2004年11月07日

おすすめその69 Mu-Hung(西荻窪)

マレー風カレー海南チキンライス夢飯(ムーハン)

杉並区西荻北3-21-2携帯地図

Tel:03-3394-9191

予算:780円〜
味 :★★★★
辛さ:★★★☆
量 :★★★


69店めにしてようやく、杉並区のお店を取り上げることにした。チキンライスで海南鶏飯食堂と双璧を成す(と僕が勝手に思っている)夢飯だ。レゲエ・ミュージックが流れる店内は、いかにも今時のカフェっぽい。でもなかなかどうして、かなり美味しいエスニック・フードを出してくれるのだ。

おすすめは、普通なら海南チキンライス。だけど、このページの性格上、僕はもちろんカレーを注文する。程なくして、トマトの赤い色をしたチキンカレーが中華風スープとともにやってきた。

では、早速一口めを。口にしたとたん、ココナッツ・ミルクの香りと甘みが駆け抜ける。その甘みの後を追うように、唐辛子の辛さがじわじわと上ってくる。このあたり、いかにもマレーらしいカレーだ。

ただし、夢飯のカレーはただ現地テイストに忠実っていうわけじゃない。ほどよくアレンジしてくれているところが、ここの美味しさのポイントなんである。そのポイントの一つは、トマトだ。

現地の屋台でカレーを食べるとココナッツ・ミルクの甘みか、唐辛子の辛さが立ってしまい、くどく感じられることがしばしば。そこを夢飯は、トマトの酸味で緩和する。甘さ、辛さ、酸っぱさが高いレベルで調和している。

もう一つのポイントはライス。夢飯のライスは、白ご飯ではなく、チキンライス用の鶏ガラスープを加えて炊いた味付きご飯。この出汁の利いたご飯が、うまみにさらにプラスアルファを加えてくれているわけだ。

今日のカレーに文句を付けるとすれば、具のタマネギがちゃんと切れてなくて、塊を食べることになり閉口したことくらいかな。まあこれは偶然だろうから、気にしなくてもいいだろう。

西新橋にも支店あり。

11月16日追記:
kazさんのなに食べた??からトラックバックをいただいたので、トラックバック返しさせていただきました。

12月5日追記:
くいしんぼう Blogさんからトラックバックをいただいたのでお返しさせていただきます。チキンライスのお話をされています。ついでに僕のページもひとこと紹介してくれると嬉しいな (^_^;)

2005年2月27日追記:
maida01さんの「おやじのたわごと」からトラックバックをいただきました。お気に召したようでよかったです。「東京カレー食べつくしガイド104/380店」を使って食べ歩いていらっしゃるんですね〜。僕も参考にしていますよ。



posted by たあぼう at 17:00 | Comment(6) | TrackBack(6) | 杉並区
この記事へのコメント
紹介させていただきましたよ〜(^-^)
Posted by ゆきとも at 2004年12月05日 18:15
ゆきともさん

すみません、押しつけがましいことしてしまい。
ご紹介ありがとうございます m(_ _)m
Posted by たあぼう at 2004年12月05日 20:58
こんにちは☆TBありがとうございました。
新人BLOGGERなので、いろいろ勉強になりました。
Posted by sugaree at 2005年01月16日 22:16
sugareeさん

コメントとトラックバックありがとうございました。
このブログは湘南方面は疎いですけど、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by たあぼう at 2005年01月16日 23:13
TBをありがとうございます。
今後も参考にさせて頂きます。

東京カレー食べつくしガイドの著者は、偶然にも私の近所の方のようです。
Posted by maida01 at 2005年02月28日 13:11
maida01さん

小野さんのお宅のご近所なんですか??

個人情報をさらしてはいけないので具体的な地名は控えますが、僕もそのあたりは時々うろついていますよ。
Posted by たあぼう at 2005年02月28日 13:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス(記入してもWeb上には表示しません):

WebサイトのURL:

コメント(必ず入力してください):

※半角英数字だけのコメントは投稿できません。

この記事へのトラックバック

 マレーシアの延長!? 西荻窪 海南チキンライス『夢飯』
Excerpt: なんだかマレーシア・ボルネオの延長戦!?って感じで西荻窪にシンガポール風のチキンライスを出す店『夢飯』にいって参りました。 特徴であるタレは中国醤油、チリソース(サンバルっぽい)、生姜の3種類で..
Weblog: なに食べた??
Tracked: 2004-11-16 13:42

Mu-Hung 夢飯
Excerpt: 西荻窪にある海南チキンライス屋さん。 「海南チキンライス」=シンガポールスタイルの鶏飯(ケチャップのチキンライスじゃない)。
Weblog: くいしんぼう Blog
Tracked: 2004-12-05 01:19

最も好きなチキン料理【海南チキンライス--夢飯(ムーハン)】
Excerpt: ★2月にサッカー日本代表と対戦する北朝鮮チームが、中国の海南島で秘密練習をしているらしい。海南島!?と聞いて、うひょー!と即、頭に浮かんだのは、西荻窪の夢飯MU-HUNGの海南チキンライス。ゆでたチキ..
Weblog: 湘 南 く い だ お れ ー
Tracked: 2005-01-16 16:01

またカレー:西荻窪 夢飯
Excerpt: 西荻窪にライブを聴きに行った。夕食をと思っていたので、西荻、カレーで調べるとあるある。 たあぼうさんの”お気に入りのカレー屋さん200” http://love-curry.seesaa.net..
Weblog: おやじのたわごと
Tracked: 2005-02-27 18:21

No.246 夢飯 (Mu-Hung)
Excerpt: バンドのミーティングが高円寺であるので一足先に着いてカレータイム。 西荻窪まで行き、海南チキンライスが有名な夢飯に到着。 こ洒落たカフェのような内装で女子が多い。いかつい髭坊主など場違..
Weblog: CDET!! (Curry Delicious Ecstasy Trance)
Tracked: 2005-06-05 10:07

チキンライス★
Excerpt: 今日は家族3人で過ごしました♪ 朝、公園で娘の逆上がりの練習??。だいぶ出来てきたかな。もう一息!! その後、旦那さんと私、夫婦でダブル歯科矯正しているので、歯医者さんへ。 (異例な夫婦..
Weblog: 心も身体も健康ライフ♪
Tracked: 2005-07-07 19:12

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan