
(7)
世田谷区
(32)
台東区
(15)
中央区(銀座1〜4/銀座西)
(21)
〃(銀座5〜8)
(19)
〃(日本橋/八重洲/京橋)
(29)
〃(築地/八丁堀ほか)
(10)
千代田区(神保町)
(32)
〃(秋葉原/神田/御茶ノ水)
(15)
〃(大手町/丸の内/有楽町)
(17)
〃(麹町/半蔵門/永田町)
(18)
〃(九段/飯田橋/水道橋)
(6)
豊島区(池袋)
(23)
〃(目白/大塚/駒込ほか)
(10)
中野区
(19)
練馬区
(9)
文京区
(26)
港区(青山/赤坂)
(26)
〃(六本木/西麻布)
(24)
〃(麻布十番/東麻布)
(18)
〃(虎ノ門/神谷町/赤羽橋)
(8)
〃(新橋/汐留/浜松町)
(15)
〃(品川/田町/お台場)
(16)
〃(白金台/白金高輪)
(16)
目黒区
(27)
武蔵野・三鷹
(13)
府中・調布・狛江
(7)
国分寺・小金井
(5)
立川・国立
(3)
町田
(3)
八王子・日野
(8)
青梅・福生
(2)
清瀬・東村山・東久留米
(3)
小平・西東京
(2)
北海道
(6)
東北
(2)
群馬・栃木・茨城
(4)
埼玉
(22)
千葉
(3)
神奈川
(17)
甲信越
(4)
東海
(18)
関西
(23)
中国
(6)
四国
(1)
九州
(4)
海外
(23)
たあぼう's ベスト
(6)
カレー関連ランキング
(17)
カレー談義
(70)
シチュエーション別
(8)
訪れたカレー屋さん一覧
(16)
路線と駅名で探す
(26)
主要エリアの地図
(19)
余談・雑談ほか
(103)
インド旅行
(22)
ペルシア(イラン)旅行
(13)
メッセージ
(1)
カレー
(0)
バックナンバー
2012年10月
(1)
2012年08月
(2)
2012年07月
(2)
2011年07月
(2)
2011年06月
(5)
2011年03月
(3)
2011年02月
(1)
2011年01月
(3)
2010年12月
(8)
2010年11月
(1)
2010年10月
(2)
2010年09月
(10)
2010年08月
(4)
2010年07月
(9)
2010年06月
(2)
2010年05月
(9)
2010年04月
(1)
2010年03月
(5)
2010年02月
(1)
2010年01月
(5)
2009年12月
(7)
2009年11月
(5)
2009年10月
(2)
2009年09月
(10)
2009年08月
(13)
2009年07月
(11)
2009年06月
(13)
2009年05月
(10)
2009年04月
(15)
2009年03月
(15)
2009年02月
(12)
2009年01月
(16)
2008年12月
(16)
2008年11月
(7)
2008年10月
(8)
2008年09月
(16)
2008年08月
(18)
2008年07月
(16)
2008年06月
(5)
2008年05月
(13)
2008年04月
(10)
2008年03月
(7)
2008年02月
(16)
2008年01月
(19)
2007年12月
(15)
2007年11月
(22)
2007年10月
(14)
2007年09月
(15)
2007年08月
(20)
2007年07月
(13)
2007年06月
(13)
2007年05月
(11)
2007年04月
(13)
2007年03月
(16)
2007年02月
(6)
2007年01月
(16)
2006年12月
(7)
2006年11月
(13)
2006年10月
(18)
2006年09月
(13)
2006年08月
(16)
2006年07月
(20)
2006年06月
(2)
2006年05月
(25)
2006年04月
(20)
2006年03月
(26)
2006年02月
(18)
2006年01月
(18)
2005年12月
(15)
2005年11月
(18)
2005年10月
(21)
2005年09月
(24)
2005年08月
(27)
2005年07月
(24)
2005年06月
(24)
2005年05月
(23)
2005年04月
(36)
2005年03月
(30)
2005年02月
(25)
2005年01月
(27)
2004年12月
(35)
2004年11月
(29)
2004年10月
(28)
2004年09月
(32)
2004年08月
(53)
<<
おすすめその258 茶房 武蔵野文庫(吉祥寺)
|
TOP
|
おすすめその259 パティスリーマーブ(若松河田)
>>
2005年09月02日
やまけんさんがカレー特集のエントリー
ムックが発売されるほどの超有名サイト、やまけんさんの「
やまけんの出張食い倒れ日記
」で、神保町のカレー店の
エントリー
があがっていました(やまけんさん、初めまして。よかったらこれからよろしくです)。
共栄堂
と
エチオピア
のはしごですか、すごーい。味の傾向がだいぶ違うとは言え、2軒連続では僕は食べられそうにないです。
エントリーに対するコメントの数が40個とまたすごい。いろんな人がカレー屋さんを提案されています。僕が知らないお店も、4軒くらいありました。影響力が大きいサイトだなあ。うらやましいです。
「カレー屋さん教えていただいてありがとうございます」という次のエントリーのコメント欄で、kennyさんが拙ブログをご紹介くださっています。おかげでアクセスが増えました。ありがとうございます〜。
posted by たあぼう at 15:29 |
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
余談・雑談ほか
この記事へのコメント
こちらこそどうもありがとうございます!
このWeb、是非参考にさせていただきますね!
11月のインデアンカレー東京店の開店時にはぜひ一緒に並びましょう!
ありがとうございました。
Posted by
やまけん
at 2005年09月02日 17:36
勝手に紹介してしまいましてすみませんでした。たあぼうさんのサイトも充分影響力が大きいと思いますよ。あ、やまけんさんのページではプーさんとHugeが好みと書きましたが、こちらのページに戻ってきてホーカーズも好みなのを思い出しました (^^;
Posted by
kenny
at 2005年09月02日 19:21
大阪に生まれ育った僕にとってインデアン・カレーは故郷の味です。
不詳ながら僕も一緒に並びたいです。
ちなみに一説には大阪はカレー店が日本一多くて、大阪の真の名物はカレーとまで言われ始めています。
Posted by
らぶナベ@まろまろ
at 2005年09月02日 21:32
大阪からお邪魔いたします。インディアン、ピッコロ、船場カレー、食べる食べるカレー大好きな私ですが忘れられなくて大阪から何回か足を運んだ関東の超ローカル情報です。忘れられないカレーは以前住んでいた東京都清瀬市の畑の中の一軒家の喫茶店『玄』のカレーライスです。オープン当時にシェフが作ったレシピで長年づっと変わらず作ってます。不思議な事にらっきょでも福神漬でもなく和からしがぴったり合うのです。少しずつまぜながら食べると旨さ倍増なんです。私の思付きでしたがなぜかめちゃめちゃ合うのです。何でか私にも不明ですが機会があれば是非ご賞味を。マスターに和からし下さいって言ったら下さいます。ほんと美味しくて不思議な感じです。
Posted by ユーコ at 2005年09月03日 01:58
>やまけんさん
コメントありがとうございます! インデアンカレーの行列、ぜひご一緒させてください。
既にコメントの続きがありますが、ぜひ友人のらぶナベ@まろまろさんと参加したいと思っております。
>kennyさん
いえいえ、書き込んでくださってほんと嬉しいです。こうやって、やまけんさんともやり取りができましたし。
mckenさんでしたかー。気が付かず。
僕のブログは推定数百人の熱心な読者の方に支えられているおかげで、いい雰囲気が作れていると思っています。が、影響力という点では全然まだまだですよ (^_^;)
>らぶナベ@まろまろさん
ぜひご一緒に。インデアンなら、まろまろさんの解説を拝聴しないと怖くて書けません(笑)
>ユーコさん
情報ありがとうございます。
「玄」、全く存じませんでした。清瀬ですか…機会があれば訪れてみたいですね。
Posted by たあぼう at 2005年09月03日 18:52
コメントを書く
お名前:
メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):
WebサイトのURL:
コメント(必ず入力してください):
※半角英数字だけのコメントは投稿できません。
この記事へのトラックバック
Seesaa
ブログ
携帯からもどうぞ
カレーなトラックバック
オフ会に参加くださったみなさま、お疲れさまでした
by
桴瑰㨯⽷睷慬牡猭灬慧攮湥琯慮瑬敲砭牥癩敷
(12/06)
祈るばかりです
by
てこき - 大阪十三のメンズエステ求人募集
(05/01)
おすすめその738 キリパニ(吉祥寺)
by
大阪府 - 直あど交換所
(05/01)
おすすめその738 キリパニ(吉祥寺)
by
静岡県 - 確実☆即決せフレ案内所
(03/04)
おすすめその19 A・Raj(東池袋・東池袋四丁目)
by
まろまろ記
(09/23)
カレーなご意見
おすすめその408 ガンジー(都庁前・新宿)
⇒ (06/22)
おすすめその482 すぷーん(西国分寺)
⇒ (05/06)
⇒ たあぼう (02/20)
おまけ埼玉14 キッチンミックス(富士見市:鶴瀬)
⇒ 大切な店です (04/20)
⇒ サイバスター (04/18)
おすすめその741 ワインレストラン ドミナス(東銀座・銀座)
⇒ 油彩画 販売 (11/24)
⇒ yuppy (12/07)
おすすめその103 ザイカ(雑色)
⇒ o-2 (07/06)
⇒ 田篠 幸司 (02/06)
知人友人へのリンク
青木 真麻さん
西富 亮介くん
秀島 史香さん
小宮山 雄飛さん
山野上 寛さん(おけぴ)
渡邊 義弘さん
自己紹介ほか
自己紹介・連絡先
左サイドバーの使い方
紹介してくださったメディア
読者プロフィール(PC)
読者プロフィール(携帯)
RSS 1.0
RSS 2.0
since 2005.5.19
i2i無料WEBパーツ
このWeb、是非参考にさせていただきますね!
11月のインデアンカレー東京店の開店時にはぜひ一緒に並びましょう!
ありがとうございました。
不詳ながら僕も一緒に並びたいです。
ちなみに一説には大阪はカレー店が日本一多くて、大阪の真の名物はカレーとまで言われ始めています。
コメントありがとうございます! インデアンカレーの行列、ぜひご一緒させてください。
既にコメントの続きがありますが、ぜひ友人のらぶナベ@まろまろさんと参加したいと思っております。
>kennyさん
いえいえ、書き込んでくださってほんと嬉しいです。こうやって、やまけんさんともやり取りができましたし。
mckenさんでしたかー。気が付かず。
僕のブログは推定数百人の熱心な読者の方に支えられているおかげで、いい雰囲気が作れていると思っています。が、影響力という点では全然まだまだですよ (^_^;)
>らぶナベ@まろまろさん
ぜひご一緒に。インデアンなら、まろまろさんの解説を拝聴しないと怖くて書けません(笑)
>ユーコさん
情報ありがとうございます。
「玄」、全く存じませんでした。清瀬ですか…機会があれば訪れてみたいですね。