2011年07月24日

小野員裕さん作の正統派インド料理レシピ集「おうちで本格インドカレー」

「今度インド料理のレシピ本を出すのよ」

6月の半ば、食楽の座談会でのこと。横濱カレーミュージアム初代名誉館長の小野員裕さんから、こんな話を聞かされました。それ本当ですかっ!? 僕は驚きました。何しろ小野さんは、純粋なインド料理よりも上野のデリーや高田馬場の夢民のようなカレーライスのほうがお好み。だからレシピ本を出すとしても、カレーライス系だろうと思っていたからです。まさか純インド料理で勝負するとは…。

それから1カ月。注目の本が発売となりました。タイトルは「おうちで本格インドカレー」。発行元は子供の頃に算数の教科書などでお世話になった東京書籍でした。

中身をパラパラと確認して改めてびっくり。変化球はなく、真っ向勝負の作りです。まずスパイスの基礎知識から始まり、挽き方、さらにはテンパリングの仕方までしっかりと解説。同様に野菜の切り方やタマネギの炒め方にもページを割いています。おいしいものを作ってもらおうという姿勢が伝わってきます。

■定番はもちろん「チキン65」や「キャベツのポリヤル」も再現

続いていよいよカレーなどインド料理の作り方へ。鶏料理を例に取ると、一般的な北インド系のチキンカレーはもちろん、「マドラスチキンカレー」のような南インド風や、唐揚げに似た「チキン65」といった珍しいタイプまで載っています。なるほどタイトルに本格をうたうだけのことはありますね。

このほかにも「キャベツのポリヤル」や「サンバル」といった南インド料理、「チャナチャット」(ひよこ豆のサラダ)などのサイドメニューまで幅広く紹介されています。これなら都内のインド料理店の人気メニューがほぼ一通り作れそうです。まあ、本来はタンドールを必要とするナンは、どれだけ再現できるか分かりませんが(^_^;)

ともあれこれ1冊でいろいろ楽しめるのは間違いないでしょう。それにしても小野さんがこんなインド料理本を出すのはなぜだろう? と疑問に思ったのですが、その答えのヒントは共著者にありました。続きを読む
posted by たあぼう at 23:45 | Comment(3) | TrackBack(1) | カレー談義

2011年07月08日

「dancyu」と「食楽」をお手伝いしました

7月6日発売の「dancyu」と「食楽」の特集はどちらもカレーです。実は両誌とも少しずつお手伝いをさせていただきました。

dancyuではお店紹介を2軒。食楽では小野員裕さん、香取薫さんという大御所との座談会に混ぜていただいたり、一言お店紹介をしたりさせていただきました。どちらの特集も全体像は知らないままでしたが、できあがったものを拝見し、それぞれ充実しているなあと感じました。

正直な話、勉強になることが多かったです。小野さんや香取さんとお話しして勉強の必要性を痛感しました。お店についてもこの2年ほどシノギの事情から以前ほど回れなかったため、未訪問のところが結構紹介されています。また、訪れてはいても拙ブログでは紹介できていないお店がいくつも。

本当はもっと様々なエピソードを紹介したいのですが、今、シノギが瀬戸際の状況にあります。ひとまずこのへんで。続きを読む
posted by たあぼう at 01:03 | Comment(8) | TrackBack(0) | カレー談義

2011年06月08日

拙ブログのiPhoneアプリができました!

iPhoneアプリ「お気に入りのカレー屋さん700」諸々に追われ、新しいお店をなかなか紹介できずに悩んでいるこの頃。ですがすごく嬉しいことがあったため、お知らせさせてください。拙ブログがiPhoneアプリになったのです!

位置情報データを活用して、近隣のおいしいカレー屋さんを探せます。掲載されている店舗は、拙ブログがこれまでに紹介してきた東京都内の735店。ご利用になれるのは、iPhoneやiPad、iPod touchをお持ちの方です。僕が利用している1世代以上前の機種「iPhone 3GS」でも軽快に動作しています。

今回のiPhoneアプリは、カフェマップや牛丼マップなどのアプリを開発されてこられたデジタルアドバンテージさんのご提案によって実現しました。

拙ブログはこれまでパソコン向けに地図からお店を探せる仕組みを用意してきました。ですが「携帯電話でもっと使いやすくできないかな」とずっと悩んでいました。それだけにいただいた提案は大変嬉しいものがありました。開発をほぼすべてお任せしてしまいましたが、期待したイメージに近い仕上がりです。

もしiPhoneなどをお持ちで、外出先でも拙ブログをお店探しに使ってくださるという方は、ぜひぜひアプリを試してくださいませ。有料アプリという点(450円、6月14日まで230円)は大変恐縮ですが、ご容赦くださいませ。

iPhoneアプリの画面(地図からカレー屋さんを探せます)
続きを読む
タグ:iPhoneアプリ
posted by たあぼう at 23:59 | Comment(7) | TrackBack(0) | カレー談義

2010年12月31日

カレーとしばしのお別れ――パクチーハウス東京

佐谷さん、木部さん、清川さん


去年と同様に、締めのカレーをいただく場所は経堂のパクチーハウス東京を選びました。浜松のおいしいカレー屋さん「Spice Cafe Bija」のオーナーである清川孝男さんからお誘いをいただいたためです。清川さんはパクチーハウス東京のオーナー、佐谷恭さんの友人なのです。

この日のパクチーハウス東京は、特別イベント「Bija@ paxihouse with zackzack」の日。パクチーハウスの佐谷さん、Bijaの清川さん、そして農業の流通革命を目指すザックザック木部剛さんという3人の起業家さんがそれぞれの思いを語り、僕たち客はそれを聞きながらパクチーハウス東京の料理を楽しむという趣向です。お三方とも事業対象にさりげなく社会貢献を織り込んでいて、感心させられることしきりです(例えばBijaの取り組みについては、こちらをご覧下さい)。

地球を救うカレーライス(蝦夷鹿と野菜)一方、僕のようなカレー党にとっては残念なお話もうかがうことになりました。Bijaのレシピをアレンジして提供していたパクチーハウス東京のカレーが、この日をもって休止になってしまったのでした。有機野菜などを多用するためコストがかかる一方、想定よりはお客さんから受け入れられなかったということなのでしょう。難しいものです…

そんな“最後”のカレーは、有機野菜たっぷりのカレーと、増えすぎて問題となっている蝦夷鹿肉を利用したひき肉のカレーの合いがけでした。ライスは玄米と健康への配慮が行き届いている一皿です。これを佐谷さんのコンセプトどおり手食でいただきました。野菜の甘み、鹿肉の旨み、堪能できました。続きを読む
posted by たあぼう at 23:09 | Comment(4) | TrackBack(0) | カレー談義

2010年09月20日

インドで活躍中のサントーシーさんと再会

ペアセットをそれぞれ注文(バターチキン、キーマ、マトン、野菜・南)「身近な知人友人の間で、インド事情を最も詳しくご存じの方といえば、恐らくこの人をおいてほかはない」。僕がそう思っている方は「カレーなる日々」のサントーシーさんです。何しろインド本国、デリーで暮らしていらっしゃるのですから。

「インドで暮らしたい」というお話は以前にもうかがっていたものの、実行されるとはと驚いたものでした。その実行宣言がエイプリルフールにされていたこともあり(笑) そんなサントーシーさんが一時帰国されたのを機に、面会の時間をいただきました

場所は、北浦和の「さらじゅ」。麹町・アジャンタ出身のシェフが営むインド料理店です。同店を紹介したエントリーに、サントーシーさんがコメントを寄せてくださったのがきっかけとなりました。

生ビールで再会を祝い、その後はめいめいがペアカレーセットを注文。サントーシーさんはバターチキンとキーマを、僕はマトンと南・野菜を選びました。カレーはそれぞれ本家アジャンタの味なり見た目なりを踏襲しながらも、日本人向けにアレンジを利かせてあります。本場の味をご存じのサントーシーさんには物足りないかなと思いつつも、僕は楽しませていただきました。

さらにサントーシーさんがお話しくださったインド最新事情が、興味深いものがありました。新築物件はまともに工事されていないことが多いこと、工事の不備を直す担当者の訪問時間も当てにならないことなどなど、暮らしていくには結構大変な環境を楽しそうに聞かせてくださったのが印象的でした。インドの風がサントーシーさんに合っているのでしょうね。

ほかにも楽しい話をいろいろ聞くことができました。サントーシーさん、ありがとうございました!
posted by たあぼう at 00:55 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2010年07月18日

めしとも2010年8月号を少しお手伝いしました

角川マーケティングさんの「めしとも」2010年8月号に少しだけ協力させていただきました。特集のテーマは「激辛&ビール」。その中に野菜カレーの小特集が入っており、そのお店選びの一部などに加わらせていただきました。良かったらご覧下さいませ。

野菜カレーが激辛とはあまり相性の良くないジャンルのため、ちょっと全体特集とはずれてしまったかもしれません。しかし、おいしいお店がいくつも取り上げられていますよ。

僕のお気に入り度が高いお店は二つ星のコーナーに多く集まっていました。例えばこんな野菜カレーを食べられるお店が登場していますよ。

野菜いっぱいカレー 野菜カレー
続きを読む
posted by たあぼう at 01:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー談義

2010年03月06日

「王様のブランチ」に登場したお店

「王様のブランチ」のランキングルメをご覧くださった方、ありがとうございました。登場したお店についての拙ブログでの紹介記事です。時間がだいぶ経過したものもありますが、ご了承ください。

3丁目のカレー屋さん

菜時記

A Votre Sante Endo(ア・ヴォートル・サンテ・エンドー)

バニュルス

ナタラジ写真付きの別記事

HARE GINZA

ナイルレストラン

蜂の家銀座本店

続きを読む
posted by たあぼう at 17:52 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年07月20日

日本テレビ「サプライズ」でカレー特集

日本テレビ系「サプライズ」の今日の特集テーマがカレーだったそうです。題して「激ウマ夏カレー日本一決定戦」。6店のカレーのプレゼンを受け、視聴者が食べたいと思ったカレーに投票するという仕組みで、下記の6軒が登場したそうです。

ストーン(浅草橋) 焼きカレー
シターラ・ダイナー(品川) 北インドのカレー
札幌らっきょ スープカレー
※参考 東京らっきょブラザーズ(早稲田)、らっきょ(横浜市:馬車道・関内)
インド式カレー夢民(西早稲田・高田馬場) オリジナルのカレー
ケララの風(大森) 南インドのカレー
トプカ(淡路町・小川町) インド風カレー
続きを読む
posted by たあぼう at 23:29 | Comment(6) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年07月02日

東京電力さんの「TEPORE」のカレー企画を手伝わせていただきました

東京電力さんが運営する生活情報リサーチサイト「TEPORE」(テポーレ)。2009年4月時点で約139万人の会員を擁していらっしゃるそうです。

そんな大規模なサイトから不思議なことにお声をかけていただきました。それでカレーのあれこれについてお話ししてきました。

大人の食学 カレー編

僕がした話はともかく、会員さんに実施したカレーのトッピングや隠し味についてのアンケート結果が興味深いです。ナッツ・ペーストを隠し味にするという回答があり、おお本格的だなぁと思いました。

TEPOREの編集担当さま、このような機会をくださり、ありがとうございました。写真も上手ですね。アホ面をかなり補正してくださったようです。続きを読む
タグ:カレー
posted by たあぼう at 12:06 | Comment(6) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年06月15日

新雑誌「めしとも」のキーマカレー特集を手伝わせていただきました

今日6月15日、角川マーケティングさんが「めしとも」という雑誌を創刊されました。同誌創刊号の第2特集は「日本一うまいキーマカレー10皿」です。僕もこの特集を手伝わせていただきました! 良かったらご覧くださいませ。

まだ雑誌を読んでいませんが、都内のキーマカレーがおいしいお店をリストアップしたうえで、各店を横綱、大関、関脇と分けて座談会をするという企画でした。座談会の参加者は僕のほかに、カレー評論家の小野員裕さん、かつてのカレー王にして五反田の金子伽哩かれー王国の店主である金子載さん、昨年お手伝いした「うまいカレーが食べたい!」でもご一緒した中西典子さん、それに編集のOさんでした。

正直なところ、横綱、大関、関脇などと格付けするのは難しいものがありました。リストアップしたカレー屋さんはどれも甲乙付けがたいので。企画の都合上、えいやっと目をつむって選んだと思っていただければ幸いです。

キーマカレーとは別に「いま食べるならこの10皿」という企画もありました。こちらも、比較的最近訪れたカレー屋さん、ほかの方があまり選ばなそうなカレー屋さんを主体に、目をつむっての世界です。決して、漏れたお店がダメということではありません。念のため。続きを読む
posted by たあぼう at 11:00 | Comment(3) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年06月07日

今年の「dancyu」は作る派におすすめ

dancyu2009年7月号「dancyu」さんのカレー特集号が6日に発売となりました。タイトルは「そうだ! カレーつくろう」。タイトルの通り、そして「CURRY DIARY」のUSHIZOさんが既報のとおり、作る派におすすめの特集です。

特に幅広い方におすすめできそうなのが、東京カリ〜番長・水野仁輔さんが教える市販のカレールーの応用編です。

お店紹介編でも、一部のお店のレシピを紹介しています。以前、柴田書店さんが有名店のレシピを聞き出して回った「カレーのすべて」という素晴らしい本を作られましたが、そのダイジェスト版の感覚で読めます。最近、チャナマサラ作りで格闘していた僕には、京橋のダバ インディアの記事が参考になりました。

今回登場したお店は、以前のdancyuで紹介済みのところが大半です。新店の紹介ページも、店名を変えて復活したところが混じっており、実質的な新店はごくわずか。食べ歩き派や長年の愛読者には少し物足りないでしょう。とはいえ、おいしいお店と有名なお店ばかりですから、最近カレーに興味を持たれた方にはおすすめですよ。続きを読む
タグ:dancyu
posted by たあぼう at 18:30 | Comment(8) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年05月29日

「こむぞう」でカレープロジェクト進行中

なかなかブログを更新できず、すみません。GW明けからこの先6月半ばまで、シノギで少々大きな企画を抱えて出張しまくっているのに加え、休日も昔のよしみと顔を合わせる会など、諸々のイベントなどが相次いでいて、てんやわんやになっています。

しかしそんな忙しい時に限って、反応したくなる話題が出てくるものです。といっても、すっかり乗り遅れてしまったのですが…。

現在、ホフディランの小宮山雄飛さんなどが作成しているポッドキャスティング番組「こむぞう」で、「こむぞうカレープロジェクト」が進行しているのです(インド旅行ネタで拙ブログも紹介いただきました。ありがとうございます)。小宮山さんが大会に参加されるんだそうです。楽しみですね。

小宮山さん個人のブログでも、たくさんカレーを作っていらっしゃるという記事が出ました。インド風に欧風にとジャンルも多彩。どんなものが出来上がるのか、注目させていただきます!
posted by たあぼう at 22:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年04月05日

「Cafe & Restaurant」のカレー特集、力入っていますね

旭屋出版が毎月19日に発行しているカフェ・オーナー向けの専門誌「Cafe & Restaurant」。紹介するのがだいぶ遅くなってしまいましたが、4月号の特集がズバリ「カレー大特集」です。

拙ブログでもカフェのカレーは約100軒ほど紹介しています。しかし、都内だけでもその何十倍もカフェが存在する以上、「知らないお店が沢山ありそう」と期待して購入しました。

その期待どおり、自由が丘の猫背、神保町のHINATA-YA、谷中の満満堂といったカフェが紹介されており、僕にとっては大いに参考になりました。ほかに「CURRY DIARY」のUSHIZOさんがお気に入りの新宿・MOVE CAFEや、「アローイライフ!」のLakuさんの大のお気に入りである鎌倉・オクシモロンなども紹介していましたよ。

専門誌のため、単純なお店紹介だけでなく、いかにメニューを増やすかといった視点でまとめたページが充実している点も興味深かったです。青山のシターラのシェフが教えるダールタルカ、神宮前のヘンドリクスのカレーの魅力など、カフェに詳しくないカレー好きの方でも楽しめる記事も結構ありました。

そして最後には小野員裕さんのご登場です。近年の雑誌ではピカイチの充実ぶりでした。続きを読む
posted by たあぼう at 17:47 | Comment(11) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年03月26日

シルシルミシルで神保町のカレー特集

テレビ朝日系「シルシルミシル」で、「神保町で最初に開いたカレー屋さん」というテーマを展開していたそうですね。答え以外のお店も紹介されたようで。午前様だった僕は見逃しました…(-_-;)

・CoCo壱番屋白山通店
(拙ブログでは取り上げていません)

・まんてん
(以前、小野さん、小宮山さんの鼎談で話題にしました。拙ブログでもいい加減に取り上げるべきでしょうか)

シディーク
(拙ブログでは日暮里店を紹介しました)

エチオピア

インドレストランマンダラ

ボンディ神保町本店

そして問題の答えが…

スマトラカレー共栄堂

共栄堂はほかのお店とは段違いの歴史がありますよね〜。東京駅近くにあったころからの通算とはいえ。
posted by たあぼう at 12:00 | Comment(9) | TrackBack(1) | カレー談義

2009年02月22日

「王様のブランチ」新橋ランチにカレー屋さん2軒登場

TBS系の「王様のブランチ」は、結構な頻度でカレー屋さんを紹介している番組の一つです。昨日はカレーが本題ではなくて「おいしいものはOLさんに聞け! OLランチランキング:新橋編」だったわけですが、5軒中2軒がインドカレー屋さんでした。ということで紹介します。

グランドダージリン新橋店

マンダラ 2nd

もう一つ、「ASIAN QUISINE HAYMARKET」も、ラクサのようなカレー系エスニック料理が味わえるお店でした(拙ブログでは紹介していませんが…)。新橋のOLさんはカレー好きなんでしょうか(^_^;)
posted by たあぼう at 02:21 | Comment(4) | TrackBack(1) | カレー談義

2009年02月13日

「アメトーーク」盛り上がったようですね

テレビ朝日の芸人トーク番組「アメトーーク」、ガンダム芸人などで盛り上がっていた記憶がありますが、きのうの夜はなんとカレー芸人だったそうですね。情けないことですが、その時間、職場に居残っていた僕は完全に見逃しました…(-_-;)

いろんなネタで盛り上がったようですが、ご覧になられた方はいかがでしたか?

とりあえず、以下に番組で紹介されたお店のリンクを張っておきます。

●ヒデさんおすすめ
ホットスプーン

●宮川大輔さんおすすめ
CoCo壱番屋→拙ブログでは取り上げていません…

●ケンドーコバヤシさんおすすめ
オーベルジーヌ

●関根勤さんおすすめ
ナイルレストラン

●オリエンタルラジオ・藤森さんおすすめ
もうやんカレー

●チュートリアル・徳井さんおすすめ
サフラン(大阪・本町)→拙ブログでは取り上げていません…

●バッファロー吾郎・木村さんおすすめ
ゴーゴーカレー新宿総本店→拙ブログでは取り上げていません…

●その他、番組で紹介されたカレー屋さん
モンスナック

パク森

自由軒 難波本店(大阪・なんば)→拙ブログでは取り上げていません…
posted by たあぼう at 19:30 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2009年01月27日

カレーの達人・小野員裕さんがオールアバウトのガイドに!

僕がたびたびお世話になっているカレーの先輩といえば、小野員裕さん(元・横濱カレーミュージアム名誉館長)。その小野さんがオールアバウトのガイドに就任されました。テーマはB級グルメだそうです。カレーだけでなく、小野さんが得意とする様々なB級グルメを紹介されるんですね。

1月20日の記事では早速、京橋屋カレーを取り上げていらっしゃいます。僕も大好きなカレー屋さんの一つです(ご参考:拙ブログの記事のリンク)。

これからのご活躍を期待していま〜す(^-^)
タグ:小野員裕
posted by たあぼう at 00:10 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年12月30日

あの浜松のカフェのカレー、東京で食べました

野菜カレーとキーマカレー12月10日に「あの浜松のカフェのカレーを東京で試すチャンス」というエントリーを記述しました。浜松市にあるカフェ「Spice Cafe Bija」が、経堂のパクチー専門店「パクチーハウス」で「Bija at paxi house〜旅と平和がつなぐ、カレーとパクチー〜」というイベントを開くことを告知する内容でした。本日、同イベントの昼の部に参加してきました。

イベントの概要は、Bijaとパクチーハウスの料理を味わいながら、両店のお店の運営に対する思いを聴かせていただくというものです。Bijaはカレー2種類(野菜、キーマ)に有機野菜のニンジンのサラダ、チャイを振る舞い、さらにパクチーハウスのサラダなどが味わえました。

パクチー・サラダ会場のパクチーハウスはあえて2人以下の席を設けていないそうで、1人で出向いた僕は相席に。初めてお会いした方々とおいしい食事を囲みながら談笑させていただきました。

カレーをある程度食べ進んでところで、オーナーさんたちによるスピーチが始まりました。ネタばれは申し訳ないので詳細は記述しませんが、オーナーさんたちの熱い思いがよく伝わってきました。思いが溢れるあまり、かなり時間がかかってしまったのが玉に瑕、でしょうか(^_^;)

ともあれ、Bija、パクチーハウスともあらためて良いお店だなぁと思いました。途上国支援などにつながる両店の取り組み、陰ながら応援させていただきます。

チャイ
posted by たあぼう at 00:45 | Comment(8) | TrackBack(1) | カレー談義

2008年12月10日

あの浜松のカフェのカレーを東京で試すチャンス

拙ブログが8月31日に紹介した「Spice Cafe Bija」(ビージャ)のことを覚えてくださっている方はいらっしゃいますか? そうです、押上のスパイスカフェの影響を受けたという浜松市のカフェのことです。

その後、野狐禅の濱野さんや「カレータコ部屋 ときどき築地」のたいめいさんもご訪問されたようです。お二人ともお気に召したようですね。

さて実は、Bijaを営む清川孝男さんから、興味深いお話をいただきました。12月29日と30日、期間限定ながら都内に進出されるそうです。浜松のカフェのカレーを都内で楽しめるわけですね!

進出する場所は、小田急線経堂駅が最寄りの「パクチーハウス」。きわめて珍しいパクチー専門店として、メディアをにぎわせたお店ですね。たしか、両オーナーは以前からのお知り合い(共通点はNPO関連の活動だったでしょうか?)。話題のお店同士のコラボレーションのようです。

BijaのWebサイトによると、29日・30日とも昼・夜の二部制で、各回30人限定のようです。興味のある方はいかがでしょう?

僕もどこかのタイミングで顔を出せたらとは思っています。まだ決めていませんけれど(^_^;)
posted by たあぼう at 01:59 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年12月06日

【質問/お願い】銀座インズ地下のバーのカレーをご存じの方

KUNIさんという方から、下記のような質問をいただきました。

10年以上も前になると思うのですが、銀座インズの地下に夜は小さなバーでランチの時に辛いビーフカレーだけを出していたお店をご存知ないですか?

今はもうお店が無くて食べたくても食べられません。どこか別の場所で営業していたり、そこの味に近いカレー屋さんとかをご存知でしたら、教えて欲しいと思っています。あそこのカレーが忘れられなくて。。宜しくお願い致します。


どなたか「あのお店では?」と心当たりがある方がいらしたら、コメントを寄せていただけませんか。よろしくお願いいたします。

あいにく私は存じ上げません。10年以上前というと私は学生で、カレーの食べ歩き自体が駆け出し。行動範囲がかなり限られていました。銀座のバーに足を踏み入れるのは思いもよらなかったころです…
posted by たあぼう at 23:04 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年10月12日

生放送に出演しました(事後報告です…)

放映終了後に反省会?


事後報告になってしまいますが、10月10日(金)にBS11デジタルの「大人の自由時間」という番組に出演しました。企画は「とことんカレー祭り'08」。夜7時〜9時45分まで生放送で、ひたすらカレーネタだけを話し続けるという、地上波ではまず実現しそうにない企画です。

司会はダチョウ倶楽部の寺門ジモンさん。出演は、元・横浜カレーミュージアム初代名誉館長の小野員裕さん、第1回・第3回のカレー王にして、五反田でカレー屋さんを運営する金子載さん、スパイスと関わって50年というベテラン中のベテラン、井上スパイス工業の井上和人さんと僕でした。

番組の主な内容は、カレーの歴史、カレーを食べる際に許せない作法、好きなカレー屋さん、カレーの付け合わせのおすすめ、定番のカレーライスとは? 全国各地のご当地レトルトカレー、カレーを年輩層にも食べてもらうには? カレーを世界に広めるには? など。こういったテーマを延々と話し続けました。

僕にとって生放送は初めての経験ですし、事前の打ち合わせはごく短時間だけ。当日、緊急の仕事が入ってしまったこともあり、準備さえろくにできませんでした。正直なところ大丈夫かいなと思っていました。

しかし、ジモンさんの司会進行はさすがというべきものでした。小野さんや金子さんから上手に話を引き出してみたり、おどけてみたり。バラエティー番組の経験に加え、ジモンさん自身がグルメなので、的確に引き出せるのでしょうね。井上さんのお話も味がありました。井上スパイス工業製のカレーかき氷用のシロップは本当においしかったです。

番組が始まってからはあっという間でした。視聴者の方からすると痛い番組だったかもしれませんが、僕自身にとっては貴重な機会となりました。続きを読む
posted by たあぼう at 16:17 | Comment(10) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年08月15日

VVV6のご一行さま向けリンク

オリンピックの野球をじっくり観戦していたら、裏番組の「VVV6」がカレー特集を組んだんですね。20代のOLさんが選んだランキングですか。どのあたりのOLさんに聞くかで、思いっきり結果が変わりそうです(^_^;)

1位:モンタンベール

2位:たいめいけん

3位:ろくまる

4位:京橋ドンピエールエクスプレスカレー→ご参考:京橋ドンピエール

5位:千疋屋デーメテール→ご参考:Caffe di FESTA

※4位、5位のお店は、系列店を紹介済みなので、ご参考としてリンクを張っておきます。

1位はモンタンベールですか。「王様のブランチ」に、僕がお手伝いさせていただいた「うまいカレーが食べたい!」、それに先月号の「dancyu」とメディアを席巻していますね〜。
posted by たあぼう at 00:47 | Comment(5) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年08月02日

王様のブランチのご一行さま向けリンク(いまさらですが…)

今日の「王様のブランチ」は「ここでしか食べられない 激ウマ!名物カレー」という企画を組んだそうですね。外出していたため存じませんでした。放送で取り上げられたカレー屋さんのうち、僕がブログで紹介済みのものは下記の3軒でした。

実はこの3軒、すべて東京ウォーカーさんの「うまいカレーが食べたい!」が大きく紹介したカレー屋さんでもあります。最近の欧風カレーの実力店というと、やはりこの3軒は外せないでしょう。東京ウォーカーさんから候補の打診を受けた時、僕も納得したお店ばかりです。

Curva(クルバ)

3丁目のカレー屋さん

MONTENVERS(モンタンベール)

あとの1軒は、オールド ヴァインだったそうです。これもツボをついているセレクションだなあ。今回お店を選んだ方は、相当な欧風カレー通の方ですね〜。脱帽です。
posted by たあぼう at 23:27 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年07月05日

今年のdancyuカレー特集、おすすめです

「dancyu」2008年8月号dancyuさんが今年もカレー特集号を発売しました。タイトルは「日本一のカレー集めました」だそうです。東京都内だけでも28軒、合計で49軒のお店を紹介していますね〜。

えー、昨年の特集はビリヤニ(インド風炊き込みご飯)を大きく取り上げるなど、マニア向けに傾っている印象を受けました。それで「マニアックすぎませんか?」という感想を、できるだけ柔らかく記述したつもりでしたが、「素人は黙ってろ」という、怖いご批判をいただきました(^_^;)

一方、今年の特集はどうかと申しますと、「こんな特集が読みたかった!」と口に出したくなる内容でした。お店紹介編、レシピ編とも多彩な顔ぶれがそろっているなぁと思いました。

例えばレシピ編では、イチローのお母さんが作るカレーライスが載っています。また、昨年カレー談義をさせていただいたホフディランの小宮山雄飛さんが、インド料理研究家の渡辺玲さんにインド料理の作り方を教わっていますね。続きを読む
posted by たあぼう at 22:47 | Comment(22) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年06月26日

東京ウォーカー編「うまいカレーが食べたい!」のお手伝いをしました

うまいカレーが食べたい!東京ウォーカー」などを発行する角川クロスメディアさんが6月26日、カレーをテーマにしたムック「うまいカレーが食べたい!」を発売しました! おうちで作るためのレシピと、東京のおいしいカレー屋さん情報をバランスよく盛り込んだ、おいしいカレーの情報が満載のムックだそうです。

同ムックが掲載するお店のうち、数軒を僕が紹介させていただきました。誌面の表記上は「監修」という偉そうな役目になっているらしいですが、実態は上記のとおり、紹介です。念のため。

今回は、ひと味違うカレーが好きな20代男性が納得できて、しかも女性も入りやすそうなカレー屋さんを推薦しました。主力読者が20代の会社員の方で、男女比は55:45とやや男性が優勢という、東京ウォーカーさんの媒体資料の情報を参考にしたからです。

担当編集者のOさんは、相当なカレー愛の持ち主です。最初にうかがった方針のとおりなら、超定番のカレー屋さんの掲載はあえて見送り、まださほど有名ではないお店に光を当てるなど、限られた誌面で様々な工夫をしていらっしゃるはずです(はず、と書いているのは、僕がまだ手元にムックを確保していないからです、すみません)。

僕がどこを紹介したかは、ぜひ「うまいカレーが食べたい!」をご覧ください。ヒントとして、僕が撮影した下手な写真を、「写真を見る」以下に載せておきます(ムックの写真はプロカメラマンの方が撮影したものですから、段違いに綺麗ですよ)。ただし答えが分かっても、心の中にとどめておいてくださいm(_ _)m
写真を見る
posted by たあぼう at 20:30 | Comment(19) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年01月22日

ハウス食品が「ファイトカレープロジェクト」、代表は星野仙一さん

ハウス食品は「カレーの日」である1月22日、カレーで日本を元気にすることを目的とする「ファイトカレープロジェクト」を開始した。1月22日が誕生日の星野仙一・野球日本代表チーム監督をプロジェクトの代表に迎え、日本が元気になる「ファイトカレー」を提案していくという。

星野監督以外のプロジェクトのメンバーは、かつて南青山にあったインド料理店「ビンディ」の元店主であるミラ・メータさん、カレー総合研究所の井上岳久所長など、食の専門家7人で構成する。

7人がそれぞれ独自の観点を持ち寄り、一方で協力しあいながら、カレーの新しいレシピを考案する計画である。ハウス食品はプロジェクトによって顧客のカレーに対する関心を集め、売り上げ向上を狙う。


…新聞調に書くとこんな感じですが、面白い試みですね。たまたま誕生日がカレーの日だったとはいえ、オリンピックで注目を集めるに違いない野球の星野監督を起用するとは、ハウス食品さんもよく考えたものです。ミラ・メータさんが参加していますから、本格的なインドカレーのレシピも登場するかもしれません。

ハウス食品さんの決算資料を拝見すると、家庭でのカレーの消費量がここ数年停滞していることがうかがえます。こうした話題を通じて盛り上がるといいですね。

産経新聞の関連記事
posted by たあぼう at 22:21 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年01月14日

おやつにおすすめ、JALの「カレーうどんですかい」

カレーうどんですかい日本航空(JAL)の機内食で、ひそかな人気を集めているのがカップ麺の「ですかい」(de sky)シリーズ。うどん、そば、ラーメンに続く第4弾が、2007年11月に登場しました。その名も「カレーうどんですかい」です。

このカレーうどんですかい、飛行機に乗らなくても一応入手できます。ただし、購入できる単位が悩ましく、「30個をまとめ買いするのは…」と躊躇していました。

悶々としていたところに、救いの神が現れました。JALの方と仲良しである職場のグルメさんが調達し、1個おすそ分けしてくれたのです。ありがたや。早速、カップのふたを半分開き、熱湯をかけて3分待ちました。3分が経過したら、ふたを全開に。いただきます。続きを読む
posted by たあぼう at 11:00 | Comment(8) | TrackBack(0) | カレー談義

2008年01月04日

ダウンタウンDXご一行様向けリンク

よみうりテレビ系「ダウンタウンDX」で、駒沢大学のタイカレー屋さん「ピキヌー」が取り上げられたようですね。ご参考までにリンクを張っておきます。

おすすめその204 ピキヌー(駒沢大学)

気が向いたら、ほかのページもごらんいただければ幸いですm(_ _)m
posted by たあぼう at 01:15 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年12月30日

【質問】昨日の「チューボーですよ」で取り上げられたお店は?

昨日のTBS系「チューボーですよ」のテーマはカレーうどんだったそうですね。思いっきり見逃してしまいました。

下赤塚のおぴっぴが取り上げられたようです。ほかはどこだったのでしょうか??

どなたかご存じであれば教えてください。
posted by たあぼう at 07:46 | Comment(4) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年11月29日

小野さん、小宮山さんとの座談会の最終回

カレー評論家である小野員裕さんが食べ歩かれたお店を紹介するサイト「うまいもん」WEB。同サイトの特別編として展開されていた小野さん、小宮山雄飛さん、僕によるカレー座談会の最終回が公開されました。

小野カズヒロ umaimonWEB

■関連リンク
第3回(個性派カレーほか)
第2回(なぜか病みつき、グッとくる店ほか)
第1回(食べ歩きのきっかけ、女性と一緒に行きたい店ほか)



今回は「最後の晩餐」という難しいお題が出ました。「死ぬ間際だったら豪華なところよりも、温かさが感じられる場所で食事したいだろうなぁ」などと考え、カッコつけ気味、外向け対応でお店を選びました。

でも本当に最後の晩餐が訪れたら、どこかのお店よりも市販のカレー粉を使った「おうちのカレー」を食べたいと思いそうです、自分のキャラだと。ははは。続きを読む
posted by たあぼう at 21:49 | Comment(7) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年11月22日

小野さん、小宮山さんと座談会の3回目です

カレー評論家の小野員裕さん、ホフディランの小宮山雄飛さんとのカレー談義の第3回が、小野さんのサイトで公開されました。今回の話題は、個性派のカレー屋さんですね。

小野カズヒロ umaimonWEB

■関連リンク
第2回(なぜか病みつき、グッとくる店ほか)
第1回(食べ歩きのきっかけ、女性と一緒に行きたい店ほか)

続きを読む
posted by たあぼう at 21:29 | Comment(5) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年11月15日

カレー座談会(第2回)が掲載されました

カレー評論家の小野員裕さん、ホフディランの小宮山雄飛さんとのカレー談義の第2回が、小野さんのサイトで公開されました。

小野カズヒロ umaimonWEB

またよかったら、ご覧ください。

■関連リンク:
先週(第1回)へのリンク
小野員裕さん、小宮山雄飛さんとカレー談義してきました

続きを読む
posted by たあぼう at 19:33 | Comment(5) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年11月09日

ラクサの認知度が高まるチャンスかな?

エースコックのカレーラクサ春雨エースコックが、シンガポール/マレーシアのカレー麺「ラクサ」にヒントを得た「カレーラクサ春雨」を12月10日に発売すると表明しました。価格は150円(税別)です。

■メディア各社のニュース記事■
インプレス / ITmedia / 日経BP / 毎日新聞社

各社の記事のとおり、エースコックがミクシィのコミュニティで公募したアイデアを採用したものです。しかしラクサの案が出た時点では、まさか同社が採用するとは思いませんでしたし、そのまさかで7月に採用を表明した後も、本当に年内に商品化できるのか半信半疑でした。いやはや、すごい。

まあ150円のカップ麺ですから、本格的なものを期待するのは酷でしょう。そもそも春雨ですし(^_^;) でも、少しでもラクサが認知される機会になるといいなと思います。anan編集部さんに「これからラクサが来るかもしれませんよ」と言ってしまった僕としては。

■ご参考:ラクサを紹介した拙ブログのエントリー
おすすめその502 KRISTON(豊洲)
今度はカレー麺で楽しむ−−エビス新東記
posted by たあぼう at 23:14 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年11月08日

小野員裕さん、小宮山雄飛さんとカレー談義してきました

先月のある日、カレー評論家の小野員裕さん(横濱カレーミュージアム初代名誉館長)から招集がかかり、渋谷のcabotteというお店に駆けつけました。

そこで、小野さん、「TOKYO CURRY LIFE」という曲まで作ってしまうほどカレーが好きなミュージシャンである小宮山雄飛さんホフディラン)と、カレー屋さん話を繰り広げてきたのでした。

その内容が、本日、小野さんのサイトで公開されました!!

小野カズヒロ umaimonWEB

よかったらご覧ください。また、これから数回にわたり、毎週木曜日に更新されるようです。

-----
※ひょっとすると放言が混ざっているかもしれませんが、その場の勢いだったということで、どうかお手柔らかにお願いします m(_ _)m続きを読む
posted by たあぼう at 22:03 | Comment(11) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年09月14日

東京ウォーカー編「東京 青空カフェ」を手伝わせていただきました

東京 青空カフェ東京ウォーカー編集部さんが9月14日、ムック「東京 青空カフェ」を発売しました。タイトルのとおり、東京のオープンカフェやテラスの眺めが美しいカフェをたくさん集めたムックです。とにかく写真が綺麗ですよ〜。猛暑や台風など、天候に恵まれなかった時期にこれを作るのは大変だったろうと思います。

さて、その東京 青空カフェの中には「カレーがうまいカフェ」というコラムがあります。このページをお手伝いさせていただきました。担当の編集者さんと相談しながら選んだ5軒を紹介しています。良かったら書店でご覧ください。

5軒しか掲載できないため、選択にはかなり迷いました。東京ウォーカーの主要読者である20代後半の方(特に女性)に使い勝手がよさそう、カレーが個性的、カレー好きには割とポピュラー、最初の読者たる編集者さんの反応が良かった、地域に偏りがない、などなどを総合して選んだ結果です。

(先々月の「anan」に紹介したカフェは、今回はあえて外しています。ブログの運営スタイルと同様に、いろんなお店を紹介したいからです)

そうそう、僕のほかにもブログ/Webサイトを運営されている方が活躍しています。「@ドッグカフェ」のKayokoさんが、「犬もヒトも大満足!のドッグカフェ」、「KAO'S CAFE」のKAOさんが、「すみっこ席でなごむカフェ」を紹介されています。続きを読む
posted by たあぼう at 18:00 | Comment(10) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年09月02日

泣きまくってきました(辛党のおっさんさんのオフ会に参加しました)

このタンドーリ・ミックスを食べているうちは良かったのですが…拙ブログにも時々コメントを寄せてくださる、ブログ「辛くできますか」の辛党のおっさんさん(以下、辛党さん)がオフ会を開かれました。カレーをはじめとする辛い食べ物のお店200軒制覇記念です。僕も顔を出させていただきました。

辛党さんも僕もカレー好きという点では同じです。しかし、全く異なるのが辛さ耐性。辛党さんのブログをごらんいただけば分かるように、激辛ものに挑戦しまくっているわけです。さて、辛いのが苦手な僕に耐えられるんでしょうか?

辛党さんが選んだ会場は、目黒の北インド料理店「ルソイ」でした。僕自身、過去に4回ほど訪問したお店です。「スパイシーではあるけれど、そんなに辛かったっけ?」という印象でした。実際、写真のタンドーリ・ミックスを食べているうちは、余裕綽々でした。

しかし、その後にやってきた激辛カレー5種は…。辛党さんのブログの写真をごらんください。スペシャル仕様のカレー、通常のものと比べて明らかに赤い、いや赤黒い。

おそるおそる一口食べてみると…続きを読む
タグ:カレー 激辛
posted by たあぼう at 17:32 | Comment(10) | TrackBack(1) | カレー談義

2007年08月16日

スーパーニュースとVVV6でカレー特集

FNN系の「スーパーニュース」が夏カレーと題して特集番組を放送したようですね〜。同番組が紹介したのは以下の4店です。

・ディップマハル
ライオンシェア
かれー麺 実之和
野菜を食べるカレー「camp」

残念ながら、ディップマハルは未訪問です。存在は前から認知しているのですが…

追記:
USHIZOさんから「VivaVivaV6」でもカレーを取り上げていたという情報をいただいたので、そのお店のリンクも張っておきます。

京橋ドン・ピエール
カレー革命
ビストロ喜楽亭
・石鍋空間コジコジ

コジコジでカレーが復活したんですか〜。前に訪れたときはメニューから消え去っていたのに…
posted by たあぼう at 20:04 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年08月13日

柴田書店さんの「カレーのすべて」がすごい!

カレーのすべてオフ会のメニューの打ち合わせで新東記を訪れた7月のある日、パトリシアさんから、「今度、柴田書店からうちのラクサのレシピを載せた本が出るの」と、うかがっていました。そこでオフ会翌日、ジュンク堂書店で探して買ってきました。

その名も、「カレーのすべて」です。

何とも挑戦的なタイトルのレシピ本です。でも、目次をさらっと眺めただけで僕は感動してしまいました。「これならカレーのすべてと呼んでいいかもしれない」と。

目次には109種類ものカレーおよび関連料理のレシピがずらっと並んでいます。立派です。でもそれだけなら僕は驚きません。驚いたのは、各料理のレシピが東京の名店33軒のものだったこと。そのまま食べ歩き本として使えてしまうお店ばかりです。

しかも、ちゃんと各店が得意とする料理を担当しています。例えば、日本のインド風カレーならデリー(湯島)、ドーサ(お米のクレープ)ならアショカ(有楽町)、ビリヤニ(インド風炊き込みご飯)ならシャヒダワット(小川町)といった具合です。

33の有名店から承諾を取り付けるだけでも大変でしょう。相当な時間をかけて作られたことがうかがえます。食の専門書店である柴田書店さんの渾身の一作と言ってもいいんじゃないでしょうか。

2625円はレシピ本と考えると高めかもしれません。でも、それだけのお金を支払っても惜しくない時間と労力を感じました。続きを読む
posted by たあぼう at 00:39 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年07月31日

新東記がシンガポール政府のおすすめ料理店第1号に選出

8月11日のオフ会の会場となる予定の新東記は7月26日、シンガポール政府観光局日本支局が制定したシンガポール料理店の認定制度「シンガポール美食発見!」の適用第1号店に選ばれた。

新東記は2005年10月に開店。シンガポールから調味料などを空輸し、現地に近い味を東京で再現するよう努める一方、日本人の味覚の好みにも配慮して営業してきた。一連の努力が実り、現在ではテレビや雑誌にたびたび登場するなど、安定した人気を獲得している。

今回、シンガポール政府観光局の認定第1号店に選ばれたのも、単に味付けの良さを評価されたわけではない。盛り付けやメニューの充実度、お店の雰囲気といった総合力が評価された結果という。

オーナーのパトリシア・チアさんは表彰された感想を聞かれると、「嬉しい。ただ、最初に話を聞いたときは本当に私のお店で良いのだろうかというのが正直な気持ちだった。これからいっそう身を引き締め、おいしいシンガポール料理を提供していきたい」と語った。

【関連リンク】
エスニカンさん「毎日カレーとタイ料理」のエントリー
posted by たあぼう at 00:46 | Comment(2) | TrackBack(1) | カレー談義

2007年07月25日

「anan」のカレー特集のお手伝いをしました

anan1571号(2007年7月25日発売)今日発売の「anan」の第2特集は、

いますぐ食べたい夏のカレー

です。8ページにわたって、いろいろな角度からカレーの話題が取り上げられていますよ。

目玉企画は、「ゴージャスカレー姉妹」の華麗叫子さんが、マガジンハウスの雑誌でおなじみのフード・ジャーナリスト犬養裕美子さん、放送作家のすずきBさんとしている座談会でしょう。東京ミッドタウン、新丸ビル、表参道ヒルズなどの話題のお店のカレーを紹介しています。華麗叫子さん、おめでとうございます!

実は僕も、今回の企画をいくつか手伝わせていただきました。具体的には、座談会では登場しなかった注目のお店や、ニュースの候補を提案させていただきました。お店選びに当たってananさんのご希望は、「見た目がカレーらしくないカレー」や「薬膳カレー」などなど。僕が推薦したお店のうち、9店を掲載してくださりました。

掲載されたお店がどこかは、ぜひ誌面をご覧ください。少しヒントを出すと、「毎日カレーとタイ料理」のエスニカンさんや、「CDET!!」のcurryvaderさんなどのおかげで知ることができたお店も入っていますよ。だから僕の成果というよりも、カレー関連のブログを書いている方、読んでくださっている方みなさんの成果だと思っています、はい。続きを読む
タグ:カレー
posted by たあぼう at 02:07 | Comment(18) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年06月21日

カレーソングの傑作、聴いてみませんか

遠距離恋愛は続いた!!今日、ホフディランさんが5年ぶりのアルバム「遠距離恋愛は続いた!!」を発売されました。おめでとうございます。

東京のカレー屋さんを紹介する拙ブログが、なぜいきなりアルバムを紹介させていただくかと言いますと、ホフディランの小宮山雄飛さんと顔見知りという理由がひとつあります。

でも、それだけではありません。今回のアルバムには大のカレー好きである小宮山雄飛さんが作ったカレーソング、その名も「TOKYO CURRY LIFE〜邦題・東京カレー物語〜」が収録されているからなのです!

このTOKYO CURRY LIFE、小宮山雄飛さんによれば小沢健二さんへのオマージュという位置付けもあるそうです。実際に、小沢健二さんのスタッフだった方がレコーディングに参加しているのだとか。

僕は音楽に疎いため、上手な感想を言えません。でも、何度聴いても全く聴き飽きない、楽しい曲だなぁと思いました。実際、すでに数十回以上聴いています。さらにこうして、頼まれてもいないのに勝手に宣伝している始末です。

カレー好きのあなたにぴったりの曲だと思います。一度聴いてみてはいかがでしょう??続きを読む
posted by たあぼう at 02:50 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年06月16日

ロイヤルホストがついにここまでやりましたか

毎年の夏、力の入ったカレーフェアを展開するロイヤルホストが、今年のカレーにミールス(南インドで見られる定食スタイル)を採用したそうです。はぴいさんの「カレーですよ」やマイミクさんの日記を拝見して知りました。

実際の中身を見ると、インド料理に詳しい方は怒り心頭のようです。まあたしかに、「すしポリス」を派遣するなどと言い出した国の民としては、苦笑いでは済まないかもしれません(詳しくは後述します)。しかし僕はむしろ、「ついにここまできたか〜」という感慨を覚えました。

僕が最初にミールスを体験した場所はシンガポール。1997年、つまり10年前のことでした。当時の僕ははお恥ずかしながらミールスという言葉さえ知りませんでした。その後、ある方から「おまえは何もカレーのことを分かっていない」というメールで小岩のサンサール(当時は南インド料理のシェフがいました)に呼び出され、ミールスを日本で初めて味わったのは1999年のことです。

それから少しずつ南インド料理が味わえるお店が増え(または見つかり)、昨年はdancyuが南インドのカレーを特集の1パートに採用。そして今回のロイヤルホストと、だんだん浸透してきたんだなあと。続きを読む
タグ:カレー
posted by たあぼう at 10:24 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年06月07日

dancyuさんへの私信

dancyu2007年7月号(注:以下は愛読誌に対する私信です。愛読誌ゆえに思いあまって気持ち悪い書き方をしています。気に入らない方は無視してくださいませ)

−−−−−

拝啓 貴誌ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。

さて、7月号の特集「カレーの歩き方」を拝見して驚きました。このところ貴誌のカレー特集は偶数年ばかり。奇数年はカレーうどん、カレーラーメンといった変化球でしたから、慣例を崩して今回特集を組んでくださったことは嬉しいかぎりでした。

紹介されているカレー屋さんも貴誌らしいと思いました。「ダバ インディア」、「デリー」、「すぱいす」など過去の特集とかぶっているお店がやや多いものの、おいしいところばかりなのは間違いないでしょう。

ただ今号の特集には、いささか懸念を感じたことがあります。「カレー好きのカレー好きによるカレー好きのための特集」になってはいないか?ということです。続きを読む
posted by たあぼう at 01:39 | Comment(14) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年05月21日

南インド料理研究家、渡辺玲さんがブログ開始

「dancyu」ほかで活躍されている南インド料理研究家・渡辺玲さんが今日、ブログを開始されました。その名も「カレー伝道師☆ブログ」です。

まだ始まったばかりのため、渡辺さんがどんな方向性を打ち出されるのかはわかりません。でもきっと、インド料理の豆知識をいろいろ教えてくださるのではないかと思います。

特に、南インド料理に関心があるというあなたは、今後の発展を期待してブックマークに加えてみてはいかがでしょうか。
タグ:カレー
posted by たあぼう at 23:34 | Comment(5) | TrackBack(0) | カレー談義

2007年01月16日

ぴあ「日本一美味いカレーを探せ!」を読まれましたか?

日本一美味いカレーを探せ!「ぴあ」とYahoo!の共同企画によるムック「日本一美味いカレーを探せ!」が書店に並んでいますね。もう読まれましたか?

なんでもこのムックには、「おいしいお店」が全部で166軒載っているんだそうです。そのうち、東京のカレー屋さんは本編に95軒+ブック・イン・ブックに4軒(学食を除く)の合計99軒…だと思います。違っていたらごめんなさい。拙ブログが紹介済みの東京のお店は81軒ありました。

ざっと眺めた範囲では、ぴあが過去のムックで紹介したお店と、東京カリ〜番長・水野仁輔さんのお気に入りのお店を適度にブレンドした印象を受けました。全く知らなかったお店もありました。フォーシーズンズホテル椿山荘東京のシーズンズ・ビストロです。水野さんはちゃんと推奨していますね。すごいなあ。

気になったのは、一部のお店の写真を2代前のムック(最新!最強!究極のカレー&エスニック)からずっと使い回していること。そろそろ撮り直した方がいいと思いますよ〜(^-^)

ところで、p.20のモンスナックに投稿コメントを寄せている「たんちゃんさん」は、たんちゃんさんのことですか?
タグ:カレー
posted by たあぼう at 03:00 | Comment(14) | TrackBack(0) | カレー談義

2006年11月14日

HEY! HEY! HEY!でカレー屋さん特集?

フジテレビ系の音楽番組「HEY! HEY! HEY!」でゴスペラーズが東京の美味しいカレー屋さんを発表されたのですか?

そこで取り上げられたお店は

1位:カレー・バー ヘンドリクス
2位:新宿中村屋本店2Fルパ
3位:アジャンタ

で、合っているでしょうか?

視聴していなかったため、よく分かっていません(-_-;)
タグ:カレー
posted by たあぼう at 03:00 | Comment(7) | TrackBack(0) | カレー談義

2006年10月12日

こむぞうの小宮山雄飛さんとランチしました

小宮山雄飛さんポッドキャスティングの有名サイト「こむぞう」の「こ」担当こと小宮山雄飛さんと、カレーランチをご一緒させていただきました。場所は、神田の洋食屋さん「ルー・ド・メール」です。

小宮山さんはホフディランほかで有名なミュージシャンにして、大のカレー好き。ミュージシャンでは野狐禅の濱埜宏哉さん、ゴスペラーズの黒沢薫さんなどがカレー好きで有名ですが、小宮山さんも負けてはいません。横濱カレーミュージアム顧問の小野員裕氏の本を片手に食べ歩かれ、特に夢民エチオピアといったインド風カレーを愛していらっしゃるんです。実は拙ブログも4月に紹介いただきました

作られている楽曲と同様に明るく爽やかな方で、カレーの他にもいろいろ美味しいものをご存じでした。話が楽しくて1時間ほどがあっという間でした、はい。

今回選んだルー・ド・メールは欧風カレーのお店。エチオピアなどとは方向性がだいぶ違うのでお気に召すか心配でした。でも、注文された「ドライカレーオムレツ載せ」を楽しんでいただけたようで、よかったよかったです。

食べ物に関する面白いプロジェクトも水面下で進行中とのことでした。拙ブログがお手伝いできることもあるかもしれません。今後の展開が楽しみです。
黒毛和牛のカレー
posted by たあぼう at 23:08 | Comment(4) | TrackBack(1) | カレー談義

2006年09月21日

いきなり!黄金伝説。の6位〜1位は…

先週に引き続き、テレビ朝日系「いきなり!黄金伝説。」で、東京のカレー屋さん特集がありました。今回はお待ちかねの6位〜1位ですね!!

●6位:マジックスパイス

●5位:共栄堂

●4位:グリル満天星

●3位:パク森

●2位:たいめいけん

●1位:エチオピア

先週の予想で当たったのはマジックスパイス、共栄堂、エチオピアですね。それとコメント欄でパク森も入るかなと思ったことは書いたわけですが。

一方でたいめいけん、グリル満天星の入選と、ボンディ、中村屋の落選はかなり予想外でした〜。あなたの予想はどのくらい当たりましたか???
タグ:カレー
posted by たあぼう at 20:13 | Comment(12) | TrackBack(1) | カレー談義

2006年09月14日

いきなり!黄金伝説。ご一行様向けリンク

テレビ朝日系「いきなり!黄金伝説。」で、東京のカレー屋さん特集をされたようですね。ひとまず30位〜7位まで紹介されたのかな?

番組が紹介した24軒のうち、僕がブログで紹介済みのものは以下の19軒です。

●29位:サムラート

●27位:オーベルジーヌ

●26位:カレー食堂「心」

●25位:ニューキャッスル

●23位:カレー革命

●22位:スープカリィ厨房 ガネー舎

●21位:メーヤウ

●19位:ガンジー

●18位:銀座アショカ

●17位:せんば自由軒

●16位:じねんじょ

●15位:モティ インドレストラン

●14位:プティフ

●13位:日比谷松本楼

●11位:デリー

●10位:ビストロ喜楽亭

●9位:マハラジャ

●8位:トプカ

●7位:ナイルレストラン

有名どころをバランス良く、ジャンルも幅広く押さえていますね。視聴者の多くはカレー屋さん巡りなどしていないでしょうが、超有名チェーン店も入っているので、「私もこのお店は知ってる!!」という気分で番組が見られそうです。

でも、調布の「魔女のカレー」(24位)と、汽車で有名な祐天寺の「ナイアガラ」(20位)を選んでいるのは渋いなあ。どちらも僕の生活圏からややずれていて、なかなか取り上げられずにいます(X_X)

残りの6位から1位はどこになるんでしょう?

あえて空気を読まずに有名店で残っているものを探すと神保町のBE、新宿のN、高田馬場のMあたりは当確でしょうか。

あとは下北沢のM、神保町のKあたりも有力なのかなあ。
タグ:カレー
posted by たあぼう at 21:47 | Comment(13) | TrackBack(0) | カレー談義

2006年09月11日

【実験中】東京カレー屋さんマップ

最近になってある種の懐古趣味でしょうか、「自分がこれまでにどの辺りで食べ歩いてきたかを一目で確認できないかなあ」と思うようになりました。そこで、「Google マップ」によるカレー屋さん地図を試験的に作成中です(とりあえず400軒程度)。

URLは↓です。
http://i-love-curry.net/

(注:まだ使い勝手を全く考えておらず、かなり重たいページです。お時間に余裕がないときは上記リンクをクリックされないことを強く推奨します)

辛抱強く待ってくださって上記サイトのページを開いてくださった方は、赤いポインタをクリックするとお店の名前が表示されます。試してみてください。また、地図画面をドラッグすると動かすこともできます。

こうしてみると、山手線の池袋〜目黒あたりに訪問店がやや偏っていますかね。

なお、地図ページの作成にはプログラムの知識を全く必要としないGoogleMapsEditorさんを使わせていただきました。ほんとは「カレーブ」さんのように、綺麗にデザインできるといいのだけど…
タグ:カレー google
posted by たあぼう at 22:40 | Comment(13) | TrackBack(0) | カレー談義

2006年09月01日

ぴあとYahoo!がカレー企画(少しだけ僕もお手伝いしました)

ぴあとYahoo!が口コミのカレー情報の募集を開始しました。

ぴあ「Curry! Curry!」
Yahoo!「みんなで作る! 究極の国民的カレーライスプロジェクト」

口コミでお店やレシピの情報を集め、サイトを盛り上げたり、ムックにしたりするそうです。ネットにどっぷりな方ですと「Web2.0的!」と思われるかもしれませんね。アナログな僕の場合は、ぴあがかつて発行していた「ランキン'グルメ」を懐かしく思い出しました。

僕のところにも、おすすめのお店を2店推薦してほしいと要請がありました。ただしそのうちの1店は東京カリ〜番長の水野仁輔さんと南インドネタというかぶり感があったせいか、ボツになっちゃったようです (-_-;)

ま、それはともかく、拙ブログを読んでくださっているあなたも、思い入れのある1店、あるいはレシピを投票してみてはいかがですか?

中村屋やボンディ、湯島のデリーといった大御所だけでなく、まだ有名とは言えない実力派が登場してくるといいなぁ。
タグ:カレー
posted by たあぼう at 13:26 | Comment(5) | TrackBack(0) | カレー談義

2006年07月29日

王様のブランチでヘンドリクスがベスト10入り

王様のブランチが1月7日放映分で紹介したカレー屋さん「CURRY BAR HENDRIX」。同店が7月29日放映分の「上半期リクエストランキング」でベスト10入りを果たしたそうです。おめでとうございます!

●CURRY BAR HENDRIX(カリー・バー ヘンドリクス)
http://love-curry.seesaa.net/article/1572826.html
posted by たあぼう at 17:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー談義

2006年07月15日

王様のブランチでカレー特集だったそうで

カレー大好きさんが伽哩人のエントリーに書き込んでくださったことで、王様のブランチでカレー特集をやっていたことを知ることができました。ありがとうございます。

王様のブランチが今回取り上げたお店へのリンクを張っておきます。

●ルー・ド・メール(神田)

●伽哩人(中野)

●トマト(荻窪)

すべて中央線が最寄り駅のお店ばかりですね。ルー・ド・メールと伽哩人は僕も何回も訪れています。
posted by たあぼう at 23:01 | Comment(5) | TrackBack(1) | カレー談義

2006年06月11日

やりすぎたかなあ…(dancyuを読んで)

「dancyu」2006年7月号書店に並んでからずいぶん経ってしまいましたが、「dancyu」の7月号をようやく入手できました。特集はズバリ、「カレー命」です。

アジャンタに務めた経験のある南インド料理研究家、渡辺玲さんがインドのチェンナイ(マドラス)で食べ歩きされるなど、大活躍しています。東京のカレー屋さんもいっぱい紹介してあります。

ただ、僕が訪れたお店ばかりだなあ…。dancyuのお店紹介はずっと相性が良かったので、ずっと参考にしてきたのだけど。さすがに紹介しすぎかもしれないですね (-_-;)

ま、でも僕が特にお気に入りとして紹介したカレー屋さんばかりが紹介されていたので、相性の良さは変わっていないようです。

以下は、dancyuが紹介していたカレー屋さんのうち、僕が紹介したもののリンクです(カッコ内は僕の「味」の星の数)。

ダバ インディア(★★★★☆)

ダルマサーガラ(★★★★)

ケララ バワン(★★★☆)

南インドの味 カレーリーフ(★★★★)

ラ・ソース古賀(★★★★☆)

スパイスカフェ(★★★★★)

チリチリ(★★★★☆)

Ka・Ku・Ra(★★★★)

ライオンシェア(★★★★)

M's COM(★★★★)

デヴィコーナー(★★★☆)

ルソイ(★★★★)

シターラ(★★★★★)

嶮暮帰(★★★★)

−−−−−
同号の「チャイの淹れ方」で取り上げられていたお店
アジャンタ(★★★★☆)

カンチャナ(★★★☆)
posted by たあぼう at 23:09 | Comment(18) | TrackBack(2) | カレー談義

2006年02月26日

さよならは笑顔で−−Mazic Empire閉店オフ

緑・赤・黒の3色スペシャルおすすめその284で取り上げたMazic Empire(マジック・エンパイア)が、残念ながら2月いっぱいで閉店することになりました。同店を愛してやまなかった「CURRY DIARY」のUSHIZOさんが、閉店記念オフ会を主催。その末席に加わってきました。

いくつかの前菜を楽しんでから、Mazic Empireの緑・赤・黒の3色のカレーをいっぺんに盛ったスペシャル・カレーをいただきました。まろやかで野菜を美味しく食べられる「緑」、酸味と辛さの立った「赤」、ソースの深いコクが自慢の「黒」…。それぞれが個性的で美味しいうえ、インドのターリー(定食)のように混ぜ合わせることで、新しい味も楽しめました。

表札に寄せ書きUSHIZOさんは趣向をいくつも凝らして会を盛り上げていました。例えばブログ紹介とともにMazic Empireの思い出を語るメッセージ集を作ったり、表札に寄せ書きを残したり。お店のご主人である赤羽さんにとっても、僕たち参加者にとっても、いずれ思い出深くなる機会になるんだろうな、と思いました。

赤羽さんも「後悔してません。またもう一度店を開きます」と、力強い言葉を発してくださりました。閉店という事実は残念ですが、何か暖かい雰囲気に包まれて会が進行し続けたことが印象に残りました。

会に参加できて良かったです。USHIZOさん、赤羽さん、参加されたみなさん、ありがとうございました。お疲れさまでした。
posted by たあぼう at 01:28 | Comment(7) | TrackBack(7) | カレー談義

2006年01月08日

王様のブランチご一行様向けリンク

きのう、「王様のブランチ」がカレー屋さん紹介特集をしたそうですね。

番組が紹介したお店の情報へのリンクを用意させていただきます。

●新宿中村屋(拙ブログが取り上げているのは「2F」ルパですが…)
http://love-curry.seesaa.net/article/1095052.html

●カレー食堂ゆめや
http://love-curry.seesaa.net/article/4784586.html

●CURRY BAR HENDRIX(カリー・バー ヘンドリクス)
http://love-curry.seesaa.net/article/1572826.html

●インド料理スーリヤ
http://love-curry.seesaa.net/article/11655572.html
posted by たあぼう at 02:25 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2005年11月08日

J-WAVE「M+」に紹介いただきました(みたいです)

仕事中で聴取できなかったのですが、朝11時台になってかなりのアクセスが拙ブログにやってきました。その後も普段よりアクセスが多めですし、どうやら無事放送されたんですね。「M+」(music plus)さん、ご紹介ありがとうございます。

M+さんが取り上げてくださったのは、300軒という節目が間近になったからだと思います。300軒近くまで続いたのは、あなたが読み、時にコメントやトラックバックを残してくださったからです。感謝感謝です。

放送されたかどうかはわかりませんが、僕が挙げたお店のうち、SPICE cafeはdedeさんの「とりあえずカレー+α」(旧ライブ中継)で、香食楽は「Chihiroの気まま月記」のchihiroさんの通じて知ることができました。その意味でも、いろいろな方のおかげで今回の放送に至ったのだと思っています。

では、今回の放送で初めてご覧くださった方も、以前からご覧くださっていた方も、ひとまず300軒までお付き合いいただければ幸いです m(_ _)m続きを読む
posted by たあぼう at 23:35 | Comment(4) | TrackBack(1) | カレー談義

2005年11月06日

J-WAVE「M+」に取材いただきました

ジャイヒンドの感想をちゃんと書く前に恐縮ですが、個人的ニュースを。

FMラジオ局J-WAVEの「M+」(music plus)という番組に、電話でインタビューをしていただきました。番組で拙ブログを紹介してくださるそうですよ。ありがとうございます。10分くらいお話しした気がしますから、適当に編集して30秒くらいは使っていただけるのかなと。

(年齢やシノギのことも紹介されるのかな?? ちょっとどきどき←今さらそんな年でもないな)

何事もなければ火曜日11時30分〜14時の時間内に流していただけるのだそうです。たあぼうのお寒い声を聞いてやろうという物好きなあなたは、81.3MHzに合わせてみてくださいな。

拙ブログはともかく、M+では拙ブログ以前にも様々なブログを紹介されてきたようです。ブログ・ウォッチャーのあなたは注目の番組かもしれません。
posted by たあぼう at 23:47 | Comment(9) | TrackBack(0) | カレー談義

2005年09月29日

「カレーなる隣人」のいちじくさんがレトルトカレー選手権を開催

6月に拙ブログのオフ会にご参加くださった、「カレーなる隣人」のいちじくさんからメールをいただきました。

第一回 レトルトカレー選手権

なるイベントを開かれるそうですよ! しかもファンケルの協力を得てですか、すごっ!!

いちじくさんの企業まで巻き込むパワー、というか有言実行ぶりには頭が下がります。

ヤクザな仕事をしている僕は、おじゃまできるかわかりませんが、応援させていただきます。これを見て関心を持ったあなたは、ぜひいちじくさんのサイトを覗いてみてください。
posted by たあぼう at 20:38 | Comment(2) | TrackBack(0) | カレー談義

2005年09月25日

【緊急のご連絡】明日台風につき

明日の10円カレーの件です。

みなさまからご指摘いただいた通り、どうやら午前中に台風が直撃というひどい事態に見舞われそうです。

松本楼は雨天決行といっておりますが、交通機関などへの影響、さらに、吹きさらしの日比谷公園で何時間も行列するのは厳しいことが予想されます。

そこで、以下のようにさせていただければと思います。

・8:30から並ぶのは中止させてください。

・僕は10:00ころに現地に行くようにします。

・今は来てくださるつもりの方も、当日行くのが困難と判断されましたら、
 遠慮なく見合わせてください。
 決して無理はなさらないでください。


混乱させて申し訳ありません。
以上、よろしくお願いいたします。以下は以前書いた10円カレーの説明文です
posted by たあぼう at 08:30 | Comment(18) | TrackBack(1) | カレー談義

2005年07月21日

銀座に“カレー・ソース専門店”がオープン

銀座に行ったのに知らなかったのですが、今日、なんと“カレー・ソース専門店”が銀座に誕生したそうですよ! 「ラ・ソース古賀」だそうです。

久々に柴田書店さんの「レストランニュース」を覗いて知りました。代々木上原のフランス料理店「コム・シェ・ヴ」の人気メニューであるカレーを前面に押し出したんですね〜。

コム・シェ・ヴは、僕にはちょっと敷居が高くていまだ取り上げられていないのですが、これを機会に入ってみるかなぁ。

ラ・ソース古賀
中央区銀座6-13-7
Tel:03-6226-0671

追記:8月5日のエントリーで詳報します。
posted by たあぼう at 20:44 | デリー 🌁 | Comment(0) | TrackBack(1) | カレー談義

2005年07月12日

ヤフーでカレー特集(8月まで)

東京カリ〜番長さんのブログを覗いたら、「Yahoo! JAPANでカレー特集」というエントリーがありました。掲載期間は8月いっぱいまでらしいです。

これのことですね!!

「どうしても行きたい全国カレー店100」の関東編には、ネット上では僕が真っ先に取り上げたかも…な、レストラン アレグリアや、勝手に1位に祭り上げたスパイスカフェなどが載っています。なんかセレクションが似ているなぁ (^_^;)

もちろん、僕が取り上げていないお店も載っていますけどね。
posted by たあぼう at 22:21 | デリー ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | カレー談義

2005年06月23日

カレー屋バトン

えーと、僕が考えたわけじゃないです、念のため。

有名ブログ「絵文録ことのは」などを運営している松永英明さんから、カレー屋さんを紹介するバトンが回ってきたのです(バトンそのものは「備忘録ことのはインフォーマル」からいただきました)。

はじめまして〜。絵文録〜は時々覗かせていただいてました。

さて、カレー屋バトンの発祥はozricさんの「Don’t lose your temper」だそうです。質問は二つですか。まずは…

Q1.あなたの好きなカレー屋さんを五つ教えてください

…。

5軒しか選べないなんて難しすぎる!! (-_-;)続きを読む
posted by たあぼう at 16:19 | デリー 🌁 | Comment(20) | TrackBack(2) | カレー談義

2005年06月18日

【オフ会にご参加いただける方へ】当日の待ち合わせとお願いなど

えーと、18日が迫ってきましたのでいくつか連絡事項を。

1.当日の待ち合わせ場所

「八重洲ブックセンター」(地図は→http://www.yaesu-book.co.jp/floormap/index.html
の入口前あたりで、18:15〜18:25ころに立っているようにします。

たぶん黒っぽいTシャツの上に白いシャツ、下はジーンズといった適当なかっこうをしておきます。お声をかけていただければ幸いです。

遅れる方はお店に直接向かってくださいませ。

2.ご参加いただける方、メールをお送りいただけないでしょうか

連絡先をお伝えしたいのですが、携帯電話番号をネット上に晒すのは勇気がいるため、メールを送っていただければと思います。

tabo(あっとまーく)i-love-curry.net

その際に、
・お名前とハンドル名(両方でも片方でも可)、
・簡単な自己紹介(好きなカレーの種類やお店など、あなたのカレー遍歴を書いていただければ幸いです。あ、でも全く関係ないものでも構いません)


も沿えていただければ幸いです。


日時・お店は以下の予定です。よろしくお願い申し上げます。

日時:6月18日 18:30〜(2時間程度)

お店:ダバ インディア

中央区八重洲2-7-9

Tel:03-3272-7160

インド料理店です。最寄り駅は京橋駅または東京駅になります。

予算:パーティ・メニューで4000円前後を想定しています。
posted by たあぼう at 18:30 | デリー 🌁 | Comment(36) | カレー談義

2005年05月20日

カレー食堂「心」池袋西口店、21日オープン

「心」池袋西口店スープカレーの人気店であるカレー食堂「心」の池袋西口店が明日21日に開店するそうです。東京では渋谷、下北沢に続く3軒目ですね。

オープン当日は、タレントの藤崎奈々子さんが一日店長としてお客さんを迎えるそうですよ。

場所は、立教通りに入る手前の交差点近く。グレートインディア池袋西口店の並びです。オープン前の現地の写真を撮影しておきました。

カレー食堂「心」池袋西口店:
豊島区池袋2-14-1
Tel:03-5949-2161
posted by たあぼう at 18:48 | デリー 🌁 | Comment(13) | TrackBack(3) | カレー談義

2005年04月22日

【質問】200軒紹介できたらオフ会を開いてみたいのですが…

ふと気が付くと、紹介したカレー屋さんの軒数が180近くに。200軒の大台が見えてきました。ゴールデン・ウイークはお休みさせていただく予定ですが、この調子なら6月途中で達成できるかな?と思っています。あなたが読んでくださっているおかげでここまで続けられました。

そこで200軒に到達できたら、これまで読んでくださった皆さまに感謝の気持ちを込めて、オフ会を開けないかなぁ、と思ったのです。

しかし、いざオフ会と考えると不安材料がゴロゴロ出てきます。もっとも不安に感じているのは↓です。

そもそも、参加してやってもよいという方はいらっしゃるのでしょうか?

「参加してやってもよい」という奇特な方は、このエントリーのコメント欄にご記入いただくか、tabo(あっとまーく)i-love-curry.netあてにメールをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

開くとしたら、たぶん6月中旬から7月上旬の土曜日あたりになるかなぁ、と思っています。
posted by たあぼう at 01:40 | デリー 🌁 | Comment(23) | TrackBack(0) | カレー談義

2005年04月07日

【質問】なぜカレー屋さんめぐりは盛り上がらないんでしょうか?

突然ですが。

やっぱり、カレー屋さんめぐりってドマイナーな趣味なんですかねえ…(T_T)

あなたはどう思われますか?


というのは先日、Blogfeedsさんという方が運営するカレーブログ一覧にこのブログを登録していただいたので、どんなサイトが登録されているのか拝見しに行ったんですよ。

4サイトしか登録されてないじゃん!
(4月7日時点)

まあ、CDETさんやdedeさんの「ライブ中継2」、みずさわさんの「北のマサラ日記2皿目」などなどが登録されていない時点で、Blogfeedsさんがまだ真剣にカレーブログを探していないとは思います。

それにしても、同じレベルで探しているだろうラーメンブログは、既に14サイトが登録してあるわけですよ。

(ええと、ラーメンを敵対視する気はありません念のため。趣味の人気具合を見るためのわかりやすい例とさせていただいただけです。このブログでも、ラーメン取り上げていますし)

カレー屋さんめぐりが人気がないと仮定して、周りの人にも聞きながら、その原因を考えてみました。続きを読む
posted by たあぼう at 20:22 | デリー 🌁 | Comment(19) | TrackBack(1) | カレー談義

2005年02月21日

カレー食堂「心」が全国展開、まずは「マネーの虎」貞廣氏と組み神奈川で

仮性人.comさんからカレー食堂「心」の最新情報をいただきました。

ということで以下、新聞記事っぽく書いてみました。

-----
フード・ビジネス専門のコンサルティング会社であるリンク・ワンは2月18日、スープカレー店のカレー食堂「心」をフランチャイズ形式で全国展開すると発表した。第1弾として、日本テレビ系列「マネーの虎」に出演していた貞廣一鑑氏が経営するラヴとパートナー契約を締結。神奈川県での店舗展開を委託する。

全国各地を18地域に分割し、各地で営業実績のある外食企業に店舗の展開と運営を委託する。ただし北海道と東京都は、「心」を開業した開賀津也氏とリンク・ワンが主体となって展開する方針だ。

契約済みのラヴのほかにも、リンク・ワンは複数の企業とフランチャイズ契約の締結に向けて交渉中。2005年中に20店舗、2008年には100店舗まで拡大することを目指す。
posted by たあぼう at 11:34 | デリー 🌁 | Comment(4) | TrackBack(3) | カレー談義

2005年02月03日

東京カリ〜番長の公式ブログ

出張カレー料理ユニット、東京カリ〜番長のブログがエキサイトで始まっていました。2月1日にオープンしたようですね。オフィシャル・ブログか〜。カレーのこと書いてお金もらえるのか〜。

うらやましすぎるっ

……ま、そんなこと言ってもしょうがないか。

えーと、いくつか著書がある水野仁輔さんだけでなく、4人のメンバーが交替交替で書いていかれるようです。今はまだお試しという程度の内容ですが、これから派手なパフォーマンスが見られるかもしれません。カレー好きのあなたは注目しておきましょう。

でも拙サイトも見捨てないでくださいね m(_ _)m
posted by たあぼう at 12:03 | デリー 🌁 | Comment(7) | TrackBack(0) | カレー談義

2005年01月22日

今日は何の日?

そう、カレーの日ですよ!

1982年(昭和57年)に、全国の小中学校で給食にカレーを出す日と決まったからなんだそうです。

でも今日は土曜日だから給食は…(^_^;)
posted by たあぼう at 18:55 | デリー 🌁 | Comment(0) | TrackBack(2) | カレー談義

「こむぞう」に紹介していただきましたデザイン協力:マイクロフィッシュMapFan